ふなさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

母と暮せば(2015年製作の映画)

-

原爆から3年経った長崎が舞台だから、見ていてずっとしんどいんだけど、こういう映画も見るべきだよなとも思う。
吉永小百合が美しい。にはいつまでもお元気でいてほしい。

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

3.6

広瀬のおすずがひたすら綺麗な映画です。

直達くん、若いが故に真っ直ぐ過ぎてなんかウザイなって思ってしまった笑
高校生ってこんな感じなのかな。

ポトラッチ丼が食べたいです。

アキラとあきら(2022年製作の映画)

4.2

いやー、池井戸潤作品はやっぱり好き。
面白いだけじゃなくてグッとくるんだよなあ。

人間って、親戚同士でも一度関係がこじれたらなかなか修復しないよなあとか色々思いながら見てました。

江口洋介の「確実
>>続きを読む

極主夫道 ザ・シネマ(2022年製作の映画)

2.8

アニメとドラマ見てたから映画も見たけど、開始1分からくだらなくて笑った。
最初から最後まで本当にくだらないし訳分からん笑

それにしても安達祐実はいつまでも綺麗だなあ。

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観ると迫力ありますね〜
とても面白かったです。
今回は今までと比べて大沢たかおの出番も多いし。

でもあと何作続くの?って感じです笑
マーベルくらいのペースで公開して欲しい。

吉川晃司は出て
>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

豪華キャスト。
綾瀬はるかが終始かっこよく、強かった。

なんでだよ!ってところもありましたが、そこは深く気にしないようにしました。

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.8

スケールがでかくて見入ってしまう。
とても面白いです。清野菜名好き。
3も見ます。

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

キャストは豪華だし、アクションシーンは迫力あるし面白いですね。2作目も見ます。

長澤まさみが優勝してたのと、
大沢たかおくらい余裕のある人間になりたい。

おとななじみ(2023年製作の映画)

2.9

いわゆる、素直になれない系の恋愛映画です。
りんくまが好きなので見ました。
りんくまが可愛かったです。
それ以外は特にありません。

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

Netflix映画なので期待しながら見たらB級映画でビックリしました笑
サメとか出てくるし。
白石麻衣がただただ綺麗だった。
2時間もいらない。

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.8

伏線回収モノだ!面白いなあと思ったら脚本バカリズムなんですね。
ウエディングプランナーのお仕事に興味が湧きました。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

戦時中異世界大冒険モノ。
ジブリをしっかり見ている人であればもっと楽しめたのかなあって感じ。
自分にはあまりこの世界観がわかりませんでした。

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

-

栗山監督の苦悩や気遣い、大谷翔平の凄さ、日本野球のレベルの高さなどがわかりますが、まあ2時間じゃ足りない。

超一流の人達が自分のやるべきことを理解して、しっかり実行するんだから、そりゃ強いわ。

>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

3.6

キャストが豪華。
原作も読みたくなりました。
ただ、2時間だとちょっと厳しかったかなあと。じっくり観たいなあってところは結構ありました。

50年前とかの回想シーンがある映画を観る度に思うのが、今との
>>続きを読む

決戦は日曜日(2022年製作の映画)

2.8

選挙モノ。
まあ、こんなもんだろうなあって話。
面白さはあるけど、現実でも全然有り得そうだから心から笑えないというか。。。
君津駅が沢山映ってた。

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

見ていてしんどかったです。
東日本大震災直後の宮城をテレビとかでしか見てないから、自分が想像できてなかった部分も本当に多いなと。

犯人清原果耶なのか!って気づくのが遅れました。でも確かに、1人で犯行
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.6

昭和の終わり頃のひと夏の大冒険的な。
竹原ピストルのお父さん役がとても良かった。いい加減なようで温かい。

サバ缶が食べたくなりました。
主題歌のキズナも懐かしかった。

ホテルローヤル(2020年製作の映画)

2.9

釧路にあるラブホが舞台の映画
地味な感じの役でも波瑠はかわいいですね。

話の中身はそこまで印象に残らず...
まあ、人それぞれ色々あるよねって感じです。

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.6

予習するか、金融・経済の知識がないと全くついていけない映画かと。
ただ、映画内でもわかりやすく説明してくれるシーンもあります。

儲けられる人がいるということは、その裏では苦しんだり、家を失ったりする
>>続きを読む

犬も食わねどチャーリーは笑う(2022年製作の映画)

3.4

結婚生活を続けていくことの難しさを学びました。所詮赤の他人同士だからなあ。

中盤までは笑えるところもあり、とても面白かったです。

旦那デスノートという存在をこの映画で初めて知りました。怖いです。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.9

これ誰の監督脚本の映画だっけ?って思いながら見たらキャストで三谷幸喜とわかりました。
結構好きです。

こういう映画はどこまで細かいところを気にしないかも大切。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ようやく観れました。映画館で観るべき映画。
音に圧倒されました。

JASSの3人のそれぞれの真っ直ぐさとか不器用さ、プライドとかがぶつかり合いながらも目標に向かってしっかり進んでいくのが最高に良いで
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

去年、めちゃくちゃ面白かったので、今年はどうかなあって感じでハードル下げて見ましたが、今年もめちゃくちゃ面白かったです。

個人的には、去年はド派手さからくる面白さって感じだったけど、今年はグッとくる
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

好き嫌いめっちゃ分かれそうだなと。
でも自分としては、満足です。
ライダーキック、めちゃくちゃカッコいいです。
それにしてもこんなに血が吹き出るものなんですね笑

世代は全然違うけど、本郷猛と一文字隼
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

全体的に空気感が好きでした。

ちひろさんと関わる人はちひろさんから何かしらをもらってるけど、ただ単にちひろさんが元気な人とか明るい人ではないところが魅力的です。

ちひろさんに関しては確かに孤独って
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.4

森山未來、若い役からおじさんまでできるの凄い。

この時代をモデルにする時、結構な確率で小沢健二の音楽が出てくるなあ。カリスマだ。

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映画なので、出来事が駆け足になってしまうのは仕方ないですね。

それにしても、お金がかかっている戦国作品は観ていてワクワクします。
本能寺のシーンは特に激アツでした。

麒麟がくるを見ていたから、どう
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.6

永野芽郁がタバコ吸いまくっててびっくりした。やさぐれ役、いいですね。

明らかになってないこともまあまああったけど、なぜかモヤモヤする感じもなく....。

亡くなった人の分まで自分が生きて、その人を
>>続きを読む

21世紀の資本(2017年製作の映画)

-

人間という生き物がこの地球を牛耳っている以上、このまま世界の格差は広がっていってしまうのかなあと。

人生ゲームのくだりはまさに人間らしさが出ていて面白かったです。
自分も映像の人のように振舞っちゃう
>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.1

2023年1本目。

主演周りの金融リテラシーのなさにイライラしたけど、人生は突然どんなイベントが起こるかわからないし、わがままに生きていいという部分は確かにそうだよなあという気持ちになりました。

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.9

そこまで酷評される作品かなあと思ったけど、確かに色々中途半端ではある。
土屋太鳳はお美しいですけどね。

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.3

スケールは大きいけど、そこまで引き込まれなかったというのが正直なところ。自分の理解不足もあります。
世界観がちょっと難しいですね。

20世紀のキミ(2022年製作の映画)

4.2

あらすじ知らずに見たらガッツリ青春ものでしたが、作りが良過ぎて惹き込まれてしまいました。
淡しい切ないけど、儚さや美しさもあり素敵でした。
キムユジョン、可愛らしいです。

公衆電話、ポケベル、VHS
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.8

インターナショナル版で見ました。
長かったかもしれないけど、3時間じゃなければ、度々描かれる間とか静かさを感じれなかったので、自分的には満足です。
特に三浦透子さんに惹き込まれました。

原作は読んで
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

このドラマと映画で保護司を知りました。
本当に難しい立場。寄り添うと言っても簡単なものではないです。
森田剛の表情とかにグッときてしまいました。

でも、森田剛を殺人犯で追っている時に、弟のことを考え
>>続きを読む

忍びの国(2017年製作の映画)

3.2

大野くんファンなら楽しめそう。話はツッコミどころ多いです。

まあ、でも、お金とか見返りがないと働くモチベーションは湧かないよね。
ボランティアだときついよなあっていう、現代にも通ずるような内容だった
>>続きを読む