ボロロボさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

3.8

神の名のもとに。
からの
DOG MAN👍

リュック・ベッソン監督&脚本。
近年の作品では、過去の代表作ほどの煌きを感じられなくなりつつあったが、当作で面目躍如ではないだろうか。

犬たち、そして彼
>>続きを読む

恋人はゴースト(2005年製作の映画)

3.6

在勤を終えたら、カミさんがネトフリで当作を観てたので同席。
吹替版。

かれこれ約20年前の作品。

当時の映像合成はイマドキ目線だと古くさく見えてしまうが、これはこれで良い味出てる。

当たり前だけ
>>続きを読む

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星(2018年製作の映画)

-

劇場公開も観つつ、BD予約購入。
予約キャンペーンへの応募を忘れてしまい後悔。



非常に残念なことに、映像化はここまで。
コミックスのお話の途中まで、となってしまった。本当に残念。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 激突 ルウム会戦(2017年製作の映画)

-

劇場公開も観つつ、BD予約購入。
予約キャンペーンへの応募を忘れてしまい後悔。

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.9

ざっくり言ってしまえば、『キングスマン』のイマドキversion?
ツイスト&クラッシュ❗👍

サム・ロックウェルにはピッタリな役回り😁

あちこちでニヤニヤ😁
その演出は『ナイト&デイ』じゃないか!
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.5

吹替版。

ペプシコーラが印象的。PとS。

テーマは、母性的存在、かなあ。
母親に関する描写に溢れていて、失われた母性を自分自身で模索しながら最終的には母性に辿り着く、そんな感じのオハナシ。

「ス
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.9

アマプラで配信が始まったので鑑賞。
吹替版。

正直「全て理解できた」とは言えないが・・・表現構造はユニークで、バッドジョークで、フクザツな家族関係なんだけどほんわか緩めでユーモアが漂う、日常系の皮を
>>続きを読む

機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜(2016年製作の映画)

-

劇場公開も観つつ、BD予約購入。
予約キャンペーンへの応募を忘れてしまい後悔。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起(2016年製作の映画)

-

劇場公開も観つつ、BD予約購入。
予約キャンペーンへの応募を忘れてしまい後悔。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅱ 哀しみのアルテイシア(2015年製作の映画)

-

劇場公開も観つつ、BD予約購入。
予約キャンペーンへの応募を忘れてしまい後悔。

ネクスト・ゴール!世界最弱のサッカー代表チーム0対31からの挑戦(2014年製作の映画)

4.0

タイカ・ワイティティ監督の『ネクスト・ゴール・ウィンズ』を鑑賞後に、元ネタとなったドキュメンタリーである当作を鑑賞。
ちょうどタイミングよくアマプラにて100円レンタルだった。ありがたや🙏

面白かっ
>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

3.8

映画館手前の道路が大渋滞していて超焦った😱 渋滞を避けるようにナビがいつもと違うルートを示していたのに、それを無視したオイラが悪い😅 さらに別ルートで渋滞回避してギリギリセーフ👍

閑話休題。

予告
>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.0

名前だけは知っていた当作。
リバイバル上映の報を受け、楽しみにしていた。

ドイツのタランティーノ風味なクライム・ロード・ムービー作。

あちこちのディテールだけを切り取ると割と荒唐無稽。だが、余命い
>>続きを読む

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

3.9

やっと観た。前作も観てる。

オハナシはともかく、アクションと銃撃戦はハンパねえ‼️ 序盤の長回し(っぽく見せてる)シーンには圧倒された。いろんな兵器や銃器、そしてあんなモノやこんなモノを武器として使
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.8

そりゃ、おそれるよ・・・



おっさんボーの、滑稽さをミックスさせた悪夢のような3時間尺の旅路に、観客は付き合わされる。
実にアリ・アスターらしい、イヤぁーな感じの作品。ホラーではないが、『へレディ
>>続きを読む

Alice THE MOVIE 美しき絆(1979年製作の映画)

3.6

【谷村新司さんを偲んで】という企画でCATVにてOAされてたのを鑑賞。

リアタイ世代だけど、当時は熱狂的なファンじゃなくて、ヒットしたアリスのシングルカット曲が大好きだった程度のハナタレ小僧だった。
>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

3.9

全くノーチェックだった当作。
フォロイーさん達のレビューを拝読して興味を持ち、観てきた。

ちょうど先日までカミさんが韓国ドラマ『宮廷女官 チャングムの誓い』にどハマりし何話か一緒に観てたので、朝鮮王
>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.3

ビデオゲーム原作の映画化。

あちこちモヤモヤするカジュアルホラー+ジュブナイル。

舞台となるゲーセンレストランや恐怖の核となるギミック(=アニマトロニクス)は面白いのだけど。

ひとまずホラーらし
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.8

観に行こうか迷ってた当作。
部下(♀)が「面白かった」と言ってて、さらにはフォロイーさん達のレビューにも推されて、やっと観てきた。

中盤までは「面白いけどそれほどでもないかなー」という温度感だったが
>>続きを読む

ダム・マネー ウォール街を狙え!(2023年製作の映画)

3.9

個人投資家をなめんなよ、金持ち共。
庶民 vs 巨大資本 のマネーウォーズ痛快作。

全くノーチェックだった当作。
フォロイーさんのレビュー、ネットメディアのレビュー記事、主役がポール・ダノ、これらに
>>続きを読む

罪と悪(2024年製作の映画)

3.6

罪と悪、そして深い闇・・・

ミステリーとしては、分かりやす過ぎて若干残念。
友情ものとしては、グッと来る良いところと、描写不足で今一つ感情移入しにくいところが同居してしまい、もったいない印象。
ヤク
>>続きを読む

少林寺 4Kリマスター版(1982年製作の映画)

3.6

劇場公開されてたリマスター版を見逃していたが、アマプラのスターチャンネルEXにて配信されていたのを発見! ヤッター😍❗👍

我が青春のカンフー映画😭
♪シャ〜オリ〜ン シャオリ〜ン
※当時口ずさんでた
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.6

本日のハシゴ、3本目。

原作未読。

キャラ、良し。
アクション、良し。

オハナシ、🤔
画作り、🤔

『キングダム』実写版の制作会社CREDEUSが当作も手掛けているので、『キングダム』同様に原作
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.4

本日のハシゴ、2本目。
吹替版。

スンゴイCG!
スンゴイCG!
 ・
 ・
 ・
うん、以上、かなあ😅

前作もそうだったけど、どうにも当シリーズの海中アクションはワタクシには合わないようで、ノレ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.9

本日ハシゴ、1本目。

楽しみにしていた当作。
実験体観察日記⇒実験体の独り立ち
性的要素強めのランティモス節、炸裂。
さすがだ。

自由と拘束。
外出と監禁。
実験と経験。
所有、専有という意識。
>>続きを読む

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

4.2

公開当時は劇場鑑賞できず、後にレンタルで観た当作。昨年末にデジタルリマスター版の上映が告知されてから楽しみにしていた。

こうしてスクリーンにてリマスターされた画質を楽しめるなんて感無量。
感謝も込め
>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.4

当シリーズが大好きなカミさん(全作映画館にて夫婦で観てる)に昨年末から「行くわよ!」とリクエストされてたので行ってきた。
吹替版。

これで終わりかー。
年明け一発目、「こまけーこたぁいいんだよ!」と
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.8

今年の映画鑑賞納めは当作にて。
長女は今年結婚し、次女は彼氏ができた。そんな娘たちは年末に帰ってこず、年越しは久方ぶりに夫婦水入らず状態。さらにカミさんは大晦日に仕事が入ってしまったので、人生初となる
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.7

Clipしてたが周囲から漏れ聞く反応を踏まえてClipから外した。
先日NHKで放送されてた『プロフェッショナル 仕事の流儀』の宮崎駿特集をたまたま観た。内容はほとんど当作のプロモーションみたいにも思
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.8

「私に話して」
「私に入って」
それは、行き過ぎた求愛行動なのかもしれない。

酒でもタバコでもドラッグでもない、
降霊というティーンエイジャーにとっての刺激物。

失われた母性は求められるが、
身近
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.2

約3週間ぶりの映画館。
ちょいとゲームでホグワーツへ転校してまして。「ハリポタ好きのカミさんのために」とDLしたのに、ミイラ取りがミイラになったパターン😅 ゲームは時間泥棒だと分かってるけど、ハマッた
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.1

チャリチョコ好きのカミさんを誘って吹替版を鑑賞。

♪ウンパ ルンパ
♪ルンパディーディー

「ノッポさん」
6mm低くて「ちんちくりん」🤣

楽しかったなぁ〜😍🥰🙌




ミュージカル的演出。
>>続きを読む

隣人X 疑惑の彼女(2023年製作の映画)

3.7

予告編を観て興味を持ち、観てきた。
「スクラル人のようなオハナシかしらん?」などとアホウな想像をしてしまうくらいMCU汚染されてるダメなオッサン脳😅

前半はまるでラブストーリーなので正直肩すかしを喰
>>続きを読む

ショータイム!(2022年製作の映画)

3.8

フランス映画。
ステキなポスターアートに惹かれて観てきた。

オープニングテロップでは、ムーランルージュやギャツビーを彷彿とさせる(バズ・ラーマン風味な?)アルファベットフォントが、のどかな農村を背景
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.5

ビル・スカルスガルド、キモい(いい意味で)😅

ディズニープラスで再生しようとすると何故かエラーが発生して鑑賞できなかった当作。アマプラでの配信が始まり、やっと鑑賞できた。

序盤、当然のギクシャク後
>>続きを読む

コーポ・ア・コーポ(2023年製作の映画)

4.0

全くノーマークだった当作。フォロイーさんのレビューを拝読して興味を持ち観てきた。

大興奮も大感動もなく、決して明るいオハナシでもないのだが、じんわりと来る良作。
序盤は「一体どうなるの?」という印象
>>続きを読む