sotaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

sota

sota

映画(443)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ウェディング・フィーバー ゲスな男女のハワイ旅行(2016年製作の映画)

4.0

ゲスくても可愛いアナ・ケンドリック。。。

下ネタのエグみが良い。

ジュラシックパーク
ウエディングクラッシャーズ
トゥルーマンショー
96時間
スカーフェイス
などが会話に出てきたのがなんかテンシ
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.0

良い!

タイトルのウォールフラワーっていうのはパーティーとかで一人で壁際にいる人のことを言うらしい。そして日本語でも同じ意味で壁の花という言葉があるというからびっくり。

◇参照
https://h
>>続きを読む

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

4.0

最近100本近くクリップしている映画を消化中。

見たい映画をもっと片っ端からクリップしていったら軽く300本行くんだろうなー。私はたまるのわかってるからクリップはほんとに見たい映画を忘れないようにし
>>続きを読む

僕が結婚を決めたワケ(2010年製作の映画)

4.0

ずっと気になっていたこの映画。

かれこれ2年くらいになるだろうか。
プライムビデオで無料作品になるまで待っていたけど、
なかなか無料にならないのでとうとう課金してしまった。
アマゾンの思うつぼである
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

あふれ出る名作感。

いやー。ストーリーに度肝を抜かれる。

私たちの見えている世界もマトリックスなのか?

フィクションだけど実際未来にこんなことが起こる可能性も否定できない、妙なリアリティを感じる
>>続きを読む

ポリスアカデミー(1984年製作の映画)

3.5

変な奴らが集まって、最後活躍する話。

キム・キャトラルがめちゃくちゃかわいい。。。

フェラのくだりとかなかなかの下ネタぶっ込んでるなと思いながら見てた。(正直爆笑した。)

ハイタワーが花屋なとこ
>>続きを読む

フォー・ウェディング(1994年製作の映画)

4.5

この映画めちゃくちゃ好き。

ブリジットジョーンズの日記、ノッティングヒルの恋人、ラブソングができるまでのヒュー・グラントが出てるから、これは面白いだろうということで見始めたが、実は最初「何の話やねー
>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.5

テーマはありがちな感じなのに、最後まで話がどう着地するのか意外とわからないこの映画。


面白いぞ。


こういうちょっとマイナーだけど一部のファンから指示されている映画ってカルト映画っていうらしい。
>>続きを読む

ランナーランナー(2013年製作の映画)

3.6

タイトル見て最初、メイズランナー見たいに走るんかと思ったら、ランナーランナーってポーカーの用語なのね。


それはそうと内容だが、


結構面白いぞ。


まずリアルカジノではなくオンラインカジノが題
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.7

長いし難しいけどやっぱり面白い。

どうでも良いけどグリンデルバルトって名前がもう強い。ラオウぐらい強い。カイオウぐらい強い。

クリーデンスがダンブルドア一族??

続編は絶対みる予定。そういえばフ
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.0

見たことあるわ。。。

序盤、既視感あったけどマークしてなかったから「途中で見るのをやめたのかな?」と思ってたら、、、、



「見たことあったわ!!!!!!!!!!!」



「私の2時間返せ!!!
>>続きを読む

しあわせのカップケーキ(2017年製作の映画)

3.3

パーカーの過去のベタ差加減が逆に良い。

女の人のおなかがちょっと出てるのが素人っぽくていい。かわいい。

そんなことを思うのは昨日の晩から酒飲んで、
桃鉄99年プレイしてほぼ寝落ちして、
朝起きて桃
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.0

韓国の映画ってレベル高いかも。。

話がよくできているというかなんというか。

イェスンとイエスが掛かっているところとか、
セーラームーンのワンポイント起用とか、
引きがある。テクニシャンだ。

ヨン
>>続きを読む

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

4.0

ちぐはぐコンビの最高なやーつ。

warっていう曲ではしゃぐのがおもろい。

Something Borrowed/幸せのジンクス(2011年製作の映画)

3.0

好きな人と友達が付き合ってるとか、考えただけでも歯食いしばって全砕けですわ。

男もなー。そこまでいったら結婚しろよ。

そんな覚悟もないなら婚約すな。

っとまあ、素人童貞が戯れ言を言っとりますけど
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.0

タイタニックといい本作といい、ディカプリオとアイリッシュバンドはセットなのね。

ヘッドショットがかっこいい映画。

バイオがしたくなるね。

あと、ジャック・ニコルソンの顔芸いいよね。

私は日本版
>>続きを読む

プリティ・イン・ニューヨーク(2002年製作の映画)

3.3

ミラジョヴォヴィッチかわいいわ。

男があんぽんたん過ぎてビビる。

女に良いように利用されたら男も終わりなのさ。


うざくね?私?

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.3

カジノってかっこいいよな。

ってことで、「カジノロワイヤル」を見た。

結構、「007シリーズ」ってストーリーはたいして面白くないかも。

ただ、服や役者、演出がいちいちカッコよい。

だからなんか
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.9

ついに見たぞ。

なんか結構楽しめたぞ。

おら野原しんのすけじゃないぞ。


こういうコミュニティは宗教団体として結構、現実にあるだろうなと、
なかなかリアリティを感じながら見てた。

ま。自分は絶
>>続きを読む

A Film About Coffee ア・フィルム・アバウト・コーヒー(2014年製作の映画)

3.5

コーヒーのプロたちの話。

ほえーって感じ。もう登場人物がコーヒー好きすぎて洗脳されとんちゃうか?っていうくらい怖い。

私は缶コーヒーでいいです。

なんか、スーパーのコーヒーはコーヒーじゃないって
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.5

いやー。あらすじには天才数学者が国家に利用されるみたいなこと書いてたからびっくりしたよね。

急カーブで窓ガラスに頭ぶつけたくらいの衝撃があるよね。

シャッターアイランド的な真実はどっちだ?みたいな
>>続きを読む

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

3.5

キキのような勇敢な人によって歴史は帰られてきたんだなと思う。

私にはそのような勇気は一ミリもないが、この映画を見て、真の革命家の布石にくらいはなれればいいなと思った。

つまり、自分は何かを主張して
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.5

つまらない毎日を抜け出すために、時価1200万ドルのヴィンテージ本を盗もうとする話。

オーシャンズ11を見て参考にするとか、冗談みたいな話だけど実話。


そりゃね、ミッションインポッシブルとか、そ
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.8

リーマンショックに詳しくない人は、以下の動画などで予習をすることをお勧めする。わかりやすい。

https://www.youtube.com/watch?v=RvsGihOdTL4


さて。映画に
>>続きを読む

さらば愛しきアウトロー(2018年製作の映画)

3.5

チャーミングな紳士の役って難しいと思う。

チャーミングを演じることは難しいと思うからだ。

私はロバート・レッドフォードのことを、スティングの人だということくらいしかわからないけど、彼自身の人柄が良
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

2.0

昨日、ずっと気になっていたこの作品、「OLD」を見てきた。

うん。

突っ込みどころがとめどない。

一つ、こっちで飲み込んでやると、すぐに新たな突っ込みポイント。

設定やら、話の展開に「えっ?そ
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

4.0

まず言わせて。

「おもしろい。」

ちょっと話に無理があるけど、いやいや、映画ってそんなもんだから、
むしろリアリティーを求めていったら、非日常なんて作れないから。

文句言ってるやつがいたら、私が
>>続きを読む

IT/イット(1990年製作の映画)

3.5

思ってたより、化け物退治の色が強かった。

あと、構成がすげえカッコいい。

それぞれ、「IT」とのマンツーでの対峙のシーンがあって、その回想が好き。

また、30年越しに、起きた事件をきっかけに集ま
>>続きを読む

回る春(2011年製作の映画)

3.0

うーん。なんか、両想いなのに永遠に続かない不安を感じるような部分、共感できるなー。

あと、ラウラがタバコ吸いながら踊るシーンが好き。

自分は不倫してるのに、妻の不倫にショック受けるとことか、人間の
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.3

映画のテーマが現代的でおもしろい。

YouTubeでも10時間勉強の配信してる人とかいるよなーと。

みんなに見られてるとことか、船で逃げようとするとことか、ジム・キャリーのトゥルーマン・ショー思い
>>続きを読む

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.8

妻を捨て、兄弟から会社を奪い、人妻まで奪う。

レイの行動を淡々と見せるような構成が逆に清々しくて良い。

普通だったら、中盤辺りにレイに困難があって、最後に反省したり成長するはず。

でもこの映画は
>>続きを読む

娼婦ベロニカ(1998年製作の映画)

3.5

あれ?結構、しっかりした映画なのに意外とマーク数少ない。

本作は実話に基づいた話らしいが、ベロニカの裁判後に時代がどう動いたのか知りたくて調べてみた。

が、ちょっと知識がなさ過ぎて、わからん。
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

3.8

まず、控えめにいってユダヤ人の虐殺がホラー映画以上にホラーである。

もう何で殺すのかわからないタイミングで殺すから「???」ってなる。

不可解。

そして、読解力の問題かそれとも映画の作りなのか、
>>続きを読む

ジャンパー(2008年製作の映画)

3.3

ローランド怖すぎてビビる。

サミュエル・L・ジャクソン

アベンジャーズのニック・フューリー役。

マーベル側は、「アベンジャーズを実写化するならサミュエルに演ってほしい」という思いでコミックでニッ
>>続きを読む

プライドと偏見(2005年製作の映画)

4.2

途中までキーラがジェーンだと思ってた…笑
キーラはエリザベス。お間違えなきよう!

絶賛片思い中の私ですが、高慢な態度と偏見を乗り越え、近づいていく二人にすごく嫉妬したし、美しいと思った。うん。愛って
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.8

クリント・イーストウッド監督作品ってやっぱり好き。

主役が、すげえ人だけど、控え目で分かる人だけがそのすごさを知っているっていうのが多くて粋だなって。古き良き日本的なカッコよさがある。

「不時着水
>>続きを読む