evileyeboyさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

evileyeboy

evileyeboy

映画(294)
ドラマ(0)
アニメ(2)

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

-

容姿的なマイノリティに優しい世界であって欲しいとは思う。自分の為にも。

どうしても反射的に生まれてしまう嫌悪を理性で捻り潰すしかないと思ってた。

すごく嫌な奴だ。

銀魂(2017年製作の映画)

-

役者さんが楽しい映画があるのはいいことじゃんね

ヘルズエンジェルス(2008年製作の映画)

-

こんなに良いものを何故誰も見ないの!
ババァもかめはめ波打ちたくなるよそりゃ

ロボコップ(1987年製作の映画)

-

ロボコップ風俗モノマネ見て効果音カッチョイイ( ✧Д✧)で気になってみたからもっとやれガシャガシャやれって欲しくなっちゃったんだけどアイツが悪いじゃん

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

-

茶番感←濃縮されたユーモアの極地
面白過ぎるにも程がある

くもりときどきミートボール(2009年製作の映画)

-

食いもん空から降ってこーーーい!!















ちいちゃい頃は目輝かせて本気で空からチーズバーガー降ってこいと願ってた。

今見るとやっぱり食べ残しの腐敗臭とか汚染とかリアルが邪魔を
>>続きを読む

カンフー・パンダ2(2011年製作の映画)

-

やぁあーーー!!!!!!!タイガーちゃんと猫にゃん

イレイザーヘッド(1976年製作の映画)

-

果てしなく不快。素晴らしいよ全く。
色々繋げないでくれええ、、、

ここまで愛情を向けられない子供が存在するんだなあ。ゼロなんだよね。慈悲というか罪悪感というか自責でご飯あげたり看病しようとしてはして
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

-

とっても良い

2ベイビー見てからもっかい観た
映画なんだけど、殺し屋なんだけど、ちょっぴり私たちの現実に干渉してくる感じ…やっぱりとってもいい。ちさとさんの色々小馬鹿にしてる感じ好き

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

宮崎駿の僕らに向けたお説教なのではと思った瞬間にそのほかの考えが浮かばなくなった

優しい 

眞人が子供そのもの 凄いなあ宮崎駿。

わらわらが飛ぶ→人として産まれるをこれほどまでに美しく表現できる
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

自分と誰かで照らし合わせて初めて記憶になる









僕は覚えてても君が忘れてたらそれは妄想との区別がつかないものでしかない


きっもっ!

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

-

エゴには推進力があった

映画館で見て良かったお客さん達の笑い声でここではこんなふうに笑うんだ!って教えてもらった

パプリカ(2006年製作の映画)

-

時田の夢と千葉の夢から出てきた夢の女の子は未来だね

夢特有の場面の切り替え

ネットも夢も抑圧された意識が表質する

映画みったり、

夢を扱う映画なだけに「深層意識が振る舞いに漏れ出している様」が
>>続きを読む

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

-

命を終わらせなかった判断は正しかったのか、1人で逃げたことへの責任がつきまとう男の人生…その後のいろんな活動が償いの一つだったのかもなあ


実話かあああ。






普遍な真理は変わらない
そこに
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

-

超好きだよね‪ ·͜·

恋をするべきだなって思っちゃうよね





映像と音楽の連動凝っててめちゃくちゃ興奮する
かっこい