tkyさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

tky

tky

映画(169)
ドラマ(0)
アニメ(9)

新テニスの王子様 氷帝vs立海 Game of Future 前篇(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

氷帝は実力的には青学立海より四天宝寺と戦ったほうが面白いと思うけど、やはり人気2TOPの激突は熱い
日常パートは尺もサービスもちょうどいい

D2

原作でモブのような出番しかなかったキャラをアニオリ
>>続きを読む

テニスの王子様 BEST GAMES!! 不二vs切原(2019年製作の映画)

4.3

ベストゲームズでも1番楽しみにしていただけに、作画が前2作より崩れてるのは非常に残念

赤也推しには最高の赤也主演
テレビシリーズで大きく改変されたので、やっと見れた2試合!

赤也の無我初アニメ化に
>>続きを読む

テニスの王子様 BEST GAMES!! 手塚vs跡部(2018年製作の映画)

4.3

マイベストの試合ではないけど納得の1位ではある
今となっては信じられないけどこの試合までは跡部様にそこまで人気はなかった

爽快感がテーマのテニプリで、リョーマを負かした手塚
その手塚が不二にまで影響
>>続きを読む

映画 プリキュアオールスターズDX(デラックス) みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!(2009年製作の映画)

4.0

初代→30話
SSと5→完走
フレッシュ→1話のみ

8月のテレビ放送録画して、初代とフレッシュ観てからにしようと思ったけど我慢できませんでした

オルメモとFしかオールスターズ観てないから当たり前だ
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.9

賛否分かれてたり海外でコケてたりで期待しすぎなかったのがよかった

テーマはすごく良いのに、それを伝えるためのキャラの掘り下げが全然ない
ピクサーのマイエレメントが本当に人間にしか見えなくなるくらい丁
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.8

ドラマシリーズは観てないけど、これもまた面白いチームだった
カマラがアイアンマンと一緒の時のスパイディみたいでかわいい
アクションシーンは特別すごくもないけど入れ替わりながらの戦いは飽きない

そして
>>続きを読む

青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない(2023年製作の映画)

4.0

劇場版は3作目
前作より更に淡々と起伏なく進む。思春期症候群も、起きてる現象自体は新しくはない
SFっぽさの誇張表現はよりなくなり心理描写に集中できる

これまでも咲太の感情の揺れはあったけど、母親登
>>続きを読む

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

当時劇場鑑賞して、数年に一度見返したくなる作品。その点ではヒューマンドラマというジャンルでは今のところ唯一無二

人と人の繋がりを描いた大好きな作品

主人公ライアンはリストラ宣告人という人を切る仕事
>>続きを読む

駒田蒸留所へようこそ(2023年製作の映画)

4.0

いつも2クールのP.A.Worksお仕事アニメが90分の映画ということでそこまで期待してませんでしたが杞憂でした
どんどん大人向けになっていってもう10代が喜びそうな要素はないですね。こっちも歳とって
>>続きを読む

映画 ふたりはプリキュア Splash Star チクタク危機一髪!(2006年製作の映画)

2.8

いつも70分ほどのプリキュアシリーズが更に短い50分

終盤の2人いてこそという話はプリキュアらしいけど、そのためにケンカさせる過程が雑
時間という概念をもっと友情話に結びつければよかったのでは
戦闘
>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 最終章 第4話(2023年製作の映画)

4.2

3章から体感1年半くらいだと思ってたら2年半経ってた

毎度1時間弱なのに待たせすぎと思いつつ本編観ると納得
しかし今回は特に進化がぶっとびすぎ
戦車動きすぎぐにょんぐにょん滑る滑る速すぎ
戦車が主役
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.1

シリーズ一通り観てるけど復習なしで鑑賞

IMAXだと先付けの復習動画が流れないことを始まるまで完全に忘れてた…

ゲームのような戦闘シーンだけど、ゲームにはない魅力がもちろんある
雑魚敵も違う俳優が
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.7

4DX吹替にて

観てるより自分が走りたくなる

挫折のきっかけが予想より上でその分乗り越えた時の熱さがあった
あんな大規模なレースあるんですね

映画プリキュアオールスターズF(2023年製作の映画)

5.0

最速上映にて

できれば20年分全部観たかったけどまだまだ追いきれてないプリキュア歴4年目

でも全く後悔はないしこれから観てないシリーズを観るのも楽しみ

プリキュアシリーズの1番好きな点は、辛い時
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)(2023年製作の映画)

3.8

最終章の始まりということで、前作ほどすっきりは終わらず

ギャグからのシリアスの差がより大きくなった。前作のヒット且つ最終章だからかアクションシーンは気合入ってて熱い

ジャイアン、スネ夫、沢城みゆき
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

4.0

公開当時にアニメ序盤(例の槇村兄のところ)だけ観て鑑賞。子どもの頃テレビスペシャル見た記憶はある

コナンみたいにずっと続いてると時代の変化が違和感ないけど、間が空いたことによって敢えて現代の新宿をめ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.2

劇場で観れて本当によかった

あまりに激アツ
音楽の良い悪いの違いがわからない耳なので、音楽関連のアニメや映画は基本ダメ。人によって評価も変わるのにコンクールとかで勝負するのもわからない

でも大が言
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.1

長尺ながらダレなさはシリーズ1かも

大筋は超シンプルながら複雑に絡み合う展開で目が離せない。女性陣がみんなカッコ良い
会話シーンでも静かな緊張感がある

ワイスピやマーベルみたいなお祭り感とは違った
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.0

ビックリするくらいのTHE王道な話
でも鳥山ワールドなキャラやメカで、特に実質主役の彼のキャラがしっかり作り込んであるので良い意味での王道となりました

ちゃんとキャラにどんどん愛着が湧いてくる展開や
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.3

恋愛したい若者が減っているのは、もちろん便利な世の中で恋愛が必要なくなっているのもある

実際恋愛がすべてではないし恋愛をしていなくても人生は楽しい

1人は気楽
誰かと一緒にいるにしても自分と考えや
>>続きを読む

特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト(2023年製作の映画)

3.5

シリーズ一度しか観てないのでこんなキャラいたなという感じ
3年生好きだな

60分のOVA劇場上映でだいぶ地味

吹奏楽の知識は皆無だけどそれでも人間模様の苦悩や演奏の大変さとか、ちゃんと人が描かれて
>>続きを読む

映画 Yes!プリキュア5GoGo! お菓子の国のハッピーバースデイ♪(2008年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

前作は面白かったのに今回は全然だった…

ブンビーさん人気すぎて2本目では映画にも登場

あののぞみが、お菓子の国に着いた瞬間みんなが作ってくれたケーキのことを忘れてる(ように見える)のが残念

プリ
>>続きを読む

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

超能力に目覚めてからはまるで教科書丸写しの脚本

今時こんなテーマやるかっていうくらい、もはや時代遅れもいいところ。いつものクレしんじゃ有り得ない
その上解決方法も思いっきりテンプレ且つ雑で、そこにひ
>>続きを読む

映画 Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!(2007年製作の映画)

3.8

プリキュア映画の尺に文句言っても仕方ないけど、どうしても80〜90分あればココのぞの話やダークドリームの話をもっと深掘りできたんじゃないかなと思ってしまう

舞台が映画らしくていい
女の子の夢があるし
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

冒険とはイコールファンタジーではない
特定のものを手に入れるために出かけることでもない
敵と戦うことでもない

知らなかったことを知って
何が起こるかわからない状況にワクワクする
終わった時には何か変
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.1

クリスタルスカル公開時にシリーズ一度通して見たけど特別面白いとは思わなかったシリーズ

そもそも見方を間違えていた
勝手に古代遺跡のお宝目指してずっとワクワクの冒険ものだと

時代背景とか面倒でスルー
>>続きを読む

劇場版 美少女戦士セーラームーンCosmos 後編(2023年製作の映画)

3.7

各シリーズクライマックスになるにつれて当然だけど話は暗くなり、ファンタジー要素が強くなる

仲間との絆で乗り越えるんだけどなんかEternalまでは感情移入ができなかった

今回はかなりしっくりきたし
>>続きを読む

青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない(2023年製作の映画)

4.0

前作より尺も短いし映画としての盛り上がりやカタルシスは弱い(前作当時3.3にしたけど今はもっと上げたい)

感情表現が丁寧で繊細でグッとくる
テレビシリーズでもあったあるテーマがここにもある非常に刺さ
>>続きを読む

ハル(2013年製作の映画)

4.0

60分しかないというのもありたまに見返したくなる作品
咲坂伊緒の絵が好きで当時劇場鑑賞

途中ちょっとだけダレるけど、60分とはいえあくまでメインは2人でラストの展開からの日笠陽子の主題歌はめちゃめち
>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

3.8

日本人というだけで日本しかスポーツで応援しないのはあまり好きではないけれど、侍ジャパンは改めて1人1人そしてチーム力が本当にすごい
みんなカッコよすぎる

野球の魅力チームスポーツの魅力を改めて感じた
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.6

時代とはいえピーチが思った以上に勇敢でした
映画ならではの冒頭の設定は後々うまく活きていたと思う
もう少したくさんアクションが観たかったけどアクションシーンは楽しいしある程度ゲームやってただけでもいろ
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.1

前作はモロにアメコミな絵と急にどんどん増えてくスパイダーマンに全然ノレなかったけど今回は非常に楽しめた

こーゆーのが観たかったんです。
映像もパワーアップしてたし続きも楽しみ

劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD(2023年製作の映画)

4.0

・ライブ映画
・4ユニット
・DAY1とDAY2で一部曲が違う

以外何も知らず1と2どちらも通常上映で鑑賞

どうしても最初はうたプリと比較して物足りなさは感じた。アニメ的なぶっ飛んだ演出はなく、声
>>続きを読む

劇場版 美少女戦士セーラームーンCosmos 前編(2023年製作の映画)

3.4

このへんはもう旧アニメの記憶が全くない。多分観てない
展開がめっちゃ早い
でもクライマックスに向けて盛り上がってる感はある
スターライツは顔がカッコいいだけに変身後の露出が多いのが気になる

今はプリ
>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

予告見ただけでは訳ありの26歳と16歳の恋愛かと思いましたが、あらすじの最後に「因縁が」ってちゃんと書いてありました
特別恋愛要素も期待してなかったのでここは良い意味で裏切られた感です

恋愛もあるけ
>>続きを読む

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.6

前2作が良すぎたし完全にロッキーからクリード に移行とのことで、楽しみな面もあったけどどうしてもハードルは下がりました

それにしてもいろいろ中途半端だった気がします。それぞれのシーンがあまり印象に残
>>続きを読む