アリーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

アリー

アリー

映画(673)
ドラマ(4)
アニメ(0)

リトル・リチャード:アイ・アム・エヴリシング(2023年製作の映画)

-

2024年3月10日シネマート新宿
リトル・リチャードってロックンロールな人ってイメージしかなかったんだけれど、今回いろいろ見て、いやソウルシンガーとして優秀だったんだな~と考え直した。ただしソウルシ
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

-

2024年3月9日Amazon Prime Video
軽く見られて面白かったけれど、なんでそんなに評価されるのかわからない。作品を評価する側の視点が皮肉っぽくて、そこで下駄履いたか。

認知症のビー
>>続きを読む

季節のはざまで デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

-

2024年3月9日ル・シネマ渋谷宮下
ウディ・アレンとウエス・アンダーソンを合わせたような作品。アート作品に行きそうでエンタメ感を残す。
ダニエル・シュミットがこんなことやらなくてもいいんじゃないのと
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

-

2024年3月8日新宿バルト9
犬好きとしては、見ておかないと。ちなみに犬がヒドい目に合ったりはしないので、犬好きも安心して見られる映画。

面白かった。
ストーリーもキャラクターも浅い、と批判してい
>>続きを読む

ジャン=リュック・ゴダール/遺言 奇妙な戦争(2023年製作の映画)

-

2024年3月7日新宿武蔵野館
ゴダール苦手なんだよな~。
20分で千円か~。
とかグタグタ思っていたのだが、まぁ見ておきましょということで鑑賞。

正直よくわかりませんでした。これだけで何か解釈しろ
>>続きを読む

FEAST -狂宴-(2022年製作の映画)

-

2024年3月4日シネマート新宿
あ~、見る作品まずった。。。アジアンメロドラマかよ。。。
と思っていたら、この終わり方。すげぇ。。。
ある意味「変わった映画」を見たい人にオススメ。

公式サイトの煽
>>続きを読む

水平線(2023年製作の映画)

-

2024年3月3日テアトル新宿
5年前くらいに父の海洋散骨をした。
事情は割愛するが、住んでいた地域の海に撒くことにして業者を選び、業者と一緒に、磁石での金属除去、粉骨化、水溶性のパックづくりもやって
>>続きを読む

彼方に(2023年製作の映画)

-

2024年3月2日Netflix
やりたい事はわかるが、ちょっと物足りない。盛り上げようとするBGMが必要ない。

コットンテール(2022年製作の映画)

-

2024年3月2日新宿ピカデリー
ひどい、ひどすぎる。
キャストはいいし、映像もよい。何がひどいって、シナリオと演出なんだろうな。。。有名な人なのかと確認したら、これが長編第1作目みたいだね。

なん
>>続きを読む

王国(あるいはその家について)(2018年製作の映画)

-

2024年2月26日stranger
遅い回が多かったせいか見逃していて、strangerでようやく18時前から始まるので鑑賞。

いや面白かった。一切前情報を入れなかったので、それもよかった。

>>続きを読む

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

-

2024年2月24日Amazon Prime Video
佐藤泰志原作は「海炭市叙景」が好きすぎて、全部見ていて、これも封切り時に見ているのだが、あまり記憶になかった。先日見て良かった三宅監督って「ケ
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

-

2024年2月23日新宿ピカデリー
祝日でアカデミー賞がらみなんで満席。そんな派手な映画じゃないのに。

法廷モノってあまり面白く見た記憶がないのだが、これは面白かった。
というか複雑すぎて、あたまが
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ 4K(1991年製作の映画)

-

「最後の決闘裁判」「ハウスオブグッチ」は良かったけれど、「ナポレオン」よくなかったよな~。という最近のリドリー・スコットは置いておいて。
これって「ブラック・レイン」の2年後なんだ。ブラックレインは見
>>続きを読む

ストップ・メイキング・センス 4Kレストア(1984年製作の映画)

-

2024年2月18日TOHOシネマズ新宿
これ当時見たと思うのだが、ほとんど記憶になかった。
デヴィッド・バーンは当時と変わってないんだなと、改めて確認。
ニューヨークパンクシーンには興味なかったけれ
>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

-

2024年2月17日新宿武蔵野館
サスペンスとかスリラーじゃないよね。宮廷陰謀劇。
ごめんなさい。どこが面白いのか私には全然わかりませんでした。
この手はダメなんだよな。

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

-

2024年2月16日TOHOシネマズ新宿
最初から最後まで一体何を見せられているんだ?という感じ。

テーマは母親と息子ということなんだけれど、わかったような感想を書けない。今年から一人暮らしの90歳
>>続きを読む

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

-

2024年2月15日シネマカリテ
ようやっと鑑賞。
泣けます。
さて、コットはこの後どうなるだろうか。実家で暮らすのか、養子になるのか。いろんなストーリーが考えられて、それが豊かな鑑賞後感につながる。
>>続きを読む

一月の声に歓びを刻め(2024年製作の映画)

-

2024月2月12日テアトル新宿
う~ん、まいったなぁ。
監督が意図している事が全然伝わってこなかった。
他の人が書いているように2章の意味も不明。
なんで3章モノクロ。
なんか色々意図はあるんだと思
>>続きを読む

瞳をとじて(2023年製作の映画)

-

2024年2月9日TOHOシネマズ新宿
一昨日見た「エル・スール」はすごく好きだったんですよ。
昨日見た「ミツバチのささやき」は、う~んエル・スールの方が面白いやという感想。
で本日、「夜明けのすべて
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

-

2024年2月9日TOHOシネマズ新宿
原作未読です。
前作で、ろう者とボクシングという突飛な題材だった(けど最高によかった)のが、今回はパニック障害とPMSという本当に身近な人にある題材できた三宅監
>>続きを読む

ミツバチのささやき(1973年製作の映画)

-

2024年2月8日ヒューマントラストシネマ渋谷
なんだ新宿武蔵野館でもやってるじゃんと思ったら「ミツバチと私」だった。

で、渋谷まで見に行くも、惨敗。。。
エル・スールが面白かったから「まかせろ!」
>>続きを読む

エル・スール(1982年製作の映画)

-

2024年2月7日ヒューマントラストシネマ渋谷
ビクトル・エリセ初めて見た。
昨日寸止め映画を2本観たせいか。起承転結がはっきりしていてよろしい。
だから面白いのかというと、面白い(爆)。
やっぱ映画
>>続きを読む

ゴースト・トロピック(2019年製作の映画)

-

2024年2月5日ル・シネマ渋谷宮下
Hereよりも先に見て、実はこっちの方を期待していたのだが、肩透かしを食らう。
しかしHereを見た後は、やっぱりこっちがよかったなぁと思った。
いろいろとシーン
>>続きを読む

Here(2023年製作の映画)

-

2024年2月5日ル・シネマ
究極の寸止め映画。
何も起こらないから覚悟しろ!
だから面白くないとは言わないが、なんだかなー。
パンフレット買ってもう少し考えようかとも思ったが、やめてしまった。

ダム・マネー ウォール街を狙え!(2023年製作の映画)

-

2024年2月3日キノシネマ新宿

ちょっと疲れちゃっていて、たまにはこういうのも見ておく?という感じで鑑賞。
キャスト陣の安定感が半端ないっていうか、なんでこんなに豪華なの?フェイブルマンズのポール
>>続きを読む

熱のあとに(2023年製作の映画)

-

2024年2月2日新宿武蔵野館
この事件って、うちのすぐそばで起きた話だった。片山慎三監督岨手由貴子脚本の短編「そこにいた男」として一度映画化されている(アマプラで公開)。内容をよく憶えていないので、
>>続きを読む

僕らの世界が交わるまで(2022年製作の映画)

-

2024年2月1日キノシネマ新宿
原題When You Finish Saving the Worldの方があってるね。これがすべて。
意外にと言ってはなんだが、面白かった! 今年14本目でようやくフ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

2024年1月30日新宿ピカデリー
2時間半弱全然飽きない。そういう意味では「プログラムピクチャー」でもあるのか。しかし18禁のエログロさ。
コスチューム、背景美術と最高である。
役者陣も申し分ない。
>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

-

2024年1月29日Amazon Prime Video
かなり面白いと思うんだけれど、どうしても家で集中して見られなくて、劇場でやってほしかった。
バリー・キオガンの気持ち悪さは本当に一級品。
それ
>>続きを読む

海街奇譚(2019年製作の映画)

-

2024年1月25日シアターイメージフォーラム
海街ダイアリーは好き。
海炭市叙景はもっと好き。
この映画は勘弁してください。。。あまりにもアート過ぎて、理解できませんでした。
観光島。みんな誰かを探
>>続きを読む

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

-

2024年1月23日ヒューマントラストシネマ渋谷
キービジュアルとか良かったんだけどな~。
なんでこうなっちゃうのかな~。
怖がらせる感じは定番で、これはこれでいいのかな~。
でもストーリーの作り方が
>>続きを読む

緑の夜(2023年製作の映画)

-

2024年1月22日新宿武蔵野館
「鵞鳥湖の夜」を思いだした。
背景の説明セリフがない割には、わかりやすいストーリーで、映像はかっこいい。
でもなー、なんか足りないんだよな。それが何だかわからないんだ
>>続きを読む

サン・セバスチャンへ、ようこそ(2020年製作の映画)

-

2024年1月20日新宿ピカデリー
なんと音楽のメインテーマがWrap Your Troubles In Dream。
ジャズのスタンダードで、1931年ビング・クロスビーがオリジナルか。今回は女性ボ
>>続きを読む

レオノールの脳内ヒプナゴジア(半覚醒)(2022年製作の映画)

-

2024年1月15日シアターイメージフォーラム
うーん、何か新しいものを見せられた感はある。
なんだろこれ?
でも、面白くない。
なんかまとまりがないもの見せられた感じ。
エブエブやカメ止めと比較する
>>続きを読む

葬送のカーネーション(2022年製作の映画)

-

2023年1月14日新宿武蔵野館
先週末はあんまり見たい封切りないんだよね~。
仕事が早く終わったので鑑賞。

皆さんおっしゃるように、ほとんど説明なしで2人の旅は進む。
でも意外と飽きずに集中して見
>>続きを読む

オールド・ジョイ(2006年製作の映画)

-

2024年1月13日Amazon Prime Video

ケリー・ライカートの「ショーイング・アップ」「ファースト・カウ」「ウェンディ&ルーシー」などが良かったので鑑賞。
これはちょっと眠くなる。実
>>続きを読む