秋さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

秋

映画(178)
ドラマ(0)
アニメ(0)

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.1

VR、ゲームを題材にしていてめちゃくちゃ面白かった。

日本人としては、「俺はガンダムだ」というセリフとともにガンダム出てきたのアツかった。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.5

面白かったけど、展開が読めてしまって、結果的に予告負けしてしまった記憶。

でも、リアルで殺人犯が本を出してイベントなんかしたら、みんな振り回されそうよね。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.0

夏といえばこれ。これを見て夏が始まる。今年もよろしくお願いします。

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.5

前作から7年経ってもアクションシーンに衰えなし。真剣佑演じる雪代縁が持つ復讐心が鍵を握る中、縁と剣心の真っ向勝負に釘付けだった。

剣心が背負い続けた自分の過去、それと向き合う意味でも大事な作品。

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

4.0

ラストの志々雄真実VS剣心、斎藤一、四乃森蒼紫、相楽左之助のバトルシーン、すごくかっこよかった。まさに死闘

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

4.5

前作に引き続き、面白さは💯。

唯一ツッコミたくなったのは、伊勢谷友介演じる四乃森蒼紫が「抜刀斎はどこだ!?」と言い続けて、作品が終わってたことくらい。

るろうに剣心(2012年製作の映画)

4.0

公開された当時、見た人みんなが「めっちゃ面白い!」と言っていたるろ剣。剣道をやってた身としても、なんとなく気になっていた。

感想、めちゃくちゃカッコイイ。めちゃくちゃ面白い。佐藤健はこれを生身でやっ
>>続きを読む

BECK(2010年製作の映画)

3.5

なんで見たのか、そんなことはもう思い出せない。

でもこれを見て何となく音楽っていいなと思えたし、エンディングで流れたオアシスの「Don't Look Back in Anger」に鳥肌が立ったのは今
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.0

面白かったはずなのに、続編を全く見れてない。いつか見たい

デスノート Light up the NEW world(2016年製作の映画)

3.0

藤原竜也、松山ケンイチの映画を見てたから見た記憶。やっぱりあの二人は越えられなかった

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

3.5

サッカーに絡んでたから見たら面白かったんだけど、コナンファンの従兄弟いわく「あれは映画作品の中でもワーストだよ」と辛辣な声。

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

4.0

小学校の社会科見学とか修学旅行の行き帰りのバスって、ドラえもんかコナンの映画見るよね。あるある

プロメテウス(2012年製作の映画)

3.0

父親と見た記憶。想像と違くて面白かったけどビックリはした

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN END OF THE WORLD(2015年製作の映画)

2.5

この実写化のおかげで、これ以降の漫画実写への警戒心がMAXになったのである。

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

2.5

制作陣に「やるんだな!?これを、実写化で!」と声を大にして言いたくなったレベルの作品。

テルマエ・ロマエII(2014年製作の映画)

4.0

これ見ると温泉入ってコーヒー牛乳飲みたくなる(2回目)。

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

4.0

「日本人=平たい顔族」と、ローマ人役の阿部寛がキメ顔で言ってるのがマジでツボ。

これ見ると温泉入ってコーヒー牛乳飲みたくなる。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.5

ホラーは怖いけど気になるという友達に連れられて観に行った着おく。案の定、横の友達がビビりすぎて私は終始落ち着いていた

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

4.0

予告を見た時なら、このキャストなら見てみたいと期待値がすごく高かった作品。

見てみると、劇的な展開が何か起こるわけではないけど、終盤にかけて一気に伏線を回収していく構成がすごく良かった。

ただ、4
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

4.5

平凡な主人公が、ひょんなことから冒険に出るストーリー。自由にどこまでも突き進む姿が、どことなく羨ましく感じた記憶。

仕事を辞めた今、見返すべきなのかもしれない。今この映画を見てどんなことを思うのか、
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.6

たしか、当時気になってた女の子と観に行ったのに爆睡して起こされた記憶。映画の内容以上に苦い記憶。切実に見返したい

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

4.0

ひょんなことからドラマシリーズを全く見てないのに見ることに。基本的にこういう作品はドラマシリーズをしっかり見てから見たいタイプなので、そこだけ心残り。

島の医療について深く考えさせられる作品。島民全
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.0

初のワンピース映画。このために無料公開されたワンピースを頑張って読んだ。働きながら漫画を読み進めるのがこんなにも大変なのかと思い知らされた。

シンプルな感想、すごく面白かった。過去作品が面白いという
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.5

2013.2017.2021と3回見た作品。
1度目は、元旦恒例家族映画in2013。それまではアニメ、アクション映画ばかり見ていたこと、元日ということで睡魔MAXだったこともあり爆睡(おい)。

2
>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

4.0

珍しく家で家族揃って見た記憶。311を経験した人も、311の後に生まれた若い人にも見てほしい。というより見るべき作品。

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.5

原作が面白かったので、映画も楽しみにしてたけど個人的には🙆🏻。ただ、ゾンビ映画が苦手な人にはとことん合わない。一緒に見に行った友達はタイトルに騙されて、観終わった後にグロッキーになってた笑

ソウ(2004年製作の映画)

4.0

「ジグソウ:ソウ・レガシー」の予告をたまたまTwitterで見て、「SAW」シリーズが気になって視聴。

事前に色々調べたら「グロい」「エグい」「胸糞悪い」「やめた方がいい」と書いてあって、ビビり散ら
>>続きを読む

X-ミッション(2015年製作の映画)

3.5

アクション部分だけ見たらめちゃくちゃすごい。迫力はあるし、見応えはあるけど、内容が追いついてきてないから話題にならなかったんかなぁという印象。個人的には好き。

羊の木(2018年製作の映画)

3.0

親父と見た記憶はあるけど、そこで止まってるってことはそういうことだろう。

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.5

元旦恒例家族映画in2018

だいぶファンタジーな内容で、こういう作品に堺雅人、高畑充希が出るのも珍しいなぁという記憶あり。見なきゃ良かったとは思わなかったので、今もう1回見返したいとおもってるさく
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.0

予告負けしてしまった記憶あり。

でも、よくよく考えると出演したキャストのほとんどが今では色んな作品だったから、若手キャスト集結映画としては良かったと思う

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

元旦恒例家族映画in2023

映画の内容自体に文句は一切ない。二宮和也はじめ、実力派が揃ったキャストに加えて史実に基づいた内容、決して明るい内容では無いけど、伏線回収までしっかりできていて、しっかり
>>続きを読む