tkyさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

tky

tky

映画(170)
ドラマ(0)
アニメ(9)

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.6

前2作が良すぎたし完全にロッキーからクリード に移行とのことで、楽しみな面もあったけどどうしてもハードルは下がりました

それにしてもいろいろ中途半端だった気がします。それぞれのシーンがあまり印象に残
>>続きを読む

映画デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!(2022年製作の映画)

3.9

人間になったパムパムとメンメン可愛すぎ

もっとブラペに活躍してほしかった
久しぶりに他のプリキュアが出ない単独映画だったけど、結局ゆい以外の3人はみんな同じ扱いでそれぞれの活躍がもっと観たかった
>>続きを読む

映画ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!(2021年製作の映画)

4.2

プリキュアにハマったきっかけのヒープリ

テレビは各シリーズそれぞれ良いところがあるけど、映画に関しては今のところ文句なしに本作が1番好き

まず主人公が病み上がりでお医者さんがテーマで他のシリーズと
>>続きを読む

映画 スマイルプリキュア! 絵本の中はみんなチグハグ!(2012年製作の映画)

4.0

テレビシリーズは再放送で32話まで鑑賞

映画はミラクルリープ以降すべて劇場鑑賞

スマプリの大好きなところは明るいシーンと絶望感の落差が激しいところ
今回もなかなか重いけど、すでに32話までで二度絶
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.4

4DXSCREENにて鑑賞

ワイスピで初めて度肝抜かれたのがMEGA MAXのクライマックスだったのでまずそれを再び劇場で、しかもラージフォーマットで観れたのが嬉しい

後付がやたら多いしいろんなキ
>>続きを読む

おとななじみ(2023年製作の映画)

3.5

イケメンが2人いるけど、その2人の魅力を全面に押し出してるわけではないし、メイン4人は若いけど一応大人で「イケメン2人に挟まれて私どうしよう」な妄想映画ではない。特に伊織は大人の魅力がある
キュンとく
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

MCUの中で特別好きなシリーズではないですが、細かいところを覚えてないのが悔しくてなるくらいに素晴らしい締め括り

言うまでもなくロケットの回想が辛くて泣ける
お話自体はお決まりだけど、友達の表情と名
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.3

前作が素晴らしかったのでどうしてもハードルは上がるし真新しさも薄れる

けど観ていて思い出したのはやはりサスペンスとして一級品だということ、そして引き込むための演出が素晴らしい

前作を踏まえてかなり
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.5

優しさは強さ

というのを某アニメで最近聞きましたが

まさに灰原さんの強さは彼女とコナンくんやまわりの人の優しさからきていた

人の行動には必ず意味があって過去の出来事や感情からそれは生まれる
その
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

3.5

結婚するしないは自由
自分の好きなように生きればいい

他人に合わせる必要はない

相手を無理矢理変えようとする、自分が知ってることが常識。この点で妹は母似。主人公は父親似。おばあちゃんは3人旦那いた
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

最速上映にて

まず過去の名シーンがすごく綺麗になって蘇ってるのに感動
CGに加筆したという新しい映像表現もぬるぬる動くし全く違和感なし。バトルも迫力あった

テンポの良さとギャグ、ドラマ性すべてが過
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的にはサボテン以来7年振りに微妙だった


しんちゃんがひろしとみさえの子どもじゃない

そんなわけないのはわかってる
ただ本当にすぐにそれが嘘なのが観てる側にだけわかってしまう
ちよめが実際に嘘
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.2

古参ファンには嬉しい要素がいくつもあって
最後は涙出た

宣伝で不安もあったけど、どのキャラがどのくらい活躍するかは期待通りだった
とてもバランスがよかった

来年はあの人たちが出る。それよりもその繋
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

ありがとう。本当にありがとう。
最後約1時間は涙と溜め息しか出ない
スパイダーマンを好きでよかった

エンドゲームを観た時、人類の映画の歴史はこれで終わりでいいと本気で思ったけど、MCUはまだまだやっ
>>続きを読む

ひらいて(2021年製作の映画)

3.8

『勝手にふるえてろ』『私をくいとめて』ほどハマらなかったけど、女性のやるせない気持ちが暴走気味に描かれるのがやっぱり好き

ちょっとした行動にいちいち共感した

なんか「クズの本懐」を思い出した。歪ん
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.8

ディズニーとしては及第点

ミュージカルは歌より映像が良かった
テーマはベタだけど、中盤はミステリーっぽさに興味が持続した

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

4.4

いい夫婦の日に鑑賞

奈緒のキャラが1番共感できるので、ハラハラドキドキは全くなく終始ニヤニヤしてた
主題歌の歌詞の「恋なんてただのゲーム 楽しめればそれでいいの」まさにそうだと思う。責任のある夫婦や
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(2021年製作の映画)

4.0

テレビは3期序盤で脱落したので久しぶりのSAO
始まった瞬間音楽が梶浦由紀なの思い出す
これだけで緊迫感増します

オーディナル・スケールは大好きで複数回観たけど、やはりそれに比べると盛り上がらず地味
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.8

また壮大な話になりましたね
どんだけワクワクさせるねん。これからも期待しかないMCU

マッカリとスプライトがかわいい
超速移動は爽快

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

3.9

AIものらしい感動と高校生の青春のミックスで好みの作品

土屋太鳳の歌も良い

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.5

いろんな家族の映画を観たけど、単純にこれ以上感動的な話はすぐに思い浮かばない

想いの積み重ねや繋がりの話、それに応えようとする想いに弱いのでこれはヤバい

淡々と進むけど俳優陣の演技が素晴らしく飽き
>>続きを読む

映画トロピカル~ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!(2021年製作の映画)

3.9

プリキュア歴1年半の映画3本目なので2本としか比較できないけど

新旧プリキュアのコラボは前回よりうまかったと思う
今回もゲストキャラのお話に泣かされる

真夏がかわいそうなくらいローラが主人公だった
>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.8

前半は声出して笑ってしまう
後半もそこそこ笑わせつつ暖かみのある人情物になってた

豪華キャスティングも客寄せというより笑わせ癒してくれる人々で良かった

神在月のこども(2021年製作の映画)

3.4

聖地出雲で鑑賞

ロードムービーとしては物足りなく、島根入ってからは夜で暗いし雨だしでもったいない

母親を通じて少女が成長していくお話はなかなか良かった

劇場版 Free!-the Final Stroke- 前編(2021年製作の映画)

3.8

途中までは学生のスポーツものだった本シリーズですが、大学生になって世界に羽ばたいていく
水泳への熱意と愛が強く描かれつつキャラクターたちが大人になっていく成長描写もシリーズの大きな魅力の1つだと思う
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

某部活をやめる映画が苦手でとにかくあの学校全体とスクールカーストが気持ち悪かった

本作は映画部の中でキラキラ映画チームと地味且つ変わり者寄せ集めチームに別れてるけど、邪険に扱ってるわけでもないし絶妙
>>続きを読む

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

4.1

不器用なアラサー女性が恋に奮闘するのがまず好き

恋愛映画に求める要素が散りばめられていてかなりよかった
男性の行動は賛否ありそうだけど

リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様(2020年製作の映画)

5.0

原作ファン歴20年
アニメは一通り全部視聴
キャラソンは4年前の「たとえば今」からハマった(OPやEDの曲は昔から好きだったけど)
ラジプリとテニミュはちょっとかじった程度


BEST GAMESは
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.7

エンドゲームで燃え尽きて推し2人が卒業しちゃったけど、まだまだワクワクさせてくれるMCU

お話は王道だけどアクションすごいしヒロインの無理矢理っぷり笑えるし、途中からのファンタジー風も飽きずに楽しめ
>>続きを読む

紙ひこうき(2012年製作の映画)

5.0

短編はディズニー以外では横浜にあった短編映画専門映画館が閉館するまで4ヶ月ほど通って観てたくらい

ディズニーの短編はどれも素晴らしいけど、これはシュガー・ラッシュ観た当時打ちのめされて何度も何度も見
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.9

ゲームはそれなりにやってきたけど、どうしてもゲームを舞台にした洋画は7割くらいしか世界観に入り込めない
且つ予想と少し違うお話で中盤少しダレたけど、クライマックスは最高のヒーロー映画だった

ライアン
>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

現代パートと過去パート半々くらいでしょうか。

過去パートはベタな話だけど好きでした。三角関係、男の友情、かわいい女性たち、映画愛

現代パートとの繋がりも悪くはないけど
もっと間の話を描いてほしかっ
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.5

スカッとする復讐劇でありながらそれほど重すぎず、めちゃめちゃテンポいい上にファッションや美術が終始美しく音楽が心地よくキャラも魅力的でエマ・ストーンはハマりすぎ
本編尺を超えてもっと観ていたいと思えた
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ここ10年で微妙だと思ったクレしんはたった1本

更にここ3年特に素晴らしかったので、事件解決の時はまあ面白いけど来年30作目だし今年はちょっと箸休め的な感じかなと思った
ちゃんとミステリーしてたけど
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

絵柄やアニメーションとしての動きは好みだし途中まではテンポのよさが心地よかったけど
どんどん気持ち的に置いてけぼりくらいました

登場人物同士の絆も物作りへの熱意も中途半端にしか見えなかった。プレゼン
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.2

公開当時は花札わかんないけどまあ面白かったって印象
オズの世界観は良いし戦争が一筋縄ではいかないのは面白い


「ネットウォーズwith大家族」というタイトルなら文句はない

夏じゃなくてもほぼいい話
>>続きを読む