なんくるさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

なんくる

なんくる

映画(554)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ファンシイダンス(1989年製作の映画)

3.7

独特の世界観、嫌いじゃないです😆
お坊さんも人間だしいろいろあるよな〜w
もっくんがめちゃかっこいい!彦摩呂もスカパラもかっこいい!w
「シコふんじゃった」も観たい📽

タワーリング・インフェルノ(1974年製作の映画)

3.7

ビルが燃えるのにこの長尺?と思いましたが、最初から最後までしっかりハラハラドキドキでした😵
改めて人災って恐いなーと思いました😵ダメ想定外!想像力大事!
それからタワマン見るとドキドキするw

ダブル・ミッション(2010年製作の映画)

3.2

ジャッキー好きにはちょと物足りないというか😅いつものジャッキー映画とはひと味違いますw
ハリウッドなコメディ感が強い。。古めなスパイ映画的な。。。別物として楽しみました😂

バベットの晩餐会(1987年製作の映画)

3.2

フランス料理ときいてもピンとこないけど、ストーリーを通しておいしそうに見えてくるから不思議😋
贅沢とはいわないけど、毎日おいしいもの食べよう。そうすればちょっと幸せになれる。そんなふうに思わせてくれる
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(1974年製作の映画)

3.4

タイトルをよくみるので気になって鑑賞😆
ミステリーとして初めての展開でおもしろかった!クセのあるポワロのキャラも斬新で👍
ぜひほかの作品も観てみたいが同じストーリーなのかな?だとしたらオチが分かってる
>>続きを読む

トランスフォーマー/リベンジ(2009年製作の映画)

3.5

1作目に続いて変身シーンとか機械感がたまんないですね〜🤖
さらにストーリーのスケール感もアップ!ただストーリーが飛躍しすぎて、つながってる?てとこも😓
そしてハリウッドも増してた😅米軍すごいんだぞ感w

愛と青春の旅だち(1982年製作の映画)

3.6

幼い頃に鑑賞した記憶あり。内容は全く憶えてませんがw
今観るとだいぶ大人な物語ですね😅子供にはみせられないw
そしてリチャードギアが若くてかっこいい👍

デジャヴ(2006年製作の映画)

3.4

私にとって新しいパターンのSFで楽しめました!伏線回収もありミステリー要素もあって良い👍
細かいツッコみどころたくさんあるけど、きりがないしw
複雑過ぎるSF映画が多い中、そこは無視して単純に楽しんで
>>続きを読む

少林サッカー(2001年製作の映画)

3.5

ものすごく久しぶりに観たけど爆笑した🤣
おバカなコメディ映画はこれくらいがちょうどいいw

夕陽のガンマン(1965年製作の映画)

3.6

たまには西部劇でもと軽い気持ちでしたが、おもしろかった😀
特にクリント・イーストウッドが若い!めっちゃかっこいい!
最近の映画では少なくなったかもしれませんが、やっぱタバコの仕草は画になりますね🚬
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

3.7

原田知世の実写のイメージを持ってたけど、、原作は一緒でも内容は別作品です😁
本作品はちょっとSF感がある
主人公が魅力的でおもしろかったです!仲里依紗のイメージ変わった👍

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.8

小さな頃にめっちゃトランスフォーマーのアニメが好きでした🤖誕生日におもちゃをもらって歓喜した記憶もうっすらありますw
大人になってこのCG化!興奮しますね!変形シーン、機械音、いい感じ👍

花とアリス殺人事件(2015年製作の映画)

3.7

「花とアリス」が好きですが、その期待を裏切らない作品でした!声優さんもほぼ?前作のキャストが担当🤩何気ない日常がいい感じに表現されてるんですよねー👍
わがままを言えば実写で観たかった!
あと地面から足
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.5

ストーリーは謎解きミステリー小説っぽい🧐
ただみんなキャラが濃すぎてもう別モノ😁
一言でおもしろかった!と言いたいところだけど昔のサラリーマン時代を思い出して胃がキリキリ😵

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.7

とてもおもしろかったです😀
ミステリー好きの私にはピッタリなザ・ミステリー作品でした!最近こういう作品減りましたよね〜🧐
「金田一少年の事件簿」の実写&アメリカ版って感じw😁

バットマン フォーエヴァー(1995年製作の映画)

3.0

トミー・リー・ジョーンズやニコール・キッドマンなど好きな豪華俳優陣が揃ってて最高!🤣ジム・キャリーもハマり役で、コミカルな演技と表現力がすばらしい!
ただ前作までのティム・バートンの世界観の口で観ると
>>続きを読む

ラヂオの時間(1997年製作の映画)

3.2

これだけ多くの豪華なキャストなのに、どの役もちゃんとキャラが光っててバランスが良いです👍さすがの三谷作品
ストーリーは多少強引でしたがwドタバタ劇おもしろかったです!
ゲームボーイなどどこか昭和の匂い
>>続きを読む

セーラー服と機関銃(1981年製作の映画)

3.2

昔、赤川次郎の小説をよく読んでましたが、その世界観が描かれてました😁
というかツッコミどころ満載w
エクソシストポーズ?地雷?マリリン・モンロー?クレーンで吊るされるし😆
昭和の空気も感じれておもしろ
>>続きを読む

ダイヤルMを廻せ!(1954年製作の映画)

3.9

サスペンス好きなのですが久しぶりのヒットです!今のところヒッチコック映画ナンバーワン👍
1つの部屋で繰り広げられる劇場型推理モノで終始無駄がない!ずっと見入ってしまいます!😆
最近の映画では出会えない
>>続きを読む

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

3.8

ティム・バートンワールド炸裂😆
前作のジョーカーに続き、キャットウーマンとペンギンのキャラが際立っていいですね👍
人間のエゴで生まれた悪?死に際には哀愁もあり演出も含めて素晴らしいです!

Love Letter(1995年製作の映画)

3.4

前半は二役と分からずだいぶ混乱しました。。
後半は説明?wも含んだキャストのセリフのおかげで理解できました!いいお話😆
青年時代の回想シーンも青春でいいですね〜
二役ではなくてそっくりな女優さんにした
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.3

アートですね!😆
センスの塊と言えばいいのか。色づかい、衣装、メイク、BGMが良い👍
クールなアパレルブランドって感じ!!
そしてドンピシャなマーゴット・ロビー!!

昼下りの情事(1957年製作の映画)

3.0

オードリー・ヘプバーンはやはり美人ですね😆
タイトルの印象とは違い、ライトなストーリーでさらっと観ることができました
どこまでも付いてくる楽団がコミカルでいい感じ👍
それにしても明らかにおっさんと子供
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ良かったです!
トム・クルーズがもうすぐ還暦というのに感じさせないカッコ良さ😆
今更戦闘機アクション?と思ってましたが、大迫力で大興奮!
BGMも懐かしいもの含めてかっこよくて🎶
久しぶり
>>続きを読む

ライリー・ノース 復讐の女神(2018年製作の映画)

2.8

母強し😆
映画鑑賞中に、毎度の近所の暴走族に邪魔されたので、この母さんにフルぼっこしてほしいと思っちゃいましたw🤜🏍

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.0

ウルトラマンはあまりみたことないので、知ってたらより楽しめたんだろうなぁ😅
キャストのセリフもずっと抑揚なく淡々と論理的に語られるので途中で眠たくなってしまいました😪

天気の子(2019年製作の映画)

3.4

画がキレイですね!👍天気だけに空の表現とか感動モノでした!
東京の風景も住んでた頃の思い出が蘇りますね〜😆
でも人に銃向けちゃいけないし、署から脱走しちゃダメ!ゼッタイ!w

サムライ(1967年製作の映画)

3.8

アラン・ドロンかっこいい😆
ほとんどセリフもないのに表情と演技で語るというか、盗聴器探すシーンなんてその緊張感がビシビシ伝わってシビレますね〜

ピヨピヨピヨピヨピヨピヨ🐦

バットマン(1989年製作の映画)

3.8

最近のバットマンやジョーカーを観て、メンタルに訴えられてる気がしてw
ティム・バートンの世界。癒やされました。安心する😊
ジャック・ニコルソンがいいですね!🤡

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.2

淡々としてて前作と変わり映えしないというか。。インパクト欠けるかなー😅
女性ばかりだからそれなりの仕掛けがあるのかと思いきやそうでもなく😅
相変わらず音楽はノリノリで楽しかったです🎵

アルティメット(2004年製作の映画)

3.5

フランス版ジャッキー・チェン?フランス版ゴッサム?とにかくスピード感あるアクション楽しかった😆
フルスロットル?も観てみたい!😀

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.8

バットマンシリーズ好きですが
ゴッサムだけど、バットマン出ないし、ジョーカー色薄いし。。😂
アベンジャーズっぽかったけど、いらないキャラ多いかな😆
てか魔女と弟は強すぎw勝てちゃダメレベル

レベッカ(1940年製作の映画)

3.5

安定のヒッチコック!ザ・サスペンスですね😆
最後まで分からない展開で楽しめました👍
ダンバース夫人の不気味な表情はモノクロでも冴える😱
火曜サスペンス劇場思い出すー

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.7

ミステリーというから観てみたもののそんな感じでもなく。怖いというか気持ち悪くなりました😨
夢に出そう

(1954年製作の映画)

3.1

日日是好日で、子供の頃にはわからなかったけと、大人になって理解した映画「道」って気になって鑑賞。これかな?
ザンパノはロクデナシ🧔
ジェルソミーナは喜怒哀楽が豊か🤡
うーん。分かるようで分かんない。お
>>続きを読む

ゾンビ/ディレクターズカット完全版(1978年製作の映画)

3.6

ゾンビ映画など観ませんがこれはおもしろかった😆
結局一番は人間が怖い系🧟‍♂エンドロールにはコミカルな音楽と共にwゾンビがかわいくみえるほど🧟‍♀
オープニングから何の説明もなく既にはじまってるとこも
>>続きを読む