cinemakinoriさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

cinemakinori

cinemakinori

映画(1325)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0





“グーニーズのスロースを手配するの?”









【SAW】【死霊館】のジェームズ・ワン監督の原点回帰的な独創的作品!!
ホラー?サスペンス?スプラッター?
いや、ファンタジー?
いや
>>続きを読む

龍拳(1978年製作の映画)

3.5



前日のブルース・リーからのジャッキー・チェン作品。
コレは意外にも未見の作品だったのでかなり新鮮。


当時のジャッキー作品にしては相当レアなテイスト。
近年では【フォーリナー】が違い雰囲気?
>>続きを読む

ドラゴンへの道(1972年製作の映画)

3.6



アマプラでやたらと増えてるブルースリー作品とジャッキー作品!
もう迷って迷って迷った挙げ句、30年ぶり位にこちらをまともに再鑑賞。



オープニング。

え!?
こんなんだったっけ?
コント?コ
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.1





“夏には排水口に蓋をして、匂いがこもるから”







【ベイビー・ドライバー】【ショーン・オブ・ザ・デッド】のエドガー・ライト監督作品!


流石です!!

全編通して隙がなく、目が離せ
>>続きを読む

サマリタン(2022年製作の映画)

3.0



ダークヒーローなスタローンがバッタバッタと悪い奴らをとっちめるカオスな映画。

アマプラオリジナルという事で、あんまり期待せずに、ただただスタローン主演ってだけで鑑賞。

うんっ!
結果、やっぱり
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.1







※予備知識とネタバレを一切拾うべからず







・嵐のモーテルで偶然居合わせた人たち
・そこで起こる不可解な殺人事件
・怪しい人物がひとり、またひとり、、、
・果たして犯人は誰?
>>続きを読む

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

4.2




タランティーノが描く痛快戦争映画!?




推し監督の1人、クエンティン・タランティーノ。
同監督作品の中で唯一ずっと観る機会を逃していた作品をここで初見!!
【ジャンゴ】と【デス・プルーフ】
>>続きを読む

異端の鳥(2019年製作の映画)

4.0









“覚えておけ
目には目を 歯には歯を”










衝撃的。
且つ、混沌の中で露呈される余りにも本質的な性と欲の連打。
>>続きを読む

ノンストップ(2019年製作の映画)

4.0




“ オッケ〜 ! ”




あー楽しい♬

気分爽快!お気楽ハイジャックアクションエンターテインメント!!

韓流恐るべし。

【エクストリーム・ジョブ】と【The Witch】のアクシ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.6



“僕は、正しく傷つくべきだった
本当をやり過ごしてしまった”




村上春樹原作という時点で恐らく文学的な映画なんだろうなぁと予想はつく。
結論、予想以上に文学的で考察を
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.9



♬ピラグア♬




苦手なミュージカルものではあるが、なかなかの話題作だったと言うこともあり、今になって初見w



あらゆる意味で『レタッチ』が施されたポジティブな作品だなぁと言うのが鑑賞後の
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.4



“ロマンスは不滅だ!”



SSU-2

ヴェノムのインパクトから随分と間が空いてしまった為か、序盤若干ついていけず。

中盤頃に、「あ、この映画は別にストーリー考える必要無いやつだったわ」とズ
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.2




〜 伝説の男、カイザー・ソゼ 〜






言わずと知れたミスリード&どんでん返し系作品の代表的な一作。

よって、ネタバレ無しでレビューやら感想やらを綴るのは結構ムズいw

25年ぶりの再鑑
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.9






“女にオツムは不要、役に立たないから”






痛烈なメッセージ性と悲壮感に満ちたアーティスティックなロック映画。

一見【ハーレイ・クイン】の様なテイストを放つ過去の呪縛に人生を狂わさ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.1





元ネタ作品【エール!】の感動が褪せてしまいそうでずっと〈保留〉にしてた本作。

アマプラ独占無料配信のすこぶる早いお仕事っぷりに釣られてついに初鑑賞。




ストーリー展開はほぼ【エール!】
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0



“Don’t think, just do.”



完璧。




王道中の王道、娯楽エンタメの原点にして頂点。
これぞ正しく『娯楽エンターテインメント超大作映画』
流石!大ヒットメーカー、ジェ
>>続きを読む

とんび(2022年製作の映画)

4.0



“山あり谷ありの方が人生の景色は綺麗なんよ”



原作未読、TV版未鑑賞での初見。


色々と自分の環境と重なる部分が多く、とても胸に沁み入りホロっと泣ける箇所も幾つかあって、予想以上に良かった
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.6



“本物見つけるまで続けて”

“グサっ”





MCU-27 フェーズ4-4


そろそろ若干のネタバレも許されそうな程の遅延レビューっと。

こりゃ〜スゲぇ〜!!
いや、マジで大人の事情を大
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.9



殆ど恋愛映画は観ないのだが、どうにもこうにもタイトルが気になって何の予備知識もないままに鑑賞。



序盤
ん?んんん?どゆこと?

中盤
んぁー、そゆことか、キュン♡

終盤
あるわぁ、わかるわ
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.0


「すげぇ〜映画だなコレ。。。」


鑑賞後に思わず声に出して呟いてしまった程に、このひと言がハマる作品かと。




とにかく色々と詰まってる。
だが、それらをここで述べてしまうと本作の魅力のひとつ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.6



ずっと観たかった奇才シャラマン監督作品。



ここんとこずっと、シムレースにハマりまくっていて映画鑑賞ご無沙汰状態だったのだが、本作アマプラ配信中を知り、めちゃくちゃ気になってた作品の一つなので
>>続きを読む

ドラゴン・キングダム(2008年製作の映画)

4.2


アマプラの“あなたへのおすすめ”で先頭におすすめされていた作品。
いや、これ全然知らんかった(汗)
フライヤー写真だけ見ても「ん?アニメ?」ってくらい知らんかった。

って事でちょい気になってフィル
>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.1


シリーズ!?二作目
とは言っても繋がり要素は皆無なので、どちらから観ても問題ない姉妹作(二つの意味で)

閉塞感や息苦しさやサメの恐怖感は前作同様なかなかエグい。
音と演出がめっちゃ大袈裟なので、ま
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.7



“誰よりも酷ぇ目に遭ってるな
その必要は無いだろ?”




ずっと気になってはいたものの、機会を逃して未見のままだったA24×ジョナ・ヒル監
>>続きを読む

ノック・ノック(2015年製作の映画)

2.9



“パパ、パーティー盛り上がったんだね”





な、なんじゃコリャぁ〜〜〜!!
あの、
アノですよ、
あのキアヌ様がですよ、
トンデモなく情けない目に遭っちまう理不尽胸糞アブノーマル変態映画やん
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.4



爺さん、絶対視えてるでしよ!?!?


もうね、ドントブリーズってタイトルは省いちゃって良いと思う。
スプラッターアクション感が盛り盛りと炸裂!
展開もほぼ読める上、何より爺さん良いやつっぽくなっ
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

3.6


ちょっとちょっと!
感想云々の前にラッセル・クロウの肥っぷりは何!?役作り!?
久しぶりの主演作品で期待して観始めて、最初の登場ではラッセル・クロウとは思わず、、、
あまりにびっくりな豹変ぶりで、な
>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

3.6




“人生なんて、生きてさえいれば案外なんとでもなる”





それ程期待せずに観たからか、思ったより面白かった。



ーー 世界は広い ーー

小さな所で思い悩む事の勿体無さを、改めて考えさせ
>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.7


韓国三大未解決事件のうちのひとつを題材にしたポン・ジュノ監督×ソン・ガンホの傑作を今更ながら初見。

ポン・ジュノ監督の独特な演出展開がギュッと詰まった作品で、色々な意味で胸糞であり、消化不良の余韻
>>続きを読む

あゝ、荒野 後篇(2017年製作の映画)

4.2




“一番美しい 一番汚い国で
俺たちは生きてる”




前篇から続けて鑑賞。
計5時間の超長篇ヒューマンドラマの終焉は、マジかよ、、、の
>>続きを読む

あゝ、荒野 前篇(2017年製作の映画)

4.2





“ああいう場所がないと滑り落ちそうになるんだろ?”





カメレオン俳優“菅田将暉”の熱量全開の前篇後篇に渡る超長篇作品の前篇。
この前篇だけで2時間半!

オープニングのラーメン屋のシー
>>続きを読む

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.7



「今日はあまり深く考えずに観れそうな作品が観たいなぁ」
と、こちらを選んではみたものの、思いのほか精神的にしんどい映画だった。

いや、、、
方向性としてはディザスター系の娯楽エンターテインメント
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.9




“すまんで済んだら不動産屋は要らんのじゃ”




時は平成3年。
大上(役所広司)亡き広島県警の掃除屋の血を引き継いだ日岡(松坂桃李)が手段を選ばず浄化する呉原の治安。
昭和から平成へ移り変わ
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.5



気の遠くなるような作業工程や、あまりにも独創的で狂気的な作品で、とにかく感想も評価も何に着眼して記すべきか悩んでしまう。

この作品のプロセスや製作に於ける苦労話や諸々の情報は、既に周知の通りで言
>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

4.0



懐かしのロッキーシリーズ。
その正統な続編シリーズとの謳いに異論はない!
かつてのライバルであり親友のアポロ・クリードの実の息子が、何とも都合よくボクサーとして現れ、荒削りな彼のセコンドとしてロッ
>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

4.1



泣ける。


若くして妻を亡くしたシングルファーザーと幼くして母を亡くした娘。
地味で淡々とした父と娘の成長譚なのだが、とにかくやたらと涙が流れてしまう。



私的な話だが、
私自身、血の繋がら
>>続きを読む