せんぱいさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

-

ゲーム未履修で鑑賞。
完全にナメてかかったから思いの外楽しめた方!ブラムハウス作品にしてはあんまホラー欲求が満たされなかったし後半の流れもよくよく考えたら何が何だかよう分からんが、気づいたらあの人形た
>>続きを読む

ストップ・メイキング・センス 4Kレストア(1984年製作の映画)

5.0

まじで最高でした。
視覚聴覚共に情報量の多さに圧倒される。トーキングヘッズ全然聴いたことなかったけどこのバンドめちゃくちゃ踊れるのね。ユーロビートを生バンドで再現する実験的なサウンドに虜になる。随所に
>>続きを読む

FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM 言霊の幸わう夏 @NIPPON BUDOKAN 2023(2024年製作の映画)

-

18→虹で無事死亡。気づいたら中坊に戻ってました。あの頃に帰りたい。還りたい。

ましゃギター上手すぎて影武者疑うレベル。怖いよ。アーティストとして技術極めまくってるのにアイドル的なサービスも欠かさな
>>続きを読む

サン・セバスチャンへ、ようこそ(2020年製作の映画)

-

思い出した。俺はウディアレンとかいうエロジジイのことが大好きなんだったわ。分かりやすさと哀愁、これらこそ正義。いつでも男は情けない生き物。

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

-

ここまで作家性剥き出しのやりたい放題な映画作るときって演者とかスタッフにどういう口説き方して集まってもらうのか不思議でしょうがない。全員(特に女優さん)が監督の意志を尊重して参加してるならほぼ奇跡だ。>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

-

ランティモス…奇怪なシステム作りの天才。ちゃんと変な人なんだけど実は全然気を衒ってないのズルい。きっと誰かにストーリー説明してるだけで楽しい。ある種の社会問題をコメディーに昇華しつつ最後は愛そのものま>>続きを読む

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

-

個人的には冒頭のクソみたいなLike a virgin評がピークだった。最高。タランティーノ本人が言ってるのが良い。本当にbitchの歌なのかと疑ってちゃんと聴き直したけど全然そんなことなくて草。>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

5.0

ツチヤは無敵。こういう奴が一番かっけえ。これをきっかけに自分も頑張ろうなんて抜かすのは百年早い。烏滸がましいが過ぎる。腹切れ。

いや承知って言わへんのかい。

ビヨンド・ユートピア 脱北(2023年製作の映画)

5.0

凄すぎた。こんなもんよく撮ったな。というかよく撮れたな。残っても地獄。逃げても地獄。想像を遥かに超えて彼の国は狂ってた。これがリアルなのか。容易には信じ難い。境界線一本隔てただけで天国と地獄じゃないか>>続きを読む

僕らの世界が交わるまで(2022年製作の映画)

-

痛々しいけど愛おしい。主演2人への愛着があるかでキャラクターへの耐久度変わってきそう。ジュリアンムーア大好きで良かった。死んでもライム参考サイトなんて使うかよバカが。

サンクスギビング(2023年製作の映画)

-

うーん、、お祭り感を期待しちゃった故に変な真面目さがノイズだった。グロさ満点だし怒涛のジャンプスケアで良い緊張感も保たれてたけどもっとお笑いにしてほしかったなあ。こちとらミステリーには興味ないんや。た>>続きを読む

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

-

「ブラピとトムクルーズがヴァンパイヤやってる映画」。それ以上でも以下でもないんだけどファンだけでコミュニティが確立されそうなほどオリジナリティ溢れる画と世界観。トワイライトとかにも影響与えてる?ハロウ>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

-

サリーホーキンスのすべてを包み込んでくれるような微笑みと、ティモシーの歌うPure Imaginationで優勝。しっかり紆余曲折のあるストーリーがだいぶ望んでたのと違う感あったけど(前日譚だからしょ>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

-

おい、監督の双子。お前ら誰に対してどういう怨みがあってこんなもん作ったんだよ。趣味が悪すぎるんだよ。マジで怖えよ。そしてマジできちいよ。ほんとにきちいよ。全く想像のつかなかった角度から攻められてゲロ吐>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

みんな願いの記憶が消えてもモチベーションは消えないのまじ意味わかんなかったけどガバガバ脚本も気にならなくなるほどヒールが魅力的すぎる。あの王様だけで2時間弱もってたな。ましゃ(福山雅治)起用したの10>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

-

ディズニー初心者でも泣けた。ガチオタ息してるのか。アナエルサラプンツェルのスター感やばい。御三方を前にしたらミッキーさえモブ。(?)

「ショーを続けよう」

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

-

あーーー大好き。この全振り感最高。面白すぎた。倫理観ゼロ。至高のブラックコメディー。こういう映画はどんどん作られるべきです。

俺もイラン豚食べてみたくなっちゃった。ハムカツにして食べたい。Vパワー!

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

-

古さはあるもののチープさがないから凄い。アナログの良さすらある。Pure imaginationのメロが頭から離れない。名曲。ウォンカのキャラクターがティム版よりも紳士。親との確執はあくまでティムのオ>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

-

初鑑賞。なんて良い映画なんだ。
テレビパートが特に良かった。2001年宇宙の旅、みんな好きすぎだよ。これティムバートンのアイデアなのかな。チャーリーが一番大人だったね。親父、ドゥークー伯爵の役者さんで
>>続きを読む

アメリカン・グラフィティ(1973年製作の映画)

-

ジョージルーカスがスターウォーズエピソード4を発表する数年前にこんな等身大の青春群像劇を撮ってたという衝撃。多才すぎる。ネットがない時代の積極性や痛々しさってどこまでも瑞々しい。序盤のトイレのシーンま>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

5.0

去年タモリさんが徹子の部屋出た時に「最近の日本には戦前の空気を感じる」って言ってたの思い出した。昨日今日の震災や事故で不必要に混乱するネット社会の惨状も、水木先生には全て見えていたのだと思う。お願いだ>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

-

新年1本目👏
ウンコと変顔で爆笑するちびっ子たちに癒された映画初め。最高でした。

アーニャが唐突にhshsって言ったのまじで意味わかんなくて良かった…次回作はダミアンくんの出番増やしてくれ頼む。
>>続きを読む

アメリ デジタルリマスター版(2001年製作の映画)

-

人生とは他者との関係。愛し愛されて生きるのさ。傑作だ。

(今まで何回か観て途中で寝ちゃったり結局パッとしない印象しかなかったのが不思議なくらい良かった。来年はそういう映画いくつも見返してみたい。新作
>>続きを読む

波の数だけ抱きしめて(1991年製作の映画)

-

ホイチョイ三部作履修。

マジで最高!昭和は良き時代だ。憧れが止まらない。俺も公衆電話から好きな人に電話かけたい。みんな浅黒かったけど松下さんだけラッツ&スター並みに黒塗りしてて笑った。でも激カワでし
>>続きを読む

稲村ジェーン(1990年製作の映画)

-

やっと観れたー。
桑田佳祐やりたい放題。なんだよこれ。大衆向け作品の顔したカルト映画じゃねえか(最高)。企画が実現したこと自体凄い。どんだけ時代の覇者だったんだ桑田佳祐。

後半で肝心のジェーンが来て
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

5.0

大好きありがとう。言い方変だけど北野武とビートたけしの割合が1:1くらいでマジ最高だった。菊二郎並みに声出して笑っちゃった。(周りでもドカドカウケてた。)

戦乱の世とは本来ゴアなものなのだな。当たり
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

-

最高!かっこいい!
とにかくリアル感を追求してるの面白い。必要な物はAmazonで揃えるし移動にはレンタルバイク使うし昼飯はマックで調達する。同じ殺し屋アクションの分野で言うとファンタジーでガチガチに
>>続きを読む

バーニング 劇場版 4K(2018年製作の映画)

5.0

★×∞

ずっとずっと気になってたけど初見は映画館で、と決めてました。大正解。大傑作。

余白の多さだけ切なさ、絶望、無力感が襲ってくる。『ザ・バニシング』観終わったときの感覚に近い。最悪を想像させな
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

-

赤スーツがずっとギネス記録の認定員みたいで無理だった。映画の魔法にかかれない。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

-

途中までゲロつまんねえ〜と思いながら観てたけどウィレムデフォー出てくるシーンで流れが一気に変わった。チャゼルが『バビロン』で、スピルバーグが『フェイブルマンズ』で映画の在り方や自身の作家としての原点に>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

-

ウェスアンダーソン初鑑賞。
一貫した縦横アングルが狂気。監督はそういう病気か、頭のおかしい奴らに家族を人質に取られてるとしか思えない。

俳優陣が豪華ね。ティルダスウィントンに似た怖いババアだなあと思
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

5.0

涙止まらなかった。
おれも本当のことから逃げない。

Mr.Childrenの"擬態"の歌詞。

マーベルズ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ヘイリースタインフェルド!!!!!!!!!!!!

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

隅から隅まで"山崎貴の映画"すぎて全然ゴジラをエンタメできなかった。やっぱこの人苦手かも。ドラマパートのセリフとか演出とかがだいぶキツくて、お待ちかねのゴジラ大暴れシーンが来ても体が冷め切ってて全然ノ>>続きを読む

アンダーカレント(2023年製作の映画)

-

御守りみたいな一本。家族とか友達とか大切にしたい人とかの顔がポンポンと頭に浮かんできた。私はちゃんと心でその人たちと向き合えてるのだろうか。その人たちをわかったような気になってはいないだろうか。想像を>>続きを読む

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

多幸感で笑みが止まらない。120点。この情報量でこのお祭り感ですべての筋が通っている。美しすぎる。

原作 グリッドマン