エスカルゴさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

エスカルゴ

エスカルゴ

映画(795)
ドラマ(165)
アニメ(0)

ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート(2022年製作の映画)

3.9

IMAX

1時間は短いわ

ポールめちゃくちゃ楽しそうだった
お巡りさんの帽子のチンストラップ
あれ絶対クサいよな
と訳の分からないノイズと闘いながら観た
あと街ゆく女性のファッションやメイクがとに
>>続きを読む

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)

3.9

熱っあちちちちちち

あれキッカケでこうなる?
ケツの穴ちっせー奴らだな
と思うも
その奴らが全員?(お察し下さい)
どちゃくそカッコいいので許した
眼鏡反則 眼鏡反則

怒涛のカーアクションからのラ
>>続きを読む

狂乱の日々 デス・ロードの戦い(2017年製作の映画)

4.5

ジョージ・ミラー監督ありがとう
次に本編観る時は正座して観ます











雷鳴を無視して
鳥のさえずりを聞く

355(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

新しさが微塵もなくてびっくり
なんだかな〜と思うところを挙げて行けばキリが無いのでやめておく
一応最後までおっと言わせる展開に期待しながら観てたけど結果ラストの見ていてこちらが恥ずかしくなる様なハイタ
>>続きを読む

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

3.9

ピエール・ニネが出てなかったら
完全にスルーしてたでこれ(あぶないあぶない)

良質なミステリー小説を読んでいるかのよう ページを捲れども捲れどもなかなか闇の中から這い出ることができない 先の見えない
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.7

いい感じに『エール!』を忘れていたので
(とはいえ予告ですぐにリメイクだ と気づく)新鮮な目で鑑賞

実際に耳の聞こえない役者さんが演じているとのことでとにかく手話が生き生きしていて表現豊か
ヤングケ
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

現代の男らしさとは
みたいなの期待してたら
なんか違ったというか
女性の描かれ方よ
人生退き際って大事

ただ悪より救いたまえ(2019年製作の映画)

4.0

よその国でやり過ぎカオス
考えるな ファン・ジョンミンに痺れろ

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

4.0

ジャレッド・レトの怪演が
普通に見えてしまうくらいの
豪華キャストによる演技合戦に
ブラボー

でもってそこにさらりと加わって
全く負けてない
レディー・ガガって相当ヤバいよね
(どんどん映画に出て欲
>>続きを読む

男たちの挽歌Ⅲ アゲイン/明日への誓い(1990年製作の映画)

3.5

急に時任三郎出てきて
へ てなった
ラストどんだけドンパチやるんや
正気の沙汰じゃねえ

男たちの挽歌(1986年製作の映画)

3.6

いま観たらツッコミ所満載だったけど
やっぱり最後まで観てしまう
レスリー・チャンの美しさよ

風に濡れた女(2016年製作の映画)

3.6

日活ロマンポルノリブート5作品で
いちばん面白そうと思ってたけど
当時タイミングが合わず観れなかったやつ

のっけからパンチの効いた演出と
癖になりそな音楽と
シュールなストーリー
そしてカラッとした
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ほっんと賑わってるなか申し訳ないんですが トム・ホランドの顔が好きじゃなさ過ぎて MCUのなかで唯一盛り上がらないんですよね お前が言うなやって感じですけど ほんと申し訳ない
とか言いつつしっかり
I
>>続きを読む

英雄都市(2018年製作の映画)

3.6

のむコレ3

巨大ヤクザ組織のボスが 国会議員に立候補するとかでガチガチ硬派な話しかと思ったら まあまあ笑かしに来るんで要注意
とあるシーンで主演よりも先に観客のおじさんが「えっ!」て声出して驚いたの
>>続きを読む

ライフ・イットセルフ 未来に続く物語(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

オスカー・アイザック目当て

そこはかとなく漂う良作感が
漂うだけ漂って
何だよ

盲目のメロディ~インド式殺人狂騒曲~(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

えっと
今までで一番イラッとさせられて
金返せとなった作品です。

T-34 レジェンド・オブ・ウォー(2018年製作の映画)

4.5

最っ高だった
全編ロシアをなめんなよって感じ漲ってたな
イヴシュキーーーーーン!!!!!

①2019.11.17 梅田ブルク7
②2019.12.07 京都みなみ会館

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.2

ビートルズが消えてしまった世界で 売れないミュージシャンの自分が唯一知る存在となったら…
奇想天外なキッカケなので盗作云々でドロドロした展開になるのではと不安だったけど 随所にビートルズ作品へのリスペ
>>続きを読む

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

3.7

今回は大統領暗殺未遂犯として追われるバニング氏
ドンぱち控えめだけど元同僚との駆引きや父との確執 大統領からの熱い愛有りでシリーズで一番好きかも
無駄に盛大な爆破シーンは爽快感が癖になる
ストレス過多
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.6

久しぶりに俳優グザヴィエ・ドランが観れて嬉しかった なかなかの破壊力

キング(2019年製作の映画)

3.8

劇場で観てきた
鎧と鎧とが烈しくぶつかり合う臨場感バチバチのシーンや苦悩や苛立ち 静かな心理戦を味わうパート どちらも重厚感いっぱいで 世の中の流れとは言えこれが配信作品とは勿体ない

苦悩と苛立ちが
>>続きを読む

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

凄いものみた感はあるけど
正直一歩手前で留めて欲しかった
リアルなファンタジー(?)に
なんだか白けた

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.7

ちょっと三枚目なディカプリオとサイコ感が見え隠れするブラピの「兄弟以上、妻 未満」な関係が最高だった
爽快感と物哀しさが入り混じった余韻
そしてスーザン・アトキンス役のキレッキレなマイキー・マディソン
>>続きを読む

王宮の夜鬼(2018年製作の映画)

3.5

もはやライフワークのヒョンビン出演作

ゾンビづいてる韓国 描写が流石

毒戦 BELIEVER(2017年製作の映画)

3.6

何が衝撃かって タクシー運転手の
あのリュ・ジュンヨルが
こうなって ああなって

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.9

IMAX 2D

狂気を味方につけた瞬間 美しさへと変貌していく彼に圧倒された 表現し難い不快感があの群衆のように熱狂に変化している自分がいて恐ろしかった