フクイヒロシさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

フクイヒロシ

フクイヒロシ

映画(1185)
ドラマ(18)
アニメ(0)

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

1990年連載開始ってことは僕は12歳だからジャンプで読んでました。
ジャンプは中学3年間しか読んでなかったし、スラムダンクについては初期設定くらいしか記憶にないレベルでこの映画を観ました。

**
>>続きを読む

ブラインド・マッサージ(2014年製作の映画)

4.5

『スプリング・フィーバー』より先にこちらを観ました。もうびっくりしちゃって。
最初のシーンからずっとびっくり。。

南京の大きなマッサージ院が舞台で、院長が視覚障害者でマッサージ師の多くも若い盲者たち
>>続きを読む

スプリング・フィーバー(2009年製作の映画)

4.0

『ブエノスアイレス』より断然こっちの方が好きだが。

**

予想していた話の盛り上がりがスタートから26分目に来た。
まさかそっからの話なわけね。

話がよく転がっていくもんだ。

**

とにかく
>>続きを読む

ペイン・アンド・グローリー(2019年製作の映画)

4.5

好きな作品。
アントニオ・バンデラスの魅力が大きいですね。

この主人公わりとウジウジとうっとおしいキャラだと思うんだけど、
人間味のある可愛らしい人物像になっているのは、
アントニオ・バンデラスの演
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.0

最近観たリチャード・リンクレイター監督の『アポロ10号 1/2: 宇宙時代のアドベンチャー』っぽいなと思いました。

戦争とか差別とかガンガン起きてるんだけど、割と日常生活送れちゃってた、という。
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.5

57分目くらいからやっと面白い。
(75分の映画だが…)

セリフで全部喋る。
しかも独り言が多い。

漫画がそうだからだけど、映画でそのままやられても。。

**

マンションの二階から遺影を持った
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.5

日本のゲイ映画には何度も期待を裏切られてきたので
「どうせアンタもダメなんでしょ」の気持ちで見始めました。

ていうか観る気もなくて配信かなぁくらいに思ってたレベルだったんですが

原作者の故・高山真
>>続きを読む

チョコレートな人々(2022年製作の映画)

4.5


僕、大学が福祉系に強いとこだったので、
一応、福祉作業所や授産施設については知ってはいましたし

障害のある方の労働報酬の「びっくりするほどの安さ」についても知っていました。

知っていましたが、ま
>>続きを読む

ルパン三世 VS キャッツ・アイ(2023年製作の映画)

3.5

傑作になった可能性も感じるだけにちょっと惜しかったかなぁ。

コナンを一回も観たことないんですが、
監督がコナンの監督なんですね。

ちょっとネタバレになっちゃいますけど
泪姉さんと峰不二子のタイマン
>>続きを読む

ビックリマン 第一次聖魔大戦(1988年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

頭使いたくなさすぎてもはや『ビックリマン』の映画第1作目見ます。

僕が自分の意思で初めて映画館で見た映画が『劇場版ビックリマン第一弾「第一次聖魔大戦」』。
9歳の時。親に連れてってもらった。

(一
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

4.5

好き。

最初っからコメディ感があるのがいいですね。

羊が全員カメラの方見てるのとか絶対羊たちとしては何の感情もない
(なんか人間がこっち見てるなぁくらいな)
のに勝手に音楽とかズームアウトとかであ
>>続きを読む

クロティルダの子孫たち -最後の奴隷船を探して-(2022年製作の映画)

4.0

以下、感想ではなく自分のためのメモ。


**

奴隷貿易
どれいぼうえき
slave trade

アフリカ住民を奴隷としてアメリカに売込んだ近代ヨーロッパの貿易形態。
16世紀以来新大陸の植民地
>>続きを読む

夜を走る(2021年製作の映画)

4.5

バカバカおれのバカ!
なんでこの映画を映画館で観なかったのか。。
どれほど怖くてどれほど笑ったことか。

面白かった。。
細部の描き方が素晴らしいし、飛躍に次ぐ飛躍で誰が何がどこまで行ったのか。もしく
>>続きを読む

ライフ・アズ・ファニータ(2019年製作の映画)

4.0

評価低いのもわかる。。
けど、面白い映画ではあると思う。

アルフレ・ウッダードの名演技のおかげで観れたんだと思う。
名演技っていうか存在感?信頼感?


**

主役のアルフレ・ウッダードがカメラ目
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

父親は家族を守る存在であり、
母親はなんかギャーギャー騒ぐ存在って感じだった。

上司の妻(ケイト・ウィンスレット)にたてつくやっかいな存在でもあったし。


それでいて
夫(父親)を最終的には認めて
>>続きを読む

日本沈没2020 劇場編集版 シズマヌキボウ(2020年製作の映画)

3.5

ネトフリでは全10話構成。

1話がとにかく面白くて、続いて2話も見て面白かった。

でも4話くらいまでかな、面白かったのは。。

**

モブがビタッと止まってるのとか切なかった。。
全員動かすの大
>>続きを読む

アルゼンチン1985 ~歴史を変えた裁判~(2022年製作の映画)

4.0

今年度アカデミー国際長編映画賞ノミネートの一本。
まぁこれが受賞することはないかな。。。

(本命は『西部戦線異状なし』かな)

長い間政治が安定しなかったアルゼンチンが1983年以降はずっと民主政治
>>続きを読む

ブラック・イナフ?!?-アメリカ黒人映画史-(2022年製作の映画)

4.0

やったぜ!ついに観たいドキュメンタリーが来た!

ブラックミュージックについての映画はいくつかあって知識欲も満たされて来たけど
ブラックムービーについても知りたいところでした。

**

しかし、、知
>>続きを読む

桜色の風が咲く(2022年製作の映画)

4.5

コロナ禍入ってから1番泣いた。
マスクがびしゃびしゃになったから。
マスクしながら泣いたらマスクびしゃびしゃになるのね。
この映画に出会うまでは知らなかったよ。

**

聖人が1人もいないのが良かっ
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.5

傑作じゃった。。
映画館で観てよかった。。
危なかった、配信まで待つところだった。。
あぶねーあぶねー。。

なんとも幸福な映画体験だった。
がっつり自分とスクリーンが結びついた。
観客のほとんどがそ
>>続きを読む

アポロ10号 1/2: 宇宙時代のアドベンチャー(2022年製作の映画)

4.0

『ROMA/ローマ』に似てると思いました。

『ROMA/ローマ』は
子供の頃に住み込みの家政婦さんいたけどそういえばうちの家族あの人に酷いことしてなかったっけ??
ってのを監督が思い返す映画。

>>続きを読む

ミーシャと狼(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

そういえば最近はないけど、
SNSで感動話が「泣けるー泣けるー」と拡散された結果「作り話でした」ってなったときに、
「感動したんだから良い」
「感動の邪魔をしないでほしい(嘘を暴かないでほしい)」とい
>>続きを読む

世界は僕らに気づかない(2022年製作の映画)

3.0

株式会社レプロエンタテインメントに所属する俳優6名を主演にした映画を6本制作する「感動シネマ」という企画の中の、堀家一希主演の今作。

それだけに堀家一希の熱演は観る価値がある。

**

決まりきっ
>>続きを読む

西部戦線異状なし(1930年製作の映画)

4.5

「戦争が起きた時はこうしよう。
広いところにロープを張る。
そして王様や政治家や将軍やらを下着姿にさせて戦わせるんだ。」byカット

マジでそうして。

**

同じく戦争映画である
第1回アカデミー
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

4.5

良かったぁ。セリフがずっと良かった。

どんどん話が展開していってもうラストではと思うシーンが来てもそこからまだまだメリメリと物語が進んでく。

この映画に出会うべき人にきちんと出会ってほしい。

>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

5.0

とりあえず5にしますね。
だってこれ5じゃない?
5じゃないの?

「戦争映画だけど観客を喜ばせるために美女との恋愛パート入れとくか」みたいなシーンがない。

映像もすごいんだけど
「映像すごいっしょ
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.0

下の方に2022年の映画ベスト10を書きました。
良かったら読んでください。


**


『ハケンアニメ』。
とても良い映画だと噂を聞いてアマプラで観ました。

確かに!
こんなに硬派な映画だとは思
>>続きを読む

LOVE LIFE(2022年製作の映画)

4.5

深田晃司は刺さりすぎて疲れるので精神に余裕がある時じゃないと観れなくて、、年を越してやっと観れました。

「あ〜映画を観れてる!あ〜映画だ!」と幸せに思いながら観ました。
好き。

**

何から書け
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』の家族たちは全員差別主義のクズだった。

今作のパーティー参加者たちはシンプルなバカ。アホ。

妹のヘレンが「全員クズ頭共」って言ってましたね。
それ以降も何
>>続きを読む

沖縄スパイ戦史(2018年製作の映画)

4.5

今ネトフリで配信中の『First Love 初恋』にハマった方は是非コチラも。

主演の佐藤健が自衛隊員でしたし自衛隊が協力して戦闘機や色々カッコいい映像見れました。
自衛隊は国民を守るって言ってまし
>>続きを読む

あのこと(2021年製作の映画)

4.5

感想書けずに放置してた系。

**

僕はこの映画からだいぶ遠いところにいるんですけど
言うても〝男〟なので
強〜〜〜〜烈な男女の不均衡さを見せつけられて居心地が悪くなりました。

でも僕は映画を見て
>>続きを読む

生きろ 島田叡 戦中最後の沖縄県知事(2021年製作の映画)

4.5

まずチャラいことを書く私をお許しください。

山根基世に紫綬褒章を授けていないことがそろそろおかしい。
いま授けてください。はい今!

てくらいにナレーションが素晴らしい。

島田知事の言葉を語る佐々
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.5

公開2日目に観てました。
書きたいことがあふれて書けなくていつしか忘れてました。。
よくあること。


**



ヒーローシリーズ(連ドラ)だからこそしれっとすごいじゃん。
だってこれ黒人女優主演
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.5

『大怪獣のあとしまつ』とそんなに変わらないレベルでは。。

作ろうと思ったものが作れたんですかね。。
これを作りたかったの?
これを見たかったの?

そういえば僕はウルトラマンは知ってるけど詳しくは知
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.5

四コマ映画『ある男』【妻夫木聡編】https://4koma-eiga.jp/fourcell2/entry_detail.htm?id=2885


四コマ映画『ある男』【安藤サクラ窪田正孝編】ht
>>続きを読む

PASSING -白い黒人-(2021年製作の映画)

4.5

面白い。もっと評価高くていいと思うんだけど。
説教感のなさがいいんですよ。これだよね。こういう映画好き。

人種問題だし歴史なんだけど、その前にちゃんと充実したサスペンス映画であるという。

白人のフ
>>続きを読む