kuuさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

kuu

kuu

映画(1218)
ドラマ(1)
アニメ(0)

アニエスによるヴァルダ(2019年製作の映画)

4.0

子ども+猫+老人◎



アニエス・ヴァルダ監督のドキュメンタリー

映画も芸術なので当然のことですがヴァルダ監督は芸術家なのだと強く認識しました。
彼女の哲学を垣間見ることができる素晴らしい作品でし
>>続きを読む

ラ・ポワント・クールト(1955年製作の映画)

4.0

ジェラート◎




アニエス・ヴァルダ監督の長編劇映画デビュー作

すれ違う夫婦を描いた元祖ヌーベルバーグといわれる作品です。
同時にフランスの漁村を通して環境問題や貧困などをドキュメントのようなタ
>>続きを読む

コレクター(1965年製作の映画)

4.5

カレンダー+レンガ+サイン◎



ウィリアム・ワイラー監督によるサスペンスです。

再鑑賞ですが新鮮で静かな恐怖を味わいました。
クライムサスペンスなのに美し過ぎます✨そこが最も怖いです⚡

オー
>>続きを読む

THE 4TH KIND フォース・カインド(2009年製作の映画)

4.0

テープ+ビデオ+電話+手紙+写真◎



ある地域で相次ぐ不可解な事件を調べるうちに自身も巻き込まれていくモキュメンタリーです👽

初見の際はバイラルマーケティングに見事に引っかかって…ドキドキしなが
>>続きを読む

過去を逃れて(1947年製作の映画)

4.5

ファム・ファタール◎



ジャック・ターナー監督によるフィルム・ノワールです。

『カリブの熱い夜』のオリジナルということで初鑑賞しました。

ロバート・ミッチャムにジェーン・グリアにカーク・ダグラ
>>続きを読む

カリブの熱い夜(1984年製作の映画)

4.0

トゥルム+チチェン・イッツァ◎



テイラー・ハックフォード監督によるクライム映画

ジャック・ターナー監督の『過去を逃れて』のリメイク

『過去を逃れて』のヒロインだったジェーン・グリアが今回はヒ
>>続きを読む

ホワイトナイツ/白夜(1985年製作の映画)

4.0

セパレート・ライヴス♪+セイ・ユー、セイ・ミー♪◎



テイラー・ハックフォード監督による世界的バレエダンサーの再亡命を描いた作品です。

実際にアメリカに亡命し帰化したミハイル・バリシニコフが主演
>>続きを読む

フェーム(1980年製作の映画)

4.5

ハンバーガー+ホットドッグ+サンドイッチ◎



監督:アラン・パーカー


スターを夢見る若者が集う芸術学校の入学オーディション~卒業までを描いた作品です。

公開当時アイリーン・キャラが歌うフェー
>>続きを読む

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

4.5

ブーケ・トス+語り手+新聞紙+ゴム手袋+RKO+地球儀◎



リチャード・オブライエン原作のミュージカルの映画化です。
脚本もオブライエン!しかも重要な役で出演しているので要チェックです👀

婚約し
>>続きを読む

サスペリア(1977年製作の映画)

4.5

雨+ライター+カウント×メモ+赤×緑+笑顔◎



監督:ダリオ・アルジェント
脚本:ダリア・ニコロディ

名門バレエ学校に隠された秘密を描いたホラー映画です。

「魔女三部作」の第一作だそうです。知
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.0

帽子+鏡+パフェ+乳母車+クレーンゲーム+手紙+握手+車窓◎



黒澤明監督作品『生きる』のリメイク
脚本はカズオ・イシグロ

長い時間を経てのリメイクなのでオリジナルと比較するのは野暮だとは思いま
>>続きを読む

生きる(1952年製作の映画)

3.5

たらい回し+絹の靴下+ぜんまい式玩具◎



黒澤明監督作品

役所勤めの男が苦悩と希望の中で余命を生きるお話です。

敗戦から僅か7年での公開ということを考えると日本の・東京の復興の凄まじい速さを感
>>続きを読む

ハイ・シエラ(1941年製作の映画)

4.5

落ち葉+木漏れ日+カウボーイ+釣り+バイオリンケース+手紙+寝言+電報+握手+影+指輪+カーラジオ+こだま+メモ+自由◎



監督:オール・ウォルシュ
脚本:ジョン・ヒューストン
主演:ハンフリー・
>>続きを読む

幸せへのキセキ(2011年製作の映画)

3.5

PBJ=ピーナッツバタージャム◎



キャメロン・クロウ監督による動物園を買った男の話です。
実話ベースだと知って驚きました。もちろん映画用に脚色はしてあります。
妻を亡くした男と母を亡くしたふたり
>>続きを読む

奇跡(1954年製作の映画)

4.5

「キルケゴールの所為なんだ。」◎



カール・テオドア・ドライヤー監督作品
原作はカイ・ムンクの戯曲"Ordet"『御言葉(オルデット)』
原題は上記の戯曲と同名

なぜか書きたいことが多く😅長くな
>>続きを読む

シャイン(1996年製作の映画)

3.5

けんけんぱ◎



子どもの頃から才能に恵まれたピアニストの挫折と成功を描いた作品です。
モデルはオーストラリアのピアニストであるデイヴィッド・ヘルフゴットです。
伝記映画とされていますが事実とは異な
>>続きを読む

拳銃無宿(1947年製作の映画)

4.0

Angel and the Badman+thee+Adios, amigos!◎



ジョン・ウェイン主演の西部劇です✨

クリップ消化します😆

『アパートの鍵貸します』の劇中でテレビに映る映画
>>続きを読む

本能寺ホテル(2017年製作の映画)

3.5

振々毬杖(ぶりぶりぎっちょう)◎



戦国時代と現在を行き来するタイムトラベルものです。

京都を小旅行した気分になりました💕

ゼンマイ仕掛けのオルゴールが興味深かったです✨

アマプラ見放題終了
>>続きを読む

愛人 ラマン/恋人・ラマン(1992年製作の映画)

4.5

語り+三つ編み+ラインストーン+帽子+震え+蚊帳+17歳+ダンス+指輪+ジャケット+雨+汽笛+ワルツ第10番♪+エンドクレジット◎



『花とアリス』の次はこちらのふたりの少女を💕

マルグリット・
>>続きを読む

花とアリス(2004年製作の映画)

4.0

寿限無+指回し+パフェ+ポップコーン+般若心経+万年筆+風車+口笛+レンチキュラー+アトム◎



ふたりの少女が恋心に翻弄されながらも成長していく姿を描いた岩井俊二監督作品です。

落語からのゲゲゲ
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.5

クリームソーダ+記憶+産声◎



古賀豪監督による水木しげる生誕100周年記念作品です。

美しい✨あまりにも美しい…そして…
おぞましい⚡あまりにもおぞましい…

どこまでも深く果てしない愛💓
>>続きを読む

大河への道(2022年製作の映画)

4.0

カーラジオ+ボヤキ+ちゅうけいさん+わらじ◎



観光振興のため大河ドラマの制作に挑戦する市役所職員のお話です。

面白かった~💕こういう邦画が好きです!とにかく楽しめました♪

原作が志の輔師匠の
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

日課◎



ヴィム・ヴェンダース監督作品です。

ひとりの男をとおして日本を東京を美しく描いてあります✨

いくつかのシーンで監督らしい描写だと思うところがありました。

また違和感を感じるシーンも
>>続きを読む

マンクスマン(1929年製作の映画)

4.0

カモメ+ニシン+犬+赤ちゃん+ガチョウ◎



アルフレッド・ヒッチコック監督によるサイレント映画です。

モノクロなのに色が見えるような気がして惹き込まれました💕

劇伴もピアノだけですが素晴らしく
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

3.0

付箋◎



大学新設計画の闇を追う新聞記者を描いたサスペンス映画です。

昔からよくある話にわりと最近のニュースを加えた社会派な物語でした。この程度の描写でも評価されるほど日本は閉ざされた社会なので
>>続きを読む

コリーニ事件(2019年製作の映画)

4.0

ポートレイト◎



ベルリンの高級ホテルで起きたある事件を担当することになった新人弁護士を通して描く社会派法廷サスペンスです。

あっという間に2時間が過ぎました。現在と過去の切り替わりも自然ですん
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.0

「ヴィスコンティは忘れて!」◎



トッド・フィールド監督による天才指揮者を描いたサイコスリラーです。

よくわからない話が続きます。話があっちに飛んだりこっちに飛んだり…2時間越えで多少疲れたもの
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.5

絆創膏+氷水◎



デイミアン・チャゼル監督によるジャズドラマーを目指す学生を描いた作品です。

スパルタというかイジメのようでもあり闘いでもあり…本物になりたければ狂気の世界へようこそ!みたいなお
>>続きを読む

わんぱく戦争 デジタルリマスター版(1961年製作の映画)

5.0

わんぱくマーチ♪+落書き+傘+召集ポスター+ボタン+門出の歌♪+二人乗り+秘密基地+寄宿舎◎



イヴ・ロベール監督による子ども映画の金字塔です。

やっとデジタルリマスター版をレンタルで鑑賞できま
>>続きを読む

トラベラー(1974年製作の映画)

4.5

蹄音+お弁当+転寝◎



アッバス・キアロスタミ監督作品です。ある意味クライムコメディかも(笑)

サッカーを愛してやまない少年が悪知恵を絞って試合を観に行こうとするお話です。

こども達のエネルギ
>>続きを読む

ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅(2013年製作の映画)

3.5

ラシュモア山+カラオケ+賞品◎



アレクサンダー・ペイン監督によるロードムービーです。

お爺ちゃんお婆ちゃんたちの会話は微笑ましいものから毒気たっぷりのものまで聞いていて楽しかったです😆

ブル
>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

3.5

タイムズ・ニュー・ローマン◎



エメラルド・フェネル監督によるサイコでスリリングな物語です。

軒を貸して母屋を取られる…伏線回収のシーンが怖かったです👿

可愛さ余って憎さ百倍でしょうか…愛と憎
>>続きを読む

幸せはシャンソニア劇場から(2008年製作の映画)

4.0

アコーディオン◎



不況で人手に渡った劇場を取り戻そうとする人々のお話です。

アマプラ見放題最終日ということで滑り込みセーフ😅

実は以前にレビューしたはずなのですが消してしまったようで再投稿で
>>続きを読む

白痴(1945年製作の映画)

4.5

鳩時計+聖書×ナイフ+ネックレス◎



ジョルジュ・ランパン監督によるドストエフスキー原作のドラマです。

主演はフランスのジェームズ・ディーンことジェラール・フィリップです。端正な顔立ちに甘い声に
>>続きを読む

恐怖の報酬(1953年製作の映画)

4.0

口笛+切符+手紙+マリア祝詞+美しく青きドナウ◎



アンリ=ジョルジュ・クルーゾー監督によるサスペンスです。

アマプラ見放題の恩恵に肖りました🙇147分なのでディレクターズカット版と思われます。
>>続きを読む

恐怖の報酬 オリジナル完全版(1977年製作の映画)

4.5

クリネックス=高級品◎



監督はウィリアム・フリードキン
アンリ=ジョルジュ・クルーゾー監督による同名のフランス映画のリメイク版

報奨金を求めるいわく付きの男4人の命がけのミッションが描かれてい
>>続きを読む