hiroさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

hiro

hiro

映画(561)
ドラマ(0)
アニメ(0)

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

何のために働くのか考えさせられる映画だった。親友が主人公に言うセリフがカッコいい。

銀河鉄道999(1979年製作の映画)

3.5

ストーリーは割と適当なところがあったが、全体的には良かった。人間が機械化する時代は来るのかな。

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.5

ユダヤ人迫害の悲惨さとそれを懸命に救おうとしたシンドラーの思いが伝わってきた。街で暮らしていたユダヤ人たちを連れて行くシーンは残酷で辛かった。

ポセイドン・アドベンチャー(1972年製作の映画)

3.8

逆さの船で船底を目指すという設定が面白い。混乱の中、いろんな意見が錯綜していて主人公たちも正しいのか不安だった。普段は変人と思われていた人が一番しっかりしていておかしかった。

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.5

面白かった!独特な世界観でストーリーはけっこう面白かった。子供向けの感じがした。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

面白かった!1960年代のロンドンの音楽や雰囲気が良かった。驚くシーンはあったが思ったより怖くなく、面白いストーリーだった。

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.5

面白かった。マトリックスの続編というよりは、スピンオフのような感じがした。アクションはすごかったが、ストーリーはあんまり意味がなさそうだった。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

貧富の差や精神病に対する認識の薄さから凶悪犯罪者が生まれる経緯が本当にありそうな話だった。途中、どこまでが妄想か分からなくなり怖かった。

プラトーン(1986年製作の映画)

4.0

ベトナム戦争の混沌さをまざまざと感じた。農民を脅すシーンはかなりハラハラした。ラストの戦いは敵も味方もぐちゃぐちゃで、観てて疲れた。

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

3.8

戦争の虚しさを感じる映画だった。戦闘だけではなく軍隊の教育も人を狂わせることを知った。

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.5

面白かったが、さすがにやりすぎだと感じた。カーアクションは派手さ重視で、格闘シーンはふざけてて、過去作とは違う面白さだった。ストーリーは雑な感じがした。過去作の人間関係が崩壊していくのが悲しい。

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

3.8

面白かった!殴り合いとか格闘シーンが多めだった気がする。空を飛んだりとか流石にやり過ぎだと感じた。ラストは現実と繋げていて悲しいし感動した。

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.0

面白かった!満身創痍の身体であんなに闘えるのはすごい。皆が全力で闘う姿はカッコよかった。ラストは都合が良すぎる気もするが、嬉しかった。

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.0

面白かった!迫力がすごい。車に飛び乗ることがけっこうあってイカれてる。3に上手く繋げてて驚いた。

ソウ2(2005年製作の映画)

3.5

面白かった。ジグソウが全て読み切ってるのがすごかった。思ってたほどグロくなかった。1よりは緊迫感が少ない感じがした。

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.5

面白かった!バットマンの信念を貫く姿がカッコいい。なかなかジョーカーを追い詰められなくてハラハラした。市民と囚人のシーンは最高に痺れた。

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.0

面白かった!過去のメンバーが勢揃いして楽しかった。カーアクションも派手で迫力あって良かった。ラストも幸せな感じでよかった。

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.8

面白かった!バットマンの起源が忍者なのは納得がいった。バットマン誕生の流れは分かったが敵の目的がよく分からなかった。特殊な道具がいろいろあって面白かった。

エイリアン4(1997年製作の映画)

3.5

面白かった!クローンなのにエイリアン引き継いでる設定は意味不明。エイリアンと戦って仲間を殺されながらも逃げて行くのが、臨場感あって見応えがあった。シリーズで観ると映像技術の進歩がすごい。

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.5

思ってたのと違ってあんまり怖くなかった。幽霊と戦うシーンはなんか違和感あった。実際にやってる人がいると知って驚いた。

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.0

戦争の虚しさを感じる映画だった。1人を助けるためにここまで命をかけられるってすごい。兄弟がみんな死ぬのって珍しいことだったのか。

エイリアン3(1992年製作の映画)

3.5

エイリアン1に戻ったような話。前作の続きだが、最初から衝撃的で悲しかった。CGがかなり不自然で残念。エイリアンとの戦いは、やっと終わったのか…?

ミクロの決死圏(1966年製作の映画)

3.8

面白かった!身体の中の描写はけっこうリアルなんじゃないかと思った。ちょっと計画がずさんすぎる気はした。ラストはそれでいいのかと疑問ではあった。

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

4.0

面白かった!カーアクションはリアルでやっぱりすごい迫力。街中でのレースはすごかった。ストーリーも割と面白かった。

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.0

面白かった!車にかける情熱がすごい。高速で運転する迫力と恐怖が伝わってきた。敵チームに小細工してる描写があってちょっと悲しかった。

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.8

面白かった!1,2とはほぼ関係ないストーリーだったがけっこう面白かった。けっこう有名な日本の俳優が脇役でいて面白かった。ドリフトのシーンが多くけっこう楽しめた。

エイリアン2 完全版(1986年製作の映画)

3.8

面白かった!前作の卵の謎が分かったが、宇宙人はいったい何者なのか。今回はエイリアン倒しまくっててそれは気分良かった。でも、未来のはずなのに武器が原始的すぎる…。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.8

なんだかすごい映画だった。犯罪の描写がかなり印象的だった。最初は主人公に嫌悪感を持ったが、後半は少し可哀想に思えてきた。結局、犯罪気質の人はどうしようもないのかな。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.8

面白かった!音を出してはいけない中での出産は流石に無理がある気がした。怪物が生き物をただ殺すだけで食べてない感じが謎だった。ラストはちょっとふざけてると思った。

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.8

面白かった。近未来の話だったが、本当にあり得る感じの設定だった。宇宙を旅するのはかなり孤独なんだろうと思った。

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.5

面白かった!やっぱりカーアクションがすごい。ストーリーは前作とあまり関係はなかったけど、しっかり潜入捜査してて面白かった。

エイリアン(1979年製作の映画)

3.8

面白かった!ただエイリアンと戦うだけかと思っていたが、いろいろ謎が見つかったりして面白かった。古い映画だが、かなりリアルに見えてすごかった。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.0

いままでの話の総まとめって感じだった。ストーリーは複雑でよく分からないところもあった。メッセージ性が強くアクションは少なめだったが、なんとなく楽しめた。

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.0

面白かった!ストーリーも面白いし、コマ撮りとは思えないクオリティだった。音楽も緩急つけてきて面白かった。

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

4.0

面白かった!カーアクションがすごい!迫力があってハラハラした。ほとんど車のシーンの映画だったけど、ストーリーもまあまあ楽しめた。