asagiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.5

面白くないわけでは無いけど、全体的にそんなに心躍らなかった
主題歌は良かった。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

面白かった〜
映画館で聴くゴジラのテーマ怖すぎるけどかっこよすぎて笑えた⋆͛🦖⋆͛

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

4.0

笑顔になれる優しくてあたたかい映画
いくつになっても夢を持つことを忘れない

人に優しくできる人にはいつかその優しさはかえってくる。チャーミングで優しいけど芯のあるミセスハリス、とっても素敵。

帰れない山(2022年製作の映画)

4.0

静かで地味な作品ではあるけどとっても良かった
壮大な自然の前では人間なんてただのちっぽけな存在でしかないけど、そんな人間でも人間なりに出会いがあって悩みがあって大切な存在があって必死に生きてるんだよな
>>続きを読む

ニモーナ(2023年製作の映画)

4.2

自分は自分

超良かった…
ストーリーも愛らしいキャラクターもアニメーションも全部大好き
無意識に"普通"を押し付けてくる社会、自分らしさを否定される社会、自分と違うものを排斥する社会、こんな風潮全部
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.0

リバイバル上映にて

なんとも言えない幸せな気持ちになれる。
人間って複雑で繊細な生き物だよね、

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

面白かったー!!
タイムループ物なのにクドくもないし、わかりやすいのに面白い!
すごい見やすいし皆におすすめできるな〜

ザ・キラー(2023年製作の映画)

4.0

地味で渋かったけど、じわじわくるシュールな感じが良かった。思い出すほど笑えてくる。
全体的に暗いシーンが多いのと、主人公の語りを含めて低音が心地よかったので、映画館で見て良かった。

世界一不幸せなボクの初恋(2019年製作の映画)

3.8

"人生は生きるためにある"
なんかもう設定から良い
何気ないシーンが素敵。弟良い奴すぎる。

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

3.8

自分から逃げるための旅

蒼井優ちゃんとんでもなく可愛い

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.8

3時間半は普通に長かったけど思ったより苦ではなかった
「インディアンの命は犬の命より軽い」みたいな何気ないセリフが恐ろしい
相変わらず惨めなディカプリオと圧倒的なデニーロ

リトル・フォレスト 春夏秋冬(2018年製作の映画)

3.8

優しくてあたたかくて大好き。ずっと見ていたい。
1度離れてみないと本当の良さには気がつけないものなのかもしれない。地元に帰りたくなった。

スピリット(2002年製作の映画)

3.5

ずっと見てみたかった!!
思い入れが強すぎて前半半泣きで見てた。
生で聴けたあの瞬間を一生忘れない。

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.8

バロンはかっこいいしムタとトトが可愛い。
平和で良い。

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.0

なんだかんだ初鑑賞。
これ中学の頃とかに見てたらむしろヤバかったかもしれないと思った。罪深すぎ。

絶対現実ではありえないストーリーとやけにリアルな思春期の悩みが良かった。好き。

弁護人(2013年製作の映画)

3.8

法廷物には苦手意識があったけど面白かった。
国民を守るべき国が腐敗することの恐ろしさが良くわかる。

いずみのこえ(2023年製作の映画)

-

絵のタッチも緑や水の描き方も自然の音も全部好き

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

3.8

大変手に汗握る胸熱映画
外交やら内戦やら色々ややこしいようでいシンプルで面白かった
一緒にご飯を食べるシーン、言葉はないのにあのシーンだけでお互いの関係性をうまく表して好き

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

-

台湾で見たよ
ちゃんと理解出来てないと思うからひとまず記録だけ

ドライビング Miss デイジー(1989年製作の映画)

3.8

1人間として関わり会えたらいいのにね
優しくて心温まる素敵な作品

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.5

実は初めて見た
ジマーの予習②
アニメ版もいつか見て見ないとな〜

バーニング 劇場版 4K(2018年製作の映画)

3.8

"僕には 世の中が謎みたいで"
この言葉がやけに印象に残った

正直なところやっぱりよく分からないけど、世の中に馴染めない、何をして生きていけばいいのか分からない、そんな気持ちは分かるのでちょっと苦し
>>続きを読む