ゅさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ゅ

映画(188)
ドラマ(7)
アニメ(0)

記憶にございません!(2019年製作の映画)

2.5

なんか映画でやる理由がよく分からない
ドラマの方が合ってそう
もうちょい盛り上がりがあるかと思ったらなかった こういうタイプの映画はあまり好きじゃないことがわかった

岬の兄妹(2018年製作の映画)

2.9

道徳の授業とかで見せられてそれの感想を書く時の気分 結局綺麗事書いてしめちゃいそうな感じ
辛かったとかしんどかったとかの感想も違うような気がする 終始しんどいし辛いのはそうなんだけど
こういう現実も
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.5

子供利用するのはほんとに最低だけど、結局人間自分のことしか考えてないからああいう結末になるのは理解できるし 人間らしくて好き
なんか、みんな秘密を持ってるはそうだけどみんなのなるみのお母さん?のせいじ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.3

さすがに3時間長すぎて腰とおしりが破壊されるけど、本当におもしろかった。いつトイレ行けばいいのかわからんくらいずっと面白い展開が続きすぎてて困った。多分インターバルってところで行くのが正解なんだろうな>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.0

後半子供も親もうるさすぎてみてられなくなっちゃった もう1回見たら伏線とがあって理解深まるんだろうけどうるさくてみる気になれない。 だから感想もいまいち書けない、もういっかいみるか、、、

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.4

元太の千枚漬けからヒント得てるのおもろすぎた。 どんな時でも観察を怠らないのが探偵の基本だ!って、いつだったかのコナンで言ってたのを思い出した。少年探偵団のやらかし無し、博士哀ちゃん留守番、蘭姉ちゃん>>続きを読む

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

2.5

ワーストコナン更新🥲︎ サッカーの描写凝りすぎたからか、他が疎かになっている(笑)謎解き全然ない
ツッコミどころしかない、コナン映画は爆発あればあるほどいいと思っていたけどそうじゃないと気付かされた。
>>続きを読む

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.2

藤原竜也あつい!めっちゃすき!全力演技だ! ざわ••ざわ••

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

2.8

1-3とは違う感じで面白かった
色んなものを失った感じがする

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

2.8

なんか地味
最初のとこ、車から元太放り出してコナン出てくるシーン面白すぎた ばか危ない 少年探偵団バッヂで助け呼ぶのも、お決まりの繋がらないムーブだと思ったら繋がるんかい 新一出てないから、電話するな
>>続きを読む

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

4.3

過去一好きかもしれない…好きな人達しか出てこない!!! 人死なないし、爆発もあんまなかったのに、そんなに控えめでもなくて、めちゃくちゃ良かった。キッドも服部平次も出してくれて、協力プレイ最高( •ᴗ•>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.8

元太控えめで寂しかったな。でも東京タワー壊すところ見れて嬉しい。階段上がってくシーンは、なんかしんちゃんの映画を思い出した( •ᴗ•)*♪
蘭姉ちゃんめちゃ頑張ってくれたから、新一登場するかと思ったら
>>続きを読む

青鬼(2014年製作の映画)

1.2

毎日寝落ちしながらみるくらいでちょうど良かった

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

4.3

もっとこう出来たんじゃないかとか、あの子救えたんじゃないかって、思わなくて、こうなることでよかった、これでいいってずっと肯定してるような気分になる。なんでなんだろう笑 ずっと酷いことされてるのに、なる>>続きを読む

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

3.7

今の年齢でみると、不思議な目線だった
祖父母に気を使う親の様子も理解できるし、結婚しろでは無いけれど嫌味を言われるのも何となく理解できる けどまだ当事者じゃなくて何となく分かっているみたいな状況 理解
>>続きを読む

名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン(2023年製作の映画)

3.7

出会ったばっかくらいの哀ちゃんのつんつん具合たまらない 可愛すぎ ( ᴗ ̫ ᴗ )
びっくりしてる顔も可愛い
蘭姉ちゃんのそでひっぱってるのも、阿笠博士におんぶされてるのも𝙘𝙪𝙩𝙚

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

3.5

赤井ファミリー何も知らなかったから勉強になった。安室さんのことも全然知らなかったから知れてよかった。 赤井さんつてイケおじくらいの年齢だと思ってたけど全然そんなことないんだな

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.5

めちゃ食らった、めちゃくちゃ良かった
感想を言葉にしようと考えるほど、自分の中で浮かぶ言葉がどれも浅いものばかりなきがしてしまう 思い浮かぶ言葉全部違う気がする
もう少し整理出来たら書きなおしたい
>>続きを読む

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

4.1

2004年から監督変わってからのコナン映画が正直好きになれなかったけどやっと好きになれた感じする
好きなポイント何個かあるけど、特に爆発があること。初っ端爆発から始まるのも嬉しすぎ、映画の時はこのくら
>>続きを読む

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

3.2

キッド服部平次でてきてあついけど、爆発少なくて割と普通だった
コナンたちと一緒にいる時間が少ないから、なんか物足りないし、さみしい
遊園地が舞台だからもっと派手にやって欲しかった( •ᴗ•)*♪

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

2.7


ワーストコナン更新かもしれない
微妙だった!!
前々作辺りからあまり面白くない!
もっとスケール大きいのほしい 物足りない
元太がご飯かっこむ姿は、よかった。

エスター(2009年製作の映画)

3.2

おばあちゃんどこいった〜?中途半端に登場するくらいなら、出るな!

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

3.1

個人的ワーストコナンかも…
爆発少ないし、人あんまり死なないし。トリックもそんなにない。 いつもの感じがなくて寂しい。新一出てこないのも盛り上がりに欠ける理由のひとつかもしれないー
少年探偵団の出番
>>続きを読む

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

3.5

安定に面白いけど、今までより豪快さが足りない!爆発くらいしか大きいイベントない。いつもより無理矢理感が凄かった。 機長と副機長に同じもの食べさせるってのは絶対ないと思う、、 今までコナンならなさそうな>>続きを読む

Love Letter(1995年製作の映画)

4.5

女の子ふたりとも、知れば知るほど切なくなる感じ、ふたつの切なさの描き方がすごくうまかった。手紙全部あなたの思い出だからって言って返しちゃうのもわかるけど、博子割と自己中(笑) でも思い出話どんどん聞い>>続きを読む

ゾンビ/ディレクターズカット完全版(1978年製作の映画)

3.5

よちよちゾンビかわいい( •ᴗ•)*♪
モールでやりたい放題憧れる

私をくいとめて(2020年製作の映画)

4.3

めっちゃよかった。
Aとみつ子が話してるところに自分も交わって、たしかにそうだよね〜とかわかる〜って思いながらみていた 3人で話しながら決めてるみたいな気分だった
おひとり様もおふたり様もどっちも肯定
>>続きを読む