となりのデルトロさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

巴里のアメリカ人(1951年製作の映画)

3.0

ラ・ラ・ランド楽しみすぎる!ヽ(`Д´)ノ

あまりに楽しみすぎるんで、公開までミュージカル映画色々見ていこうかなと。
全然見てこなかったし。←ここまでテンプレ

「雨に唄えば」のジーン・ケリーが主演
>>続きを読む

ファントム・オブ・パラダイス(1974年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ラ・ラ・ランド楽しみすぎる!ヽ(`Д´)ノ

あまりに楽しみすぎるんで、公開までミュージカル映画色々見ていこうかなと。
全然見てこなかったし。←ここまでテンプレ

我らがデ・パルマ師匠の傑作ロック映画
>>続きを読む

レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで(2008年製作の映画)

4.0

もうこの2人を主役にしてるって時点で明らかに確信犯(笑)

もしタイタニックでジャックが生き延びて、二人が結婚したら―?
あの時は特別なドラマがあったから燃えたけど、それを過ぎて結婚という日常をともに
>>続きを読む

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

4.5

ラ・ラ・ランド楽しみすぎる!ヽ(`Д´)ノ

あまりに楽しみすぎるんで、公開までミュージカル映画色々見ていこうかなと。
全然見てこなかったし。←ここまでテンプレ


お、俺は一体何を見たんだ!?Σ(゚
>>続きを読む

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001年製作の映画)

5.0

ラ・ラ・ランド楽しみすぎる!ヽ(`Д´)ノ

あまりに楽しみすぎるんで、公開までミュージカル映画色々見ていこうかなと。
全然見てこなかったし。←ここまでテンプレ

この映画はミュージカル全然見てなかっ
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.5

ラ・ラ・ランド楽しみすぎる!ヽ(`Д´)ノ

あまりに楽しみすぎるんで、公開までミュージカル映画色々見ていこうかなと。
全然見てこなかったし。

で、とりあえず一本目はこれ。
恥ずかしながら、初めて見
>>続きを読む

フォーリング・ダウン(1993年製作の映画)

4.0

全然知らなかったけどこれは隠れた名作!
ジャケットの普通のサラリーマンがショットガン抱えてる画にグッときて借りてみたけど大当たり (o^-')b ヤッタネ!

この映画は切れてる男の顔のドアップから
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.0

うーんつまんなくはないけど、俺は圧倒的にキングスマン派
後半敵地に乗り込むシーンとかオシャレな撮り方ではあるけど、それが映画的興奮に結びついてるかというとうーん・・
あと最後の展開はくどい。音楽もちょ
>>続きを読む

MIND GAME マインド・ゲーム(2004年製作の映画)

5.0

圧倒的!!
めくるめくイマジネーションの洪水とドライヴ感溢れるストーリー展開にひたすらぶっ飛ぶ

クソみたいな人生歩んでて、クソみたいな理由で死んじゃった西君がなんとか無理やり神様の手から逃れて生還し
>>続きを読む

スペル(2009年製作の映画)

4.0

サム・ライミのドS精神がさく裂!!
ホラー映画の中でも特にお気に入りの一本!
ハッキリ言って話自体はどーーってことない
でも演出があまりにパワフルで突き抜けまくってるため、テンション高いまま一気に見通
>>続きを読む

ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー(2008年製作の映画)

5.0

アメコミ映画の名作っていうと「ダークナイト」やら「アベンジャーズ」の名前が挙がるけど、個人的に一番好きなアメコミ映画は何といってもこれ!!
面白いっちゃ面白いけど、何かが足りなかった前作とは打って変わ
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

5.0

オールタイムベストのひとつ!!
他の恋愛映画なんてこの世から消滅してもちっとも構わないけど、これ(と「500日のサマー」)は別!
恋愛の本質ちゃんと描いてるからだろうけど、見るたびに凄まじく感動して泣
>>続きを読む

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

3.0

うーん、、変な映画!!
スペインが舞台なのに「友達んち行ってアニメ見てラーメン食べるの!」ていうくらい日本かぶれの余命わずかの白血病の女の子が(一応)主人公で、その子がハマってる「魔法少女ユキコ」って
>>続きを読む

ヘルボーイ(2004年製作の映画)

3.5

名前借りるほど大好きなギレルモ・デルトロ監督のアメコミ映画!!
観るのはたぶん10年ぶりくらい
正直CGは今見ると少し時代感じるけど、ヴィジュアルのセンスそのものはさすがデルトロ!
特にクリーチャーの
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.5

金ローで見るジブリこそ至高!!
散々見てるからもう自分ではあんま見る気おきんけど、TVでやってたらやっぱりつい観ちゃってぐいぐい引きこまれる
いやーやっぱおもしれえな!!最初から最後まですげーワクワク
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

1.0

最悪!2016年度ワースト!
これ以上駄目な映画はほかにもあるけど、これ以上不快な映画はない
もうとにかく主人公のオドオドしてて流されやすくて自分の頭でちっとも考えようとしないバカ女ぶりにイライライラ
>>続きを読む

AMY エイミー(2015年製作の映画)

4.0

「私は自分が経験したことしか歌わない」
27歳で死んだシンガー、エイミー・ワインハウス
彼女のことはもちろん生前から知ってたし、音楽も聞いてたけど、エイミーのことは大胆不敵でスキャンダラスな女ってイメ
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード ブラック&クロームエディション(2015年製作の映画)

3.5

4DX2Dで鑑賞
最初に書いておきますけど、「マッドマックス 怒りのデス・ロード 」って作品自体はもうレビュー書いてて星5つですからね!(5つどころじゃねーけど)
千年に一本級のとんでもない映画だって
>>続きを読む

グランドフィナーレ(2015年製作の映画)

4.0

クラシック好きなんで鑑賞
マイケル・ケイン(83歳)とハーヴェイ・カイテル(77歳)が夢の共演(そうでもないか)の映画
2人ともかなりジジイだから凄い老成した映画な気するけど、意外と尖ってるとこもある
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.0

エンパイア誌の歴代最高の映画ランキング500で見事1位になるなど、もはや問答無用の名作扱いされてる本作
結構久しぶりに見たんだけど、正直見る前はめんどくさかった(´・ω・`)メンドクセー
なんていう
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

4.5

初黒沢清映画!!
いやー堪能しました
とにかくね、全てのシーンが禍々しい!
冒頭竹内結子が隣人、香川照之と会話するシーンからもうクリーピーさ全開!!
あの、一応会話してるけど、全然話噛み合わない、急に
>>続きを読む

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

4.0

柳楽優弥すげーーーー!!!!
完全に狂人の目つきですわ・・
ここまで暴力に特化した主人公いままでいたか?
全然しゃべらず、目は常に喧嘩できる相手を探してて、倒しがいありそうなやつ見つけたらそっこーぶん
>>続きを読む

ザ・ガンマン(2015年製作の映画)

2.5

うーーーーん、、、微妙!!
午後ローでやってたら見て損はないレベル
「96時間」の監督&ショーンペンという面白そうな組み合わせだけど、化学反応は残念ながら起きてないかな
とにかく脚本が微妙過ぎ
もうほ
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いしますm(__)m

新年早々IMAX3Dで鑑賞‼
今年一発目&ちょうど50本目のレビューってことからも分かる通り、すんげーーーー期待して見に行きま
>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

5.0

年末感想は良い映画で〆たい!ので「クリード」
去年見た映画で一番心の底から感動させられたのはやっぱりこれ
ロッキーシリーズ見てなくても、ボクシング興味なくても絶対絶対見てほしい一本
主人公のアドニスは
>>続きを読む

スターシップ・トゥルーパーズ(1997年製作の映画)

5.0

バーホーヴェン御代の一大傑作‼
もーホント大好き。バーホーヴェンの意地悪さと悪趣味さが全開‼
脳みそ筋肉でご都合主義全開の能天気馬鹿ストーリー、超好戦的で右翼的なうさんくさい世界観(制服ももろナチス)
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.0

ひっさしぶりに見たけど、いやーーやっぱりすげー映画だわ‼
本当に凄い映画って、もうレビューする気も起らん・・
ただひたすら圧倒されるのみ
この映像を超えたものは2001年どころか2016年の今でも現れ
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.5

大量の経済用語がバンバン出てくる映画だけど、はっきり言ってさっぱりわからん!(ドン)
でも一つだけ分かったのは作り手たちはあの金融危機についてものすごおおおおおおおおく怒ってるんだなと。それだけははっ
>>続きを読む

エレファント(2003年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

オールタイムベストの一つ
鬱映画ってよく話題になるじゃないですか
「セブン」とか「ミスト」とか「ダンサーインザなんたら」とか
で個人的鬱映画代表というか1番ドスンときた映画がこれ
        「エ
>>続きを読む

奪還者(2014年製作の映画)

3.5

“とにかく凄ぇ。元祖『マッドマックス』以来の世紀末映画の最高傑作。
『アニマル・キングダム』とこの連打でデヴィッド・ミショッドはこの世代最強の監督だと証明して見せた。"(クエンティン・タランティーノ
>>続きを読む

野火(2014年製作の映画)

4.0

これは、まったくもって、クソ強烈な映画‼
まず印象的なのは美しい緑の自然と人間の醜さの強烈なコントラスト
そして監督の情念が乗り移ったような激しく揺れ動くカメラワーク
さらに銃撃戦での人体破損描写や蛆
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

4.5

劇場で見て以来の鑑賞。何言ってもネタバレになっちゃうんでとりあえず一言。最高!!もう見てない人(ホラーファンは特に)はなんの情報も入れずぜひ見て!後半はホラーファンにとってひたすら目の御馳走御馳走&御>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

3.0

何故かフォローしてる人がやたら見てるんで、気になってレンタル(パッケージのデザインが良かったのもある)
ADHDでかなり周りに迷惑かけまくりのバカ息子とその息子に翻弄されまくりの母親の物語
この映画で
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ようやく!ようやく観れた!!
もう公開してからそこそこ経つのに、そして平日にも関わらず、劇場は満員!!
客層も若いカップルからじーさんばーさんまで実に幅広い
改めてこの映画の今の勢いを感じる
さて、こ
>>続きを読む

ナイト・オブ・ザ・リビングデッド/死霊創世紀(1990年製作の映画)

3.5

元祖ゾンビ映画「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」のリメイク!
監督はなんと特殊メイクアーティストのトム・サヴィーニ!(フロムダスクティルドーンのセックスマシーンの人と言った方が分かりやすいかな)
>>続きを読む