なんくるさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

なんくる

なんくる

映画(555)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ポリスアカデミー(1984年製作の映画)

3.4

小さな頃に爆笑した記憶だけど、今観てもおもしろい!👍
ドリフとかひょうきん族とか昭和のコントのような感覚😁コメディはこの時代のものが良いかも😆

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.7

細かい話はついて行けなかったけど、臨場感が伝わってきてハラハラドキドキおもしろかったです😆
国を動かすのは政治だけじゃない、時にはメディアの力が勝ることもあるんだ〜📰
教科書にのらない歴史の勉強にもな
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

3.5

やっぱホラーはバケモノ系ではなく、人間がイチバン恐い😱
というかキャシー・ベイツの演技が全て😂トラウマになりそうw
おじいちゃん警察官、せっかくがんばったのに無念🙏

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.5

毎回ミュージカル映画は苦手とか言うとりますが、、😅もう好きになったかも😂
とにかくみんな楽しそうで元気もらえますね〜
なによりABBA最高!!

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

スタートはなかなか話を捉えきれず、入っていけませんでした😅扉、ミミズ、ネコ、、
少しずつ紐解くように理解できてきて、最後は感動しました😂
うーん。分かったようで分からんようで、難しいのかな?考えすぎ?
>>続きを読む

見知らぬ乗客(1951年製作の映画)

3.5

ヒッチコック映画好きですが、今回もよかったです👍
ジッポを側溝に落としたり、試合がなかなかおわらなかったり、その間の表現と犯人の表情、ヒリヒリ感がたまんないですね〜😆

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.1

めちゃくちゃ感動しました!
スラムダンクはリアルタイムでジャンプで読んだのが最後で、ほとんどうろ覚え状態でしたが、恐らく初見でも楽しめる内容😆
ひと試合ですかものすごく濃い良い時間を過ごせました!
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

3.4

友情、裏切り、恋愛、謎解き。。要素多くてお腹いっぱい😵名言もいっぱい
とにかく濃かった〜😆
しんちゃんが1番の天才エリートじゃない?w

フルスロットル(2013年製作の映画)

3.2

アルティメットを観た後に鑑賞👍アルティメットのほうがリアルで迫力もあって好みかな😐
ハリウッド版は少しソフトになった感じ😆
ポール・ウォーカーはかっこよかった!!

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.6

コメディ映画でしょ?ってぐらい笑いました😂大人の恋愛事情を赤裸々にコミカルに、レネー・ゼルウィガーが演じてます👍表情も絶妙w!
続編?があるのは知らなかった😵今すぐ観たい!

ザ・ロック(1996年製作の映画)

3.3

ショーン・コネリーが渋すぎる!かっこいい😆
過去に観たときはすごい興奮したのだけど、今だとツッコみたい。大人になっちゃったかなw
アルカトラズ島がインディージョーンズ並みにアトラクション満載なとことか
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

3.9

偉大な黒人女性!
強いしキラキラ輝いてますよねー✨
自分ならこんな差別耐えられない😭
何が原動力なんだろ?はねのけるパワーすごいうらやましい😊
でもこういう成功体験者ってごく一部なんだろうなーって事も
>>続きを読む

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

3.3

またオードリーヘプバーンの新たな一面が観れた作品でした!今回は下町のチャキチャキ娘?😁
どんな役をやっても違和感なく、一流の輝きと魅力にあふれてる✨
もっと他の作品も観てみよう😆

エイリアン2(1986年製作の映画)

3.7

最近の血とグロさばかりのホラーは好きじゃないですが😱
昭和のホラーはいいっすね👍機械とか武器とかもアナログ感あってかっこいい😆
にしてもリプリー強え!w
次もあったっけ?観たい!👾

バトル・オブ・ザ・セクシーズ(2017年製作の映画)

3.7

女子テニスチャンピオンでも100位の男子に勝てないって聞いたことある。。
でもテニスもバレーボールもゴルフも女子がおもしろい😆パワーではなく技術の勝負だから
この作品のような歴史を重ねて、今の女子スポ
>>続きを読む

イーグル・ジャンプ(2016年製作の映画)

3.1

実話なんだ😲
1つのことに真っ直ぐに打ち込めば結果は出る⛷️勇気をもらいました!
一方で、改めて思うのは、スキージャンプは危険なスポーツですね。何きっかけで生まれた競技なんだろ?🙄

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.5

コンフィデンスマン2作目!今回もおもしろかった😆
「こんなにうまくいくワケないw」は置いとくと痛快エンタメw!
複雑なのに難しくないんですよね。不思議。
テンポもいいしキャストも多彩で飽きない!
次も
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.2

これはトラウマものw😱
この世界観を脚本として創造するのすごすぎる🤣
犬とか猫とかどう思ってるんだろう。。とはっとゾッとする瞬間がありました。。😱
そういうメッセージ?

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

3.3

実話ベースと聞いてて、ネコが主役みたいだから、勝手にハートフルな作品かと思ったら、けっこうシビアなお話でした😅
軽い考えかもしれませんが、こういう病気の人たちにはネコとの暮らしはプラスなのかしら😺
>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

3.1

グロくて血をみるホラーは苦手で避けてましたが👹これはちょっと面白かったです😅
最初から最後まで何か分からないというコンセプトがサスペンスぽくて良い👍
欲をいうと追い込まれる人間の心理がもう少しリアルだ
>>続きを読む

激突!(1971年製作の映画)

3.6

おもしろかった!
オープニングのドライブレコーダー的視点のアナログ感がすばらしい😆今だと全部CGでやっちやうんだろうな
何だかジョジョの世界観を感じました!タンクローリーのスタンドw🚚

ウエストワールド(1973年製作の映画)

3.8

事前にB級映画とは聞いていて、確かにそうだったけどw、期待以上におもしろかった!
ワールドの設定が絶妙ですね😁
後半の展開なんかはターミネータとも言われてますが、他にもいろんな作品に影響与えていそう🤖
>>続きを読む

わが母の記(2011年製作の映画)

3.1

何だか自然の描写がよかった🌲綺麗
そして文学的な表現が難しいw本をたくさん読む人とかは楽しめるんだろうな📕
そしてそして樹木希林はいつみてもすばらしい👍

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.3

感動的なのはわかりますが。。🐕
自分がイーサンだったとして、その犬がベイリーだと分かった瞬間、正直ゾッとすると思う😱w
あと、ワンちゃんの声がおっさん?もっとかわいい声優ならいいのにw

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.7

無限列車だけかと思ったけど続きがあった!?🚂
煉獄さんは真っ直ぐで頼りがいがあってすばらしいですね😆もうみれなくなる?のが寂しいです😭
あといつもの心に染みるようなストーリー。一歩間違うとメンタルえぐ
>>続きを読む

バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲(1997年製作の映画)

2.8

豪華キャスト!🦇
ただバットマンっキャラが立ってなんぼだと思うんです😣こんなに乱立すると薄味な感じがしてしまう😅
ティム・バートンならうまくまとめてくれたかなぁ〜ティムがよかったな〜😁

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.2

すばらしい作品!おもしろかったです😆
戦争の舞台裏で戦った学者。前線には出なくともラストはやはり犠牲者になる。改めて戦争は残酷ですね😭
銃を持たない所でサイドストーリーってたくさんあると思うし、この作
>>続きを読む

ザ・マジックアワー(2008年製作の映画)

3.3

いつもどおりの三谷作品😆
多少強引ながらも絶妙な配役とドタバタストーリー
深津絵里と西田敏行の別格というか、輝いてますよね〜😀

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.8

母親は強くて偉大ですね😆
父親はなかなかここまでできない。。なぜだろ?😅なんて考えさせられました
あと想像したより重めの内容でした😅😅
雪のその後(これを語ってる今?)が気になる。続編観たい🐺

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

3.0

その時代のすばらしい経営者の物語
今の時代のビジネスに活かせるかと観ましたが、素人には汲み取れなかった😂
奥さんほったらかしはダメ絶対w

暗くなるまで待って(1967年製作の映画)

3.8

オードリー・ヘップバーンといえばお姫様のような華麗な役の印象ですが、こういったシリアスな作品でもすばらしい演技ですね!イメージ変わりました👍
サスペンス好きですが、ストーリーも最後まで読めない緊張感あ
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.0

イギリスの空気を感じる映画が好きです😆
カラフルな壁紙、レンガ調の街並み、ロックなBGM、どれもかっこいい!
寡黙で不器用なお父さんもグッド👍

マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと(2008年製作の映画)

3.3

パッケージからコメディをイメージしてましたが、これはドラマ😊
人生の岐路での決断、教訓みたいなものが詰まった作品。最後は感動しました😂
人によってはこれを観ると結婚もペット飼うのもためらうかも😅

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(2011年製作の映画)

3.0

前半の月の話とかストーリーの展開に期待してたんだけど。。。
後半からゴチャゴチャしてそんなのどうでもよくなるw
CGでとにかくド派手に!サム無敵!米軍最強!みたいな😂

3時10分、決断のとき(2007年製作の映画)

2.8

ラッセル・クロウとクリスチャン・ベイルがとにかく渋くてかっこいい👍
但し逃げる降参する撃たない。。西部劇的な美学なのかな?私には理解できない点が多くありました😅

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.1

マット・デイモンとロビン・ウィリアムズのやりとりに心揺さぶられますね😆とてもいい作品!感動しました!
あとマット・デイモンの脚本てのも驚き😲
役どころは天才ですが、こんな作品つくれるなんてリアルに天才
>>続きを読む