まっどまっくすこーじさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

まっどまっくすこーじ

まっどまっくすこーじ

映画(447)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.9

≪♪たたかーえー キーングコーング 僕らーの王者~♪≫

↑の歌をご存知ですか?(*^^*)
子供の頃はTVアニメのキングコングをよく観ていた記憶があります(^-^)

さて本作はワーナー映画のモンス
>>続きを読む

ハートビート(2016年製作の映画)

3.8

前回レビューした「ラ・ラ・ランド」に出ていたソノヤ・ミズノが良い味を出している本作。

内容は音楽×ダンスをモチーフにした青春ドラマ。
そういうとちょっと出涸らし感的先入観もあると思いますが、本作の面
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.3

≪夢をみていた≫……

…いや、決して寝落ちしたわけではありませんよ~!!
ええ、勿論良い映画でしたし、面白かったですとも!!


さあこれから始まるぞ!! と言わんばかりにドドーンと≪シネマスコープ
>>続きを読む

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

4.5

私的には胸に刺さった作品。

70年以上前の名作「素晴らしき哉、人生!」と読み方が一緒の邦題なのですが、別にリメイクではありません。

ただ設定は時期がクリスマスですし、似ているところもあるかな、とは
>>続きを読む

僕と世界の方程式(2014年製作の映画)

3.8

これは好きなタイプの作品でした!!(*^^*)

元々は観る予定になかったけど、たまたま出逢った映画が好みだった、という嬉しいパターン。


さて本作「僕と世界の方程式」。

自閉症の高校生、ネイサン
>>続きを読む

ブラック・ファイル 野心の代償(2016年製作の映画)

3.0

アル・パチーノとアンソニー・ホプキンスの初共演ということで楽しみにしていた作品。

だけどミニシアター系だけの上映でちょっと寂しい…


さて本作「ブラック・ファイル」。

製薬会社の裏を暴こうとする
>>続きを読む

ファウンド(2012年製作の映画)

4.1

≪この狂わしくも美しき兄弟愛を観よ!!≫


昨年、フォロワー様のあーぁさんのレビューで「絶対観る!!!」となって、今年の≪未体験ゾーンの映画たち2017≫の私的メインにしていた作品です。

さて本作
>>続きを読む

フリークス・シティ(2015年製作の映画)

4.1

エイリアンvs.ゾンビ&ヴァンパイア&人間による異種格闘技戦開幕~ぅ?(;゜∀゜)

フォロワー様のあーぁさんのレビューを拝読して、いつか必ず…と思っていたら≪未体験ゾーンの映画たち2017≫で上映さ
>>続きを読む

インビテーション/不吉な招待状(2015年製作の映画)

4.1

シッチェス・カタロニア国際映画祭グランプリ作品という宣伝文句を引っ提げて≪未体験ゾーンの映画たち2017≫に参戦した本作。

やはりシッチェスでグランプリというのには期待してしまいますね。


さて本
>>続きを読む

ヴァイラル(2016年製作の映画)

3.2

今年の「未体験ゾーンの映画たち」の1本目は弟のTakaと鑑賞。
それにしても上映本数が増えた未体験ゾーンだが、増えたのって全部ホラー系のような気がする…(((^^;)


さて本作「ヴァイラル」。
>>続きを読む

ホームレス ニューヨークと寝た男(2014年製作の映画)

4.3

映画って不思議なもので、たまに運命的なものを感じることがあります。
その理由は後ほど…


さて本作「ホームレス ニューヨークと寝た男」。

ファッションモデル兼フォトグラファー、そして俳優でもあるマ
>>続きを読む

グロテスク(2008年製作の映画)

2.9

監督の白石晃士を好きなフォロワーさんがおりまして、白石作品をオモシロイオモシロイと言っているもんだから、普段は邦画のホラーをあまり観ない私も食指が動いてTSUTAYAの棚からなるべくドギツそうなのをチ>>続きを読む

片腕マシンガール(2007年製作の映画)

3.6

私が敬愛しているフォロワー様のユーザーネームの由来となっている本作をレビューしたいと昔から思っていたのに忘れていたのを思い出し、やっとレビューいたしました(*^^*)

思い出した理由としては本作の井
>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

5.0

唯々、スクリーンから発せられる魂の呻きに圧倒され続けた159分間だった…
胸に深く突き刺さるというより、心奥を抉り取られるような衝撃を受けた。


原作は未読。昭和46年に公開された邦画の「沈黙 SI
>>続きを読む

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

3.2

デニーロが出ているということだけでスクリーンに観に行ってしまったが…
悪くはないんだけど私的にはレンタルで良かったかなぁ…(^^;)))
まあTOHOシネマズのポイント貯まってたからタダだったけど…(
>>続きを読む

NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム(2016年製作の映画)

4.1

これは私的には掘り出し物の作品でした!!!(≧∇≦)

あ、レビューの後に私の≪2016映画ベスト10≫を付記いたしますので、よろしかったらお付き合い下さいませ~♪(*´∇`*)


さて本作「NER
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード ブラック&クロームエディション(2015年製作の映画)

5.0

≪This is bare madness of MADMAX !!!!!!!≫


初日のレイトにて本作のレーゾンデートルを見届けた。

Black&Chromeということで、じっくり観られる2Dで
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.7

TAK44マグナムから「兄貴も一緒に観る?」とお誘いがあったので、そういえば昨年の今頃も誘われて「イット・フォローズ」を観に行ってとても面白かったなぁ…と思い出し、じゃあ今回もお馬鹿兄弟で観に行くか~>>続きを読む

レミニセンティア(2016年製作の映画)

4.1

ロシアで撮った日本のSF映画!!!(≧∇≦)

これは観るしかない!! ということで横浜シネマリンでの最終日に駆け込み鑑賞。
でも上映後に監督さん達のトークショーがあってこの日で良かった♪

さて本作
>>続きを読む

兵士A 七尾旅人(2016年製作の映画)

3.2

今年のスクリーン鑑賞初め三本ハシゴの3本目はアップリンク渋谷の≪見逃した映画特集2016≫から、一緒に観に行った片腕ファルコンさんのお勧めで本作をチョイス。

上映時間が175分と、ほぼ3時間もあるの
>>続きを読む

スタンドオフ(2016年製作の映画)

3.6

前回レビューした「バーチャル・レボリューション」に引き続き、≪アルティメット・ムービー・フェスタ≫から本作を今年2本目のスクリーン鑑賞にチョイス。

さて本作「スタンドオフ」。
2本連続でZ級ムービー
>>続きを読む

バーチャル・レボリューション(2015年製作の映画)

3.2

2017年最初のスクリーン鑑賞は私らしくZ級ムービーにしようと思い、シネマートでやっていた≪アルティメット・ムービー・フェスタ≫から如何にもZ級っぽいタイトルの本作をチョイスしてみました(≧∇≦)>>続きを読む

スモーク(1995年製作の映画)

4.3

2017年レビュー初めに選んだ本作は、22年前に公開されたとき、恵比寿ガーデンシネマでほぼ半年に渡ってロングラン上映された隠れた名作です。

それがデジタルリマスターされて同じ恵比寿ガーデンシネマをは
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

5.0

2016年のスクリーン鑑賞納めに本作を選んで本当に良かった…

本作は観ながらも心が震えるけど、観終わってからジワジワと心に染み込んできちゃう作品でした…

私の貧弱な語彙力では何とも表現できないので
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.8

≪フォースは我と共にあり
我はフォースと共にあり…≫


最速上映には間に合わなかったけど、初日のうちに鑑賞。
(レビュー遅っ!!ww)

Filmarksでも勿論、Twitterなどでもローグワンの
>>続きを読む

タイタンの逆襲(2012年製作の映画)

3.2

前回レビューの「タイタンの戦い」の続編。

シリーズ物映画でまず気になるのが前作よりも面白いかどうかということなのですが、本作は私的には前作を超えるものではありませんでした…(´・c_・`)

決して
>>続きを読む

タイタンの戦い(2010年製作の映画)

3.6

以前に鑑賞したけどBSプレミアムでやってたので久しぶりに鑑賞。

前に観たときはボケ~っと観てたので気づかなかったけど、改めて観ると結構オールスターキャストでした。


さて本作「タイタンの戦い」。
>>続きを読む

イップ・マン 葉問(2010年製作の映画)

3.8

前回に続いてイップ師匠のレビュー♪(≧∇≦)

イップ師匠が香港に渡ってからのお話です。


香港で武館(道場のことです)を開こうと思ったイップ師匠ですが、サモ・ハン・キンポー演じるホン師匠に武館を開
>>続きを読む

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

3.6

昨年の今頃であったろうか…

フォロワー様の方々の間で「イップ師匠!! イップ師匠!!」とイップ師匠を讃えるレビューが激しい風のように吹きまくっていたことがありました(;゜0゜)

私もレンタルで観よ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.9

このトランクが欲しいなぁ~♪(≧∇≦)


ハリー・ポッター・ワールドの新シリーズ。
原作者のJ・K・ローリングは私と同い年ですが、こんな年齢層問わずに楽しめるファンタジーのアイデアがよく尽きないもの
>>続きを読む

ワイルド・ギャンブル(2015年製作の映画)

3.9

これは何で日本未公開だったのだろう?
私的にはもしスクリーンで観ても充分満足できたはずの作品でした。

しかし、Filmarks平均で星2.9。
ううむ…苦戦しているけど、もっと観て頂きたい映画ですぜ
>>続きを読む

ザ・テイント 肉棒のしたたり(2011年製作の映画)

5.0

≪WARNING !!!≫

以下の文章には一般世間的良識に有害なものが含まれております。

汚染される可能性がありますので良い子の皆さんは読まないようにしましょう(^^)d

なお、完全にネタバレレ
>>続きを読む

マダム・フローレンス! 夢見るふたり(2016年製作の映画)

3.6

地元の映画館の試写会にて鑑賞(*^^*)


とあるマダムの晩年と、彼女を支えた夫の実話ベースのお話です。

1944年のニューヨークが舞台なのですが、その風景の再現がとても良い感じでした。
CGも駆
>>続きを読む

31 サーティーワン(2016年製作の映画)

2.7

私のスマホはソフトバンクなのですが、現在≪スーパーフライデー≫キャンペーン中でして、今月の毎金曜日はサーティワンアイスクリームの無料クーポンが貰えるんですよ(*^^*)

でも、最初の週の金曜はそれを
>>続きを読む

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

4.3

本日11月15日はユリウス歴で11月5日。
11月5日といえばガイ・フォークス・デイ。

17世紀初頭のユリウス歴1605年11月5日にイングランドで起こったクーデター未遂事件の実行責任者(よく首謀者
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.3

前回レビューした「PK」を鑑賞する前日に、同じ監督と主演のコンビということで本作を観ておこうと思ったら、170分もあったので、「PK」の後にしちゃいました(^^ゞ

さて、Filmarksでの評価が4
>>続きを読む