tkyさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

tky

tky

映画(170)
ドラマ(0)
アニメ(9)

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

とにかくネッド羨ましい!そしてもったいない!!

エンドゲーム 悲しすぎて、本作の予告観ても泣くだろうなと思ってたけど
思ったよりサラッとしてたけどホームカミングに続くスパイダーマンワールドとしてはこ
>>続きを読む

パリ、嘘つきな恋(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりのフランスラブコメ!

序盤はもちろん妹の胸ばっか観てましたよ。姉が出てきても妹のほうがかわいいんじゃね?と思ってましたよ

お姉さんいい女!
障害者当人から見たら、やはりすぐ見破れてるんだろ
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

3.1

ドラマもだったけど親父がゲームではしゃいでからがかわいい
うちの親父はゲーム全くやらないからいいなこーゆーの
子供の頃ゲーム買ってもらったのはいい思い出だけど

オンラインゲームはやってみたくはなる

きみと、波にのれたら(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

間違いなく賛否分かれる

花火による火事
自分は恋愛体質だからかあれ大好きです
大惨事中に綺麗な花火を背景に主役カップルの対面

クソ野郎共が火事起こして命に関わる大変なことになってんのに恋愛ワールド
>>続きを読む

劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジ LOVE キングダム(2019年製作の映画)

3.8

2期までしか観てないからHE★VENS3人しか知らない

完全にライブ
やっぱり歌がいいね
あっという間で120分あってもよかったと思う
テレビシリーズの挿入歌はソロが多かったから、最終回くらいのテン
>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

3.2

背景すごいリアル
キャストもほぼ違和感なし
後半はまあある程度聞いてたから何も考えないようにした

家族ドラマとか子供3人のやりとりがイマイチ最後に繋がってる感なくてカタルシスを感じない

青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない(2019年製作の映画)

3.3

テレビシリーズはベタな泣きゲーって感じだったけど好きだった

今回はそれに加え好きなジャンルの映画にありがちすぎる展開でストーリーはちょっと期待以下
あの人がああなったところはショックだったけど

>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 最終章 第2話(2019年製作の映画)

4.1

立川の予約戦争が瞬殺だったので川崎チネチッタの音響初体験

砲撃とんでる感はすげえ。けど戦車の移動音が全然だった

BC前章より好きになった
2回戦までの間の話は内容も尺もちょうどいい感じ

2回戦は
>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

原作未読

石井裕也監督だし、予告観ても普通の少女漫画とは違うと思ったら
ストーリーだけは思いっきり少女漫画だった

簡単に言えば俺物語のタケオ君をひ弱にしたのが町田くん
というかタケオ君に舟を編むの
>>続きを読む

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

予告最後の「こっちが現実だ」

どっちが現実かは序盤からのわかりやすい伏線と雰囲気でもうわかる
そもそもパラレルワールドと一般的に言われてるのと違う

原作未読だからそのへんもっと深く描かれていそうで
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.8

ハリウッド映画史上最長の3面映像ということでScreenXで鑑賞

まず前作よりゴジラと他の怪獣の出番が圧倒的に多い
しかもそいつらが出てるシーンほぼ3面でした

口から光線とか予告編ラストの対面のよ
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

もはやクレしん、コナンに続くGWの風物詩となりそうな佐藤信介×漫画実写

原作未読
ヤングジャンプらしいけど、『アルスラーン戦記』を少年ジャンプの熱血でやった感じ

山崎賢人はいつもの山崎賢人。まあ主
>>続きを読む

シネマ歌舞伎 スーパー歌舞伎II ワンピース(2016年製作の映画)

3.4

ワンピースこのへんはほとんど知らない話

サンジがクソカッコいい
エース似てはいないけどイケメン

歌舞伎自体が初鑑賞なので、白塗りで全く原作に似せる気のないメイクのキャラと歌舞伎というより2.5次元
>>続きを読む

甲鉄城のカバネリ 海門決戦(2019年製作の映画)

3.2

テレビ8話あたりまでの状態で鑑賞

無名さんが恋する乙女になってた

劇場上映されるだけのエピソードではあるけど、長編映画と比べたらやはり物足りない

シャザム!(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ヴィラン誕生のきっかけが面白い
自分が選ばれなかったことによる嫉妬

家族の話もいい
養子だらけの家族とか考え固くなくていいな
そのうち1人がヒーローに憧れてて彼と男同士の絆が芽生えるのが熱い

最後
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ひろしとみさえは新婚旅行にはすでに行っている

まさかスタッフがそれを忘れているとは思いたくないが

それとも原作とアニメは別世界ということか


原作は半分くらいしか読んでないし映画は15作目から劇
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

キッドは出番が多い割に新たな魅力が描かれるわけでもなく、コナン連載前からのファンがニヤリとするシーンが過去作以上にあるわけでもなく

ハッキリ言って客寄せパンダ。と話を進めるための進行役
最初から最後
>>続きを読む

バースデー・ワンダーランド(2019年製作の映画)

2.7

児童文学だと最後に知った

悪くはないけど超王道

クレしんファンサービスもあり

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

西島秀俊はダンボの吹替で魅力を感じなかったので、何をやっても笑わせてくれる我らがライアン・レイノルズ版を鑑賞

ピカチュウかわいすぎる。もふもふしわしわすんごい立体感

ゼニガメやリザードン、フシギダ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

大阪エキスポシティのIMAXレーザー初体験はこの作品に決めていました!

シリーズ観てないけど観ようかなという人
是非全部観てください
観たほうがいいとかいうレベルじゃない

確かにインフィニティー・
>>続きを読む

ダンボ(2019年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

吹替で鑑賞

西島秀俊はそのまま
色っぽい姉ちゃんに沢城みゆきは最高

ポスターや予告よりは、本編見ててダンボかわいい
飛んでる時より走ってるほうがかわいい!

最後はちょっとやりすぎ…
テーマパーク
>>続きを読む

劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

陸上部だったのでレギュラー決めなんざタイムトライアルだけで誰1人何の文句もなく決定でした。
女且つ文化系は超めんどくせえな

とテレビシリーズでも思ったが、キャラの色々な思いがあってみんな努力してるい
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

2.8

潜入捜査は面白いけど同じ差別でもグリーンブックみたいに万人ウケはしないしセリフも所々何言ってんのかわからない

最後はズシンときた

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

某小学生探偵漫画のある事件と某デッドプールのワンシチュエーション映画を真っ先に思い出したが、これ知ってると残念ながら意外性も斬新さもなし

誘拐だったらよっぽどの理由なきゃ2回以上電話させないでしょう
>>続きを読む

テニスの王子様 BEST GAMES!! 乾・海堂vs宍戸・鳳 大石・菊丸vs仁王・柳生(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

乾・海堂VS宍戸・鳳

個人的に乾ベストは蓮二戦だけど、思い出深い試合だけに嬉しい
ジャンプのテニプリ強化月間で2週連続巻頭カラーで1週空いてのオールカラー
それが収録された16巻発売から単行本買い始
>>続きを読む

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

原作者がキミスイと違うけど、やっぱり途中までキミスイが頭をよぎる
男の子が女の子に振り回される。“ただし美少女に限る”ような依頼だ

ラブストーリーとしても難病物としても至って普通。発光病の意味もあま
>>続きを読む