みゅーさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

戦いとは終わりである(2023年製作の映画)

3.0

MyFFF2024 短編⑤

ドキュメンタリー作品。

労働組合会館で開かれるボクシングの試合。
そこで闘う人たちの想いが語られる。
その活動からジムが開かれ、少しずつ居場所が増えているのだと思う。
>>続きを読む

女と犬(1991年製作の映画)

3.5

MyFFF2024 短編④

ただただ会話する約5分。
会話劇とも言えない、ただの会話。

女性2人が「𓏸𓏸と△△どっちのがまし?」を交互に出し合って答えるだけ。
その内容が何ともシュールというかチグ
>>続きを読む

新凱旋門(2023年製作の映画)

3.0

MyFFF2024 短編③

ストーリーは正直よく分からなかった。

パリのとある地区が描かれていて、人も多く行き交っているはずなのに、どこか寂しさを感じる。

ジャンヌと七面鳥(2023年製作の映画)

3.5

MyFFF2024 短編②

女の子と七面鳥のお話。

眉のお手入れしたりして、大人へ近付こうとしてきる彼女をあらゆる手を使って妨害する七面鳥。
あらゆる手を使って、の部分はあらすじで読んでいたけど、
>>続きを読む

私に触れた手(2022年製作の映画)

3.3

MyFFF2024 短編①

近親相姦をテーマに描かれたお話。
子ども部屋を片付けている中で過去の記憶が呼び起こされる…というもの。

柔らかいタッチでほんわかしているのかと思いきや、内容はずっしりと
>>続きを読む

ジャヌスとサムの酔っ払い道中(2023年製作の映画)

3.7

MyFFF2024長編⑧

不良グループから卒業パーティーに酒を持ってこいと言われた高校生のジャヌスとサム。二人はジャヌスの父親の秘密の蒸留器を発見してなんとか自家製のお酒を作ろうと四苦八苦…なお話。
>>続きを読む

ふたりだけのロデオ(2022年製作の映画)

3.0

MyFFF2024 長編⑦

妻と別れたセルジュ、9歳の娘リリーをトラックの助手席に乗せ、伝説のトラックレース(ロデオ) が開かれるカナダ西部の町を目指して大陸横断の旅に出る。しかし次第に不穏な空気が
>>続きを読む

緑の香水(2022年製作の映画)

3.0

MyFFF2024 長編⑥

コメディ・フランセーズの俳優マルタンは、舞台上で同僚の俳優が殺されたのを目撃。その日から謎の組織「緑の香水」に命を狙われ、売れないイラストレータークレアと謎を解き明かすた
>>続きを読む

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

3.8

ポスターの雰囲気が好きで観ようと思っていた作品。

とても静かで、でもラストは感情揺さぶられる作品だった。
他の人のレビューで「ラストが良い、号泣」的なことは聞いていたけど、まさしくその通り。

普通
>>続きを読む

彼方に(2023年製作の映画)

4.0

アカデミー賞ノミネートということで鑑賞。

Netflixのこういう系の短編、本当に泣かせに来るよね😭


仕事ばかりしていた主人公。
束の間の家族の時間を過ごそうとしていた時、事件は起きてしまった。
>>続きを読む

ジャングルのけもの(2023年製作の映画)

3.0

MyFFF2024 長編⑤

ヘンリー・ジェイムズの小説を基に自由な発想で映画化した異色作。舞台はパリのナイトクラブ。二人の男女は「あること」を待ち続けて20年の時が過ぎ…1979年からのパリのクラブ
>>続きを読む

とべない風船(2022年製作の映画)

3.0

今月末で配信終了だったのと、今何かと話題の東出さんが出ていたので鑑賞。


舞台は瀬戸内海に浮かぶ島。
何かを失った人たちのお話。


「生きてる人間を大事にする」
どうしても過去に囚われてしまうこと
>>続きを読む

プアン/友だちと呼ばせて(2021年製作の映画)

3.3

『バッドジーニアス』の監督の新作ということで公開当時から気になっていた作品。
やっと観れた!

OPから「Whiplash」流れてテンション上がった状態で本筋へ。
白血病で余命宣告を受けた友人の死ぬま
>>続きを読む

のら犬(2023年製作の映画)

3.0

MyFFF2024 長編④

南フランスの村に住む幼なじみのドッグとミラレス。ドッグをからかい、見下す癖がついているミラレスだが、ドッグに恋人ができてからはいっそう攻撃的になっていく…なお話。(公式X
>>続きを読む

映画 ギヴン 柊 mix(2024年製作の映画)

4.5

待望の新作!待ってた😭✨️

柊たちに焦点を当てつつ、メインの真冬たちのこともしっかり描いているのがまず良い。
番外編〜的な感じで全然本編進まない作品とかあるもんね。


人間関係のあれやこれ。
友人
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

1月1番楽しみにしていた作品!
TIFFでも観たかったけど諦めてしまったのでようやく。

ヨルゴス・ランティモス監督といえば、独特すぎる世界観が癖になる映画なイメージだけど、そのイメージをドンと持って
>>続きを読む

楽園(2023年製作の映画)

3.0

MyFFF2024 長編③

17歳のジョーはもうすぐ少年院を出る。しかしウィリアムという少年が入所してくると、ジョーは彼に惹かれ、自分が求める自由について自問するように…。(公式Xより)


雰囲気
>>続きを読む

ハロウィン THE END(2022年製作の映画)

2.8

MyFFFは一旦休憩して、ホラーを摂取🎃

完結編、劇場ではタイミング合わず(評判良くなかったからってのもあるけど)スルーしてしまったので、ようやく鑑賞。


何でこうなってしまった感…。
特に前半は
>>続きを読む

イヌとイタリア人、お断り!/犬とイタリア人お断り(2022年製作の映画)

3.0

MyFFF2024 長編②

20世紀初頭、北イタリアのウゲッテーラ。ウゲット一家の主ルイジは、愛する家族と共により豊かな生活を求めフランスへ。ルイジの孫である監督が家族の歴史を振り返り、ユーモアを交
>>続きを読む

スペアキー(2022年製作の映画)

3.5

MyFFF2024 長編①

今年もMyFFFの季節がやってきました!
長編も含めてたくさん観れたらいいなぁ。


フランス東部の低家賃住宅に暮らす15歳のフィフィことソフィーは、バカンス中の友人ジャ
>>続きを読む

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

3.0

去年公開。Netflixにて配信が始まった作品。
試写会当たってたんだけど仕事で行けなくなって、そのままタイミング逃していたのでようやく鑑賞。

その場所と時間に閉じ込められ、窮屈な生活をしていたとこ
>>続きを読む

セールスマン(2016年製作の映画)

3.5

これで未鑑賞のアスガー・ファルハディ監督作も最後。

引越し後に起きたとある事件。犯人を探していく中で夫婦には少しずつズレが…なお話。


正義感って大事だけど、過度な正義感って一体どうなんだろうか…
>>続きを読む

アリバイ・ドット・コム カンヌの不倫旅行がヒャッハー!な大騒動になった件(2017年製作の映画)

3.8

未体験で2が公開されてて観に行こーと思ったら、まさかの1を観ていなかった。
ヒャッハーシリーズ観てたから勘違いしてたのかな…。


アリバイを作る会社で起こるドタバタコメディ。
もうね、金曜の夜に爆笑
>>続きを読む

ある過去の行方(2013年製作の映画)

3.5

ここまできたら、あと2本、アスガー・ファルハディ監督作、全部観ようということで鑑賞。

妻と正式な離婚をするために会いに行くと、既に新しい夫がいて、でも何かがおかしくて…なお話。

誰の言っていること
>>続きを読む

彼女が消えた浜辺(2009年製作の映画)

4.0

ベルリン国際映画祭銀熊賞受賞のアスガー・ファルハディ監督作。

友人グループがそれぞれの家族を連れて集まった週末。
1人が姿を消したことで空気が変わっていく。


正直前半はそこまで面白いと思えなくて
>>続きを読む

百花(2022年製作の映画)

3.3

母に、菅田将暉好きでしょ&重い話好きでしょ、ってことで勧められた作品。
公開当時、気になりつつも観逃していたのでこの機会に鑑賞。


認知症になった母。
段々と忘れていく様子はとても苦しい。

ピアノ
>>続きを読む

火祭り(2006年製作の映画)

3.0

アスガー・ファルハディ監督の3作目。

夫婦のゴタゴタと結婚を控える女性。
不倫は果たして本当なのか。

板挟みになるのが結婚を控えた家政婦。
希望を持ちたい結婚のはずなのに…これじゃ夢も見られない…
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.1

Netflix開くたびに、あまりにも目に入るので、せっかくだし観とくか、というテンションで鑑賞。
公開前、劇場でよく予告を見た記憶。


序盤(というか初っ端)のオレオレ詐欺のシーンが1番面白かった。
>>続きを読む

美しい都市(2004年製作の映画)

3.5

アスガー・ファルハディ監督の2作目。

友人の死刑を取り下げてもらうために、原告の元へと向かい…。


結局世の中お金なのか、と思わされる。


監督の作品は『英雄の証明』とか、『別離』とか、日常的な
>>続きを読む

砂塵にさまよう(2003年製作の映画)

3.0

アスガー・ファルハディ監督のデビュー作。

Filmarksにあるあらすじからも分かる通り、割とぶっ飛んだ内容。

結婚したけど、両親に離婚しろと言われる。
離婚したいけど、お金ない。
砂漠でヘビを捕
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

公開当時周囲の評判も良く楽しみにしていたけど、タイミング逃した作品。


偶然が重なって肉屋の夫婦がヴィーガンのお肉を売る話。

こんなコメディなカニバリズム観たの初めて!
気を抜いてるとたまにちゃん
>>続きを読む

恋のいばら(2023年製作の映画)

3.2

城定秀夫監督作品。
ひさしぶりにどっろどろな人間関係見たいなと思い、今月配信終了となっていた本作をチョイス。


今カノの前に現れた前カノ。
「リベンジポルノが怖いから、写真を消すのを手伝って欲しい」
>>続きを読む

やがて海へと届く(2022年製作の映画)

3.5

CINEPARAのプレゼンで紹介されていた1本。

見放題ないかーと思っていたら、WOWOWオンデマンドで2月末まで配信されていたので忘れないうちにすぐ鑑賞。


主演は岸井ゆきの。
浜辺美波出演。
>>続きを読む

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

3.3

劇場公開が決まった時、絶対観に行く!って思っていたのにタイミング逃してしまい…TLでアマプラでの配信が来たことを知り、U-NEXTで鑑賞。

遊園地で老人が罵られて、大変な目にあう、というシンプルすぎ
>>続きを読む

雪山の絆(2023年製作の映画)

3.8

SNSで絶賛する声が多く気になった作品。
レビューちらっと見ると、こちらでは逆にそこまでではない声もあって、鑑賞前私はどっちだ…となりながら観始めた。


1972年、ラグビー選手団を乗せてチリへ向か
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

4.0

岡山天音主演で気になっていた作品。
伝説のハガキ職人・ツチヤタカユキによる自伝小説の映画化。

正直、彼のことは知らなかった。
この映画の話を知った時も、
「へーこんな人いるんだ」
くらいにしか思って
>>続きを読む