buさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

bu

bu

映画(1027)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アナーキー(2014年製作の映画)

2.9

へんな映画。なんかよーわからんかったのが、ある意味ツボで最後まで意外に飽きずにみれた。

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

2.9

痛すぎ 寒すぎ 強すぎ って感想しか残らなかった。私には合わない。。。

13デイズ(2000年製作の映画)

3.0

キューバ危機の話。小難しくないので、気軽にみるのには丁度よい作り。

おっぱいバレー(2008年製作の映画)

3.0

暇つぶしにはいいが、わざわざ見る程でもない
綾瀬はるかは、かわいい

完全なる報復(2009年製作の映画)

3.2

途中までおもしろかった
ラストが近づくにつれ
どうぞ、ありがちに、おさまらないようにと
願っていたが、
王道のラスト

あぁクライドが可哀想だわ 
ニックが気に入らない 
何故、娘の発表会 よかったね
>>続きを読む

ドリームハウス(2011年製作の映画)

3.3

レイチェルワイズが美しい。内容も意外に面白かった。

マイ・ブラザー(2009年製作の映画)

3.6

作品にぐいぐい引き込まれるのと、演技力たかっ 設定も好み ただただ、ラストだけが残念。

チア男子!!(2019年製作の映画)

2.9

決して悪くは、ないが
ついついウォーターボーイズと比べてしまう。。。

映画 鈴木先生(2012年製作の映画)

3.6

突っ込みどこも笑えるし。良い話。面白かった。逃げ道は、重要です。ドラマは見てません。土屋太鳳ちゃん昔の方が大人っぽいんですね。それにびっくり!

グッドライアー 偽りのゲーム(2019年製作の映画)

2.9

騙し合うのが、初めから分かっているので
たいした、どんでん返しもなく。全般に退屈やった。まぁオチの理由は想像してなかったけど。痛快さもなく、嫌な気持ちだけ残った。名優の良さを感じられない私には、今ひと
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

3.9

トルコ、シリア、ヨルダン、UAE オマーンは、
訪れた事があるが、レバノンには行った事がなく。知っている事といえば、15年に及ぶ内戦 と 中東のパリといったイメージしかなく。この映画は、ノンフィクショ
>>続きを読む

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

3.0

スティーヴンキング原作の映画は、当たり外れの差が激しいが、わりと普通にハラハラみれた。オチはそうきましたか と行った感じで記憶に残りそう。

恐竜超伝説 劇場版ダーウィンが来た!(2020年製作の映画)

2.7

テレビ版で、ちょいちょい見てたので驚きはありませんでしたが、恐竜時代、本当はどんな世界だったんだろう。。。数年後 また、あらたな発見があり、またまたイメージがかわりそうですね。
メイキングが一番面白か
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.3

これ、一回でわかる人って凄いなぁーと思います。私は、一度見た後、ネットで色んな人の考察を読んで、2回見ました。素晴らしい作品と思うが、あまり、記憶に残らないかな??
それにしても、ジュダ・ルイスがもの
>>続きを読む

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.0

テレビシリーズのファン
ドラマの劇場版は、大抵面白くなくなり、がっかりするが、この映画は、それなりに楽しめました。

機動戦士ガンダム(1981年製作の映画)

-

ガンプラ40周年
テレビアニメを、何回も見てるので
ガンダムは、好きです。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

普通に面白い
期待してみたのに、がっかりしなかった。
突っ込み所は、色々あるが
日本でこのような題材の映画を作る場合は
大抵、重く暗いやつか、笑って吹き飛ばす系か、両極端になりそうだが、
この映画はバ
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.2

評価が高いのが、私にはよくわかりませんでした。実話との事ですが、これならドキュメンタリーとして制作したものを見たかった。この映画は、ひたすらドンパチで、なんかテレビでよく放送されるレベルのアクション映>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

3.9

よくこの手の映画が作れたもんだとしみじみ感心 そして思う 内調こわっ 

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

ダークナイトのファンです。
前半は、ただ ただ 暗く退屈でしたが、
後半になるにつれ、ぐいぐい引き込まれました。
ジョーカーを初めてセクシーと思い
伸び伸びのパンツ一丁で踊るおっさんの姿が
頭にやきつ
>>続きを読む

最初に父が殺された(2017年製作の映画)

3.6

キリングフィールドより、入りやすいと思いますが、クメール・ルージュを知らないと、評価が低くなる作品でしょうね。説明がない分、想像力が膨らみ、カンボジアへは、何回か訪れた事もあるので、自分にはあっていた>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

2.9

服がかわいいと言う、印象のみ。テレビで丁度といった所でしょうか

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.0

絵は、かわいい 歌も好き ただ 残念な事に、話が わりと退屈やった。。。家で見るには集中力がもたなかった。

凶悪(2013年製作の映画)

3.0

悪くはないが、原作ほどの、インパクトもなく
役者も悪くないのに、映像になるとどうも陳腐になる。原作で感じた。所謂ハラハラ、ドキドキが全く味わえななかった。あえて映画をこんなに時間をあけて見たのに残念。