kahoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

kaho

kaho

映画(313)
ドラマ(21)
アニメ(0)

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

1日オフの日。
ミュージカルが観たい気分やったので、久しぶりに再鑑賞〜

衣装がかわいい…

あんまり甘くない大人な恋愛やけど、プラネタリウムでフワフワ飛んで行ったり、花火が打ち上がってキラキラしてた
>>続きを読む

ザッハトルテ(2022年製作の映画)

3.8

Before Sunrise 好きならオススメ、と聞いて。

Before Sunrise の言葉が出てきただけで、正直なんでオススメなのかは分からなかった…笑
ストーリーも結構予想できてしまうオチで
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

4.0

批評もあるみたいやけど、個人的には普通に楽しめた〜

SF感強くなってCGも多めになったから、過去3作が持ってた良さが消えてしまった感はあるけど…笑

ストーリーは結構すきでした◎

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

4.5

シリーズの中で1番好き!

お父さんといるからか、インディの息子感が垣間見えて余計気に入りました。笑

冒険の舞台も、乗馬シーンも、これぞインディ・ジョーンズ感!って感じがしてかっこよかった〜〜

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.1

セットがすごい凝ってて、トロッコのシーンも迫力あって面白かった〜

けど、個人的な好みで宗教っぽいかんじがあんまりハマらんかった…笑

1作目に続き、CGに頼らないリアルな大自然のシーンが素敵🥹

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

4.3

台湾旅行中、友達とシリーズイッキ見。

古い!この古さがいい!!笑
CG感がないアクションシーンとか、リアルな大自然がすごく素敵。

1作目は初鑑賞やったけど、頻繁に「あの有名なシーン!」ってなるのが
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.7

日本公開前やったので英語字幕で。

単語難しくて私の理解度が低かったのもあると思うけど正直期待してたのとはちょっと違うかったかも。

アメリカ側からみた日本や原爆の考え方が感じ取れる。
正直いい気分に
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

ジョジョかわいすぎる…

ナチ体制下のシリアスな現実を、幼いジョジョ目線でユーモアたっぷりに描かれてる。

テンポもよくてクスッと笑えるシーンも多いけど、考えさせられる部分も多くてすごい良かったなぁ
>>続きを読む

イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり(2019年製作の映画)

4.5

ああ、この2人の共演大好き…!!

映像がほんまに綺麗で、映画館で見ればよかったと後悔…

エディの演技は相変わらずめっちゃ感情移入させてくる🤦‍♀️
実話ベースなのもまた素敵。

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

4.3

ストーリー展開めっちゃ好み!

この映画が生まれたの、私が生まれたのと同じ年…
ストーリーがすごい上手く作られてて、ストーリー自体は時代のギャップを感じさせずに楽しめます…!
ただ映像技術は古め、でも
>>続きを読む

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

3.7

予告見た時、素敵そうやなぁと思って観た映画。

設定はめっちゃ好みで面白かったんやけど、終わり方が私にはあんまりハマらんかった…😅
2人の声、めっちゃ好きなんやけど、正直映画には声優さんが良かったかも
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.3

ウォンカ観たあとに、久しぶりに観たくなって🍫

ウォンカのキラキラな世界観も大好きなんやけど、ダークファンタジーなこっちも好き。

小さい時に初めて見た時はちょっと不気味で怖いイメージが潜在的にあった
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

4.0

最後まで綺麗にストーリーまとまってる◎
騙し合う感じ、最後までオチが読めへんから好き〜

恋愛にピュアピュアなウィル・スミスのギャップに萌える、😇

アクションはそこまで派手じゃないけど、盗みの動きが
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.8

だいぶ前に見て、記録忘れてたことに気づいた😅

でもシーンとか結構鮮明に覚えてるぐらい、インパクト強かった笑

前半はめっちゃコメディで普通に笑ってしまったけど、後半になるにつれてキャラクターに感情移
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.3

言葉の選び方と話し方、色彩の使い方、建物や家具のデザイン、独特の世界観にどんどん惹き込まれる〜〜

テンポよく進むので、飽きずに観れます◎

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

3.6

赤楚衛二かわいいし、ストーリー設定も面白いんやけど、コメディ要素強くて、後半のグダグダ感が否めへんくて正直ちょっとしんどくなった😅
キャスト豪華やから余計に残念かも〜…


漫画でちょっとだけ読んだこ
>>続きを読む

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.0

大人になって再会した2人。

ビフォアサンライズを観てからみると、本作の方が現実味が強くて、ピュアで純粋な若者が大人に成長した結果を感じられた〜

個人的にはピュアでロマンチックなビフォアサンライズの
>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.5


人から薦められて観た映画。
出会えてよかったと思える、刺さるメッセージがいっぱい。

綺麗なハッピーエンドじゃないのに、観終わる頃には前向きで、もう少し頑張ってみようと背中押される。

大人になる前
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

チャーリーとチョコレート工場のイメージで行くと期待はずれ、と思う人もいるかもやけど、個人的には結構好みでした!
(そもそも原作ベース😅)

映像がすごい綺麗で夢の中にいるみたい、
映画館で観てよかった
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.3

何気に観たことなくて、いつか観なければ…と思ってた映画。

ファンタジー要素あるんやけど、恋愛感情とか家族愛がリアルで、綺麗なシーンが詰まってる。

スーザン、口数少ないのに表情管理がすごい…自分自身
>>続きを読む

眠りの地(2023年製作の映画)

4.0

テンポよくて法律あんまり興味ない人でも引き込まれていくと思った〜

単純な一発逆転のサクセスストーリーだけじゃなくて、歴史的背景、人種差別にも触れられててメッセージ要素も強め。

弁護士の人ってやっぱ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0


ひっっさしぶりの邦画。
なんか衝動的にみたくなった笑

見るタイミングによって感じ方が大きく変わるやろうなぁと思った映画。

共感できるとこも多かったし、リアルだった、、笑

恋愛してる時ってこの人
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.8

期待しすぎてたのかも、?

いろいろとぶっ飛んでて、ナニコレ…?ってなる時間が長くて終わる頃にはちょっと興味消失してました…😅

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.8

ずっとみたくて衝動的にレンタルしたやつ、笑

年齢的にも環境的にも不安定な中で、それぞれの生き方を探す登場人物の成長過程が素敵すぎる。

建物、インテリア、自然、洋服、、どのシーン切り取っても美しい。
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たいと思ってて、結局見てなかったやつ…!
ベネディクト・カンバーバッチの俳優魂さすがすぎる…
役作り含め演技力にいつ見ても圧倒される…

僕の人生に追いつくとき(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ギャグ線も高くて気軽に見れる感じやけど、人生で使う時間について結構深く考えさせられる。

お父さんに会いに行って、水を取って戻ってくるまでに1年が経ってしまったシーンが切なかった…

イタリア映画あん
>>続きを読む

きみがくれた物語(2016年製作の映画)

3.8


ロマンチックでキラキラ。
いい話やけど、ストーリー結構読めてしまってあんまり泣けんかったかも…

星空見るシーン素敵です、🌌

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.5

長い…
クレイジーなシーンがひたすら続いて、途中で無になってくる…笑笑

お金の使い方って人それぞれよね、、笑

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.7

恋愛の始まりから終わりまで。

ロマンス系の可愛らしい映画としてみると、サマーが酷い…って思うシーンもあるけど、現実には恋愛についてドライに考えてる人もいるよなぁと思う。

恋の始まりと付き合ってすぐ
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.0


宗教間の違いから生まれる問題ってどうしても身近に感じにくかったけど、前線にいる兵士や指導者じゃなくて、一般市民の家族に焦点が当てられてたので、自分事として捉えやすかった〜

この類の問題は、恥ずかし
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

5.0

突然の出会いが2人の人生を大きく変える…!みたいなキラキラなラブストーリーじゃないのに、今までみたロマンス系でトップレベルにロマンチックに感じた…

時間の制限がある中、いろんな価値観を共有して、思い
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.3

切ないけどあたたかくて、家族について考えさせられた。

結婚って今の自分が思ってるよりずっと複雑で苦しいやろうけど、家族を持つことでしか得られない温かさとか感情があることが強く伝わる

年齢によって捉
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

4.0

2作目よりは好き、でもやっぱり1作目が1番面白かった笑

ストーリーは結構王道で正直ちょっと残念やったけど、キャラクターは結構すき…!

友情要素多めやったので、感情移入できた〜

ペーパー・タウン(2015年製作の映画)

4.3

男子高校生のわちゃわちゃが可愛いし、あのノリが最高にくだらなくて面白い!笑

高校卒業前っていう、学生として変わり目のタイミングに描かれる、子どもやから持つ価値観とか考え方が、自分も経験したからこそ、
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

4.3

原作をあんまり知らんのと、ロミオがカッコよすぎるので、内容が全く入ってきませんでした笑笑

どのシーンもビジュがよすぎてた…

ストーリーに関しては、恥ずかしながらシェイクスピアに関して全然知識ないの
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.8

ついていくの難しい…けど鮮やかになったり、白黒になったり、アニメーションになったり。ユニークな世界観が面白くて飽きずに見れました◎

特にアニメーションのとこ可愛くてお気に入り。