HAL2000さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

HAL2000

HAL2000

映画(980)
ドラマ(3)
アニメ(0)

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.3

面白い材料なのに、三池さんなのに、染谷くん、渋谷さん、獅童さん熱演なのに、本当に残念としか言いようがない。
最近、凄い日本映画観てるので、期待してました。なにもかも中途半端。やはり、ズラリと並ぶ製作委
>>続きを読む

ホゾを咬む(2023年製作の映画)

3.8

独特の間を受け入れられるかが、この作品が好きになれるかどうか。私は、この間がとても好きです。そして推しのミネオさん主演だし。相変わらず、変な奴やらせると抜群なんです。そしてモノクロが無茶苦茶良いんです>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.2

クオリアがインディーズの傑作ならば、メジャー(といえるか微妙ですが)の傑作はこれです。2時間以上の作品は基本嫌いですが、この作品はまだまだ観ていたかった。松岡さん窪田さんはじめ、今の日本を代表する名優>>続きを読む

クオリア(2023年製作の映画)

4.2

危ない危ない、とんでもない傑作を見逃すところだった。いやいやうなりましたよ。牛丸さん、おそるべし!
佐々木心音さんのお芝居に翻弄されました。全くイメージ違うし、相当イライラさせられましたしね。この家に
>>続きを読む

在りのままで進め(2023年製作の映画)

4.0

関係者試写で既に観ていた作品ですが、もう一度観たくて昨日阿佐ヶ谷に行って来ました。やはり、とても素敵な作品で、今回も新たな発見がありました。あのオーディションの緊張感は素晴らしいし、業界のさもありなん>>続きを読む

隣人X 疑惑の彼女(2023年製作の映画)

3.8

上野樹里さん、相変わらずですね。林さんとのやり取り、見応え十分!今の社会の暗闇そのもののお話しでした。
酒向さん、かつらで最初わかりませんでしたけど、彼もお見事。
あの3点のXマーク、出たり出なかった
>>続きを読む

バッド・デイ・ドライブ(2023年製作の映画)

3.9

大好きなジェダイマスターリーアム・ニーソン。いつもの破茶滅茶アクション。
今回も突っ込みところ満載ですけど、無茶苦茶面白かった。あっという間にラストですものね。犯人と爆弾をどうやって決着させるのか楽し
>>続きを読む

燃えよドラゴン 劇場公開版 4Kリマスター(1973年製作の映画)

5.0

何十回となく観ている燃えよドラゴン。
でも、劇場でまた観たくなるのです。
いやいや、とにかく色が綺麗です。赤と黄が特に。地下工場に乗り込むリーの着衣ははっきりと紺に見えます。
そして、音が素晴らしい。
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.9

大好きなジェラルド・バトラー。
前にも言いましたが、リーアム・ニーソンよりも、少しだけ現実的なんですよね。結局は、同じですけど。
今回も、あり得ないくらい無鉄砲、自ら危ないところへ堂々と飛び込んで行き
>>続きを読む

The Right Combination(2015年製作の映画)

4.5

ショートだからこそ、この作品は輝いている。とても良く出来ている脚本だと思うし、アメリカで製作したのも凄いと思う。坂部監督の緻密な計算が創り上げた作品。近日公開の傑作「在りのままで進め」で、この作品がと>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.8

https://www.kitaro-tanjo.com/
子供の頃から観ているゲゲゲの鬼太郎。
最初のテレビシリーズはモノクロで、子供にはかなり怖いものだったと思う。吸血鬼エリート、大海獣なんて、ト
>>続きを読む

TOKYO, I LOVE YOU(2023年製作の映画)

3.5

第二章のジョージこと友人のオギーさんが無茶苦茶素晴らしい!
おそれいりました。
あの自然な笑顔、たまらないです。
はっきり言って、オギーさんのプロモーション映画です。
これきっかけにオギーさん、活躍の
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.0

うーんと唸らさせる作品です。いろいろものを開放はじめた今だからなのかもしれません。でも、普通を求め、普通を押し通したい人が多数のような世の中だから、この作品はあるんでしょうね。
月に続いて磯村勇斗さん
>>続きを読む

デシベル(2022年製作の映画)

3.9

いやいや、相変わらず無茶苦茶面白い。冒頭の潜水艦シーン→これがよくわからずだけど。
そして、前半の緊張感バリバリの爆弾魔との追っかけこ。巻き込まれる記者が肝なんすよね。そして怒涛のたたき込むドラマ。も
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

いろんな方が思われたと思う、何故戦後直後?それも何故初代よりも前?→観たら理解出来ました。
いやいや、山崎ゴジラ素晴らしかったです!冒頭のゴジラザウルスは、ほとんどジュラシックパークだし。ゴジラ自体の
>>続きを読む

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

3.8

大変失礼ながら、期待せず観たら意外と面白かったです。
でも敢えて苦言。なんで目立たいとこにこんな著名な俳優さんを配置するの?と思わせたらもうダメ、犯人と思います。
確かに肝の役者でないととは思うのです
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

3.9

今、一番観たかった作品です。
期待通り!おい、マホーン、やりすぎだろ!と思いました。冒頭なんて、ダークナイトみたいでワクワクしますよ。彼が最初から最後まで活躍することが一番嬉しかった。
ラストは、やは
>>続きを読む

カンダハル 突破せよ(2023年製作の映画)

3.6

ジェラルド・バトラー彼の作品も見逃せません。リーアム・ニーソンやジェイソン・ステイサムとは違って、あり得ない度が少しだけ低い。
今回はファン・ジョンミンの奴観たばかりだったので、途中の入り乱れがよくわ
>>続きを読む

リゾートバイト(2023年製作の映画)

3.8

佐伯日菜子さん目当てで鑑賞。
リゾートアルバイトなんすね。
やはり、佐伯さん、綺麗です。今更ながらですが本当にそう思います。今でもCRYINGBITCHに出演して頂けたのは奇跡だと思います。
しかし、
>>続きを読む

極限境界線 救出までの18日間(2020年製作の映画)

3.8

私が大好きな俳優ファン・ジョンミン。
彼の作品は何があろうと見続けます。
この作品も舞台がアフガニスタン(実際は違うだろうけど)だから、あんなロケ、日本映画じゃ全然無理なんだろうなと思いつつ。確かにク
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.0

まずはファンファーレは20世紀FOXでなく20世紀スタジオなんすね。わかっちゃいるけどなんだかさみしい限り。
そして、既視感ばかりがこんだけ気になる作品って最近ありましたっけ。ローグ・ワン含めたスター
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

4.0

いやいや、こんなに無駄を排除したストレートな作品は新鮮でした!そしてめちゃめちゃスカッとした。台詞もほぼないし。けっして諦めない男の強さ(ほとんどゾンビに近い)。そして誰もが望むナチスのイメージ通りで>>続きを読む

女の仕事(2022年製作の映画)

3.8

初日に観に行って来ました!感想アップ遅れて申し訳ございません。ほぼとはありますが、あれだったら満席と言い切っても良かったかも。
品田さんと長谷川さんのダブル主演、この2人の素敵なラブストーリーです。他
>>続きを読む

配信犯罪(2021年製作の映画)

4.0

観たかった作品の上映スケジュールの合間を埋める作品でしたが、感は当たりました!めちゃめちゃ面白かったです!とにかくテンポがめちゃはやいのに置いてきぼりにはしないのは素晴らしい。
途中突っ込みたくなりま
>>続きを読む

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

3.7

大好きな死霊館シリーズ。
今回はシスターの続編、どちらかというと、あの夫婦のやつが好きです。でも、この両方が絡みだしそうですね。
あの雑誌が風でバサバサめくれるシーンは怖くはなかったけど、面白かった。
>>続きを読む

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

3.9

いろいろ言われていますが、私は十分に面白かったです。大沢さんの静と玉木さんの動は、艦にも当てはまっていましたし。まぁ、シン・ゴジラが総理官邸を先にやってしまったので二番煎じの感はありますが、悪くないと>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

4.3

めちゃめちゃやられました。監督が、言われる通り二宮さんのお芝居は余計なものがない。とつくづく思いました。そして、リリーさんのあの雰囲気+たたずまい。大好きなのが、桐谷さんと浜野さんの悪友トリオとのやり>>続きを読む

ハント(2022年製作の映画)

4.0

私の持論、シネコンにかかる韓国映画は外れなし!今回はあまりにもテンポ良すぎるのでついて行くのに精一杯だかど、無茶苦茶なのに次から次への展開が心地よかった。誰がスパイなんだよ?国内チームと海外チームがよ>>続きを読む

たいせつなひと(仮)(2023年製作の映画)

4.0

ひと足早く関係者試写で観せて頂きました。中村監督、なんと私のこと、ご存知でかなり驚きました。昨年のグッドストックフィルムセッション、ご一緒だったようです。監督ごめんなさい。
作品ですが、全く前情報なし
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.2

観ているのがつらい作品です。私自身、ホームヘルパー実務経験5年やっていたので、意思疎通できない(作品の中では心がないと表現かな方)、臭い、汚い、うるさい等々、全て現場で経験しているから、余計にわかりま>>続きを読む

コンフィデンシャル:国際共助捜査(2021年製作の映画)

4.0

今回もスカッとさせてくれました。アクションもコメディもストーリーもラブも本当にバランス良く、これ大事です。
韓国映画は益々面白くなっていく。
彼女が眞露飲むときのかっこよさに痺れたし、高層ビルのゴンド
>>続きを読む

女囚霊(2022年製作の映画)

3.6

観て来ました。多分、和田さんの狂気のお芝居を鳴瀬監督は、ニヤニヤしながら楽しんでいたに違いありません。スクリーンに漂う不穏な空気がたまらなかった。私、首、コキコキ、やれなくなりました(笑)。

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.8

こういうバカ映画好きなんですよね。
全く記憶に残りませんけど(笑)。
でも、ありえねぇ!と心の中で毒づきながらみるのも楽しいもの。
まぁ、ジェイソンが強いのなんのって。
深海の水圧にも何もつけずに耐え
>>続きを読む

MAD CATS(2023年製作の映画)

4.0

昨日映画遠足191回での鑑賞。
津野励木監督の前作CRYINGBITCHでは大変お世話になったメンバーの最新作です。アメリカ帰りの励木さん。佐伯日菜子さんを主演にむかえ、素晴らしい短編をつくってくれま
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.3

今、一番観たかった作品。唸りましたね。こういう作品を観たいんですよ。
韓国では、こういう人間の闇を描き、かつエンタしているものが多々あります。
日本映画ではなかなかつくられません。
今日はシネマ・ロサ
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

-

クロちゃん作品とは異なり、ホント頑張ったけど全く理解出来ず、睡魔へ誘ってくれました。チネチッタ、ほぼ満席だし。俺だけかと思いきや、隣の女性は先に落ちてたし、周りもそういう方多かったようです。深い作品な>>続きを読む