ふなさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観たい作品。
後半すごくパワープレイでした。
でもSFなので、割とこういう感じでいいのかもしれません。

月のことを「巨大建造物」というように表現していたところに興味が湧きました。

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

結構好きです。
タイムリープものってテンポいまいちな時があるけど、この映画はテンポよかったので、一気に見れました。

おや?って思うところがあるかもしれないけど、ハッピーエンドだからOKです。
藤木直
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観るべきな作品。
何度でも観れる作品。

こんなに手に汗握って映画を観たことがあるだろうか?ってくらいに興奮しました。
この映画からでも楽しみるけど、前作を予習すると、マーベリックの中でグース
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.6

予習。
最後の方の緊張感が良いです。迫力あります。

流浪の月(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

原作を読んでたので展開はわかっていたのに、やっぱり心にずっしりきます。
人間ってこういう生き物だよなあって諦めることが出来ます。

広瀬すず、松坂桃李、横浜流星に見入ってしまいました。
2人の関係は、
>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.7

面白かったですが、大河ドラマとか他の映画を見てきたからか、結構駆け足に感じました。

この時代はどちら側を描くかによって全然変わっちゃうなあと。特に徳川慶喜。
山田涼介の沖田総司が素敵でした。

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今回も迫力満点。特に団地のシーンは激アツだけど、あまりにも団地の住人が無能すぎる笑
宮川大輔のジャッカルが絶妙なキャラクターなので好きです笑

岡田くん、いつまでもかっこいいし、動きもキレキレだけど、
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

平山と櫂が2人で話すラストの方のシーンはなるほど〜と思いました。
そういう考え方もあるのか、とか、終わりのことを考えて大和を造るのかとか。
でも数字は嘘をつかないですよね。僕も営業頑張ります。

菅田
>>続きを読む

天外者(2020年製作の映画)

-

2時間ってことを考えると、これくらいのテンポじゃないとダメなんだろうなあ....。
テンポが良すぎたって感じです。
五代友厚の人生はもっとじっくり見たい。

最近だとディーンフジオカのイメージだったけ
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

観て良かったです。
この映画、自分には間違いなく刺さりました。

時代設定の部分とかでおや?って思うところはあるけど、それ以上にアニメに懸けている人達の情熱が凄く、心からリスペクトできるお仕事だなって
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

個人的にはとても好きだけど、色々言いたくなる人もいるかも。
自分は最初から最後までずっとワクワクしてました。
初代ウルトラマンとか、小さい頃にファミリー劇場で見てたので、今回のストーリーや流れてた劇中
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ワンダビジョン見忘れました。反省してます。
それでも十分楽しめました。

今作はホラー要素もあったので、今までとは違う感じで最後までハラハラできました。
2時間の中でめちゃくちゃ内容詰めたなって感じで
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的にはここ数年のコナン映画の中でもで断トツに面白かったです。

今年もツッコミどころは勿論多いけど、ストーリーにグッときました。松田陣平達、警察学校時代からの同期がかっこよかったです。

この時期
>>続きを読む

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作が気になっていたけど、なかなか読めなかった作品。
後半くらいから観ているのがずっとしんどかったです。
最後、変わり果てた松本穂香に気づかない中島健人が切なく、やるせないけど、そこがリアルなんだと思
>>続きを読む

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

3.0

これといったものがなく、2時間進むような感じ。
能力の凄さはわかったけど、なぜかグッとくるシーンがなかったんだよなあ....
こういう映画は逆に原作が気になる。

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.0

他のシリーズでは見れない容赦なく斬りまくる剣心がかっこいいと思ってしまいました。
ストーリーもちゃんとあって、長州藩とか新撰組とかの絡みも面白かったです。
雪と血の組み合わせが美しく見えました。

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

-

明け方の若者たちのスピンオフとは知らず、見てしまいました。黒島結菜に対しては、「どうしようもねえなあ」と言う気持ちと、「人間だから仕方ないよなあ」という気持ちの両方を抱きました。

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

毎回殺陣のシーンには圧倒されるんだけど、真剣佑や剣心達のせいで東京が大変なことになってて笑ってしまいました。
ストーリーも少しあるけど、ずーっと戦ってる感じです。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ヤバすぎる。感情がぐちゃぐちゃです笑

スパイダーマンをずっと観てきた人にとってのご褒美みたいな夢みたいな作品。

直前に今までのスパイダーマンシリーズを復習しておけばよかったなーって思ったけど、復習
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

戦闘シーンは迫力満点。面白かったです。
早くアニメで続きが見たくなったなあ。
乙骨くんも里香ちゃんの純愛を感じました。
あと、五条悟がやっぱり強すぎて笑ってしまった。

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.6

映像が綺麗なので好きです。
見た事のない世界は否定したくもなるし、認めるのは難しいよねっていう。

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

柳楽優弥のビートたけしは勿論凄かったけど、大泉洋の深見千三郎がとてもかっこよかった。

所々出てくる「時代じゃない」って言葉が自分の中で凄く刺さりました。
新しいものに飛び込むのも、今までのまま続けて
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

しっかり3回泣きました。

原作読んだ時には森宮さんを西島秀俊で勝手にイメージしてたけど、田中圭の森宮さんに泣かせられました。
卒業式の旅立ちの日にはずるいです。

瀬尾まいこの作品は優しい人が多くて
>>続きを読む

ファイナル・プラン(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

俺たちのリーアム・ニーソンが相変わらず無敵。
リーアム・ニーソンが強ければそれでOKです。
すんなりと自首させてあげて欲しかった。

土竜の唄 香港狂騒曲(2016年製作の映画)

3.1

1作目を映画館で観たなあ。
真面目に観てはいけないシリーズ。
色々ぶっ飛んでるので頭使わずに楽しめます。
本田翼が可愛い。

罪の声(2020年製作の映画)

4.0

実際にあった事件をもとにした映画(グリコ・森永事件)。
面白かったけど、巻き込まれた人の事を思うとなかなかしんどいです。
ちょっと長かった。

木更津キャッツアイ ワールドシリーズ(2006年製作の映画)

-

久しぶりにワールドシリーズも観ました。
思い出すぎて点数がつけられない。
木更津出身で良かったなあって思える映画。

とっても面白いんだけど、とっても寂しくなります。
ばいばい。

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

4.0

金曜ロードショーの録画。
良い意味でテレビのままでした。
終始くだらなくて好き。

昔プレステでめちゃくちゃ遊んだ喧嘩番長シリーズがやりたくなります。

整形水(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

後味がめちゃくちゃ悪い感じが良い意味でたまらなかったですが、なかなか観ていて辛く、映画を観ただけなのに結構体力奪われました。

でも、この映画みたいに悩んでいる人は本当に多いんだと思います。

主人公
>>続きを読む

木更津キャッツアイ 日本シリーズ(2003年製作の映画)

4.0

10年以上振りに観ました。
やっさいもっさいは最高って映画です。

相変わらず話はハチャメチャなんだけど、伏線回収をしっかりしてるのが凄い。
内村光良がめちゃくちゃ若い。

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.7

「潜伏捜査のために、組織のアジト前にあるフライドチキン店を買い取って、営業しながら監視を行うが、フライドチキンがおいしいと評判になって客が殺到し、捜査する時間がなくなってしまう」
っていうあらすじがと
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

個人的には前作より面白かったです。
出演者も相変わらず豪華だし、伏線回収も気持ちよかった。

マスカレードシリーズを観るとちょっと高いホテルに泊まりたくなります。

それにしても、キムタクや渡部篤郎み
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.8

金曜ロードショーにて。
初めて観ました。面白かったです。

僕もトロッコに乗りたいです。

SAS:反逆のブラックスワン(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アクションシーンは迫力満点だし、展開も面白くて最後まで見入ったけど、サイコパス要素が少なくてちょっとわかりにくかったような....

一番ヤバイのは政府という、最近映画やドラマで結構あるやつです。

引っ越し大名!(2019年製作の映画)

3.9

自分も秋頃に引っ越し予定なので、観てみました。
星野源が前半と後半で話し方や顔つきが全然違うのが面白いです。
高橋一生がかっこいい。

「待つ苦労もあれば、待たせる苦労もある」という小澤征悦と言葉がと
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最初からハラハラするシーンが多く、さすがMARVEL作品って感じでした。

「でもこの作品も、めちゃくちゃ規模が大きい親子喧嘩だよな笑」ってちょっと呆れながら観てました。
最後の方はモンハンかと思いま
>>続きを読む