cinemakinoriさんの映画レビュー・感想・評価 - 37ページ目

cinemakinori

cinemakinori

映画(1323)
ドラマ(0)
アニメ(0)

海獣の子供(2018年製作の映画)

2.8

映像は綺麗。
しかしながら、入り込めなかったのは何故だろう、、、

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

3.5

一作目がめちゃめちゃ良作だったので、かなりハードルが上がってしまい、期待感増大で観てしまったのがマズかった。
圧倒的に一作目のインパクトが強すぎる。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.0

面白い!
1人のキャラクターが殺した人数で言ったら史上最高なんじゃないか?ってくらい殺しまくり。
孤独な肉弾兵器と言ったらランボーかジョンウィックと言うほどの殺しっぶり。
キアヌリーブスがとにかくカッ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.0

面白い!
1人のキャラクターが殺した人数で言ったら史上最高なんじゃないか?ってくらい殺しまくり。
孤独な肉弾兵器と言ったらランボーかジョンウィックと言うほどの殺しっぶり。
キアヌリーブスがとにかくカッ
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

面白い!
1人のキャラクターが殺した人数で言ったら史上最高なんじゃないか?ってくらい殺しまくり。
孤独な肉弾兵器と言ったらランボーかジョンウィックと言うほどの殺しっぶり。
キアヌリーブスがとにかくカッ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.1

ホアキン・フェニックスの名演技。
コレに尽きるかと。
アメリカンドリームの闇、夢と現実、愛と憎しみ、人生の岐路、善と悪。
とにかくヘビーでダークな作品ではあるが名作なのは間違いない。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

元々クイーンはそれほど興味が無かったが、この作品をみてクイーンの見方や聴き方がガラッと変わった。
ラストは胸が熱くなる。

それにしてもよくあんなそっくりさんを探してきたなぁ。

アクアマン(2018年製作の映画)

3.7

想像していたよりかなり面白い作品だった。
海中の世界観やバトルシーンは新鮮で芸術的でとても気持ち良いことこの上ない。
海中版アバターのような世界観と映像美はただ眺めているだけでも、特別な世界へと誘って
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.0

内容をとやかく言いたくなくなる程にゴジラもそしてキングギドラもかっこよすぎて素晴らしい。
ハリウッドの本気を見せ付けられると共に、日本映画へのリスペクトも充分に伝わる娯楽大作。
GODZILLAが天空
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.1

真面目なお馬鹿映画でギャグアニメのような感覚で観たら、それはそれで楽しめました。
私自身は横浜人なので、竹中直人のキャラに1番ハマり笑いました。

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.9

かなり前に小説を読んで、とても感銘を受けた原作だったので、映像でどのように表現されているのか興味があり鑑賞。
映画ならではの描写も沢山あり、予想以上に入り込めて良い作品だった。

財閥と下請けの関係性
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.8

ジャケで見逃してる方多いのでは?
ホラーと謳ってますが、騙されたと思って観てみて下さい!面白すぎます。
内容はほぼネタバレ必至なので申し上げられませんが、単なるホラーじゃございせまん。
コメディ、ラブ
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.5

とにかく深津絵里さん扮する母が強くて逞しい!
若干自分の妻と被るところにこの映画の良さを主観として評価を上げてるのはご愛嬌。
文明に頼りすぎている事の当たり前と有り難さを考えさせられる作品。
東名高速
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.5

一回観ただけではなんとも言えない作品。
終始モヤモヤ感が半端ないですが、伏線回収系がお好きな方はハマるのかも。
時間があるときに再観します。

バトルフロント(2013年製作の映画)

3.8

スタローン脚本でJステイサム主演!
これでつまらないわけがない。
主人公の設定はJステイサムお得意の今はもうその世界には、、、的な、いつまでも過去のイザコザが付き纏うパターンなのだが、今回の役所は優し
>>続きを読む

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.8

パニックものにありがちなヒューマンドラマではあるが、今まで観てきた旅客機映画の中では一番見応えがあった。
信じるものは救われる的な内容は、ストレートに楽しめてとても良かった。

カメラを止めるな!リモート大作戦!(2020年製作の映画)

3.6

カメ止めスピンオフ!
この短編映画は【カメラを止めるな!】を観てから観ることをおすすめします。
時代と共にエンタメのカタチも変わっていくのかなぁ。
映画愛に感謝です♬

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.0

所謂戦争映画なのだが、描写が美しく、声優ののんさんの演技がとても素晴らしかったので、重々しい感じでは無かった。
戦争は良くないという当たり前を、日常の幸せと言う視点で深く胸に訴えかけてくる作品。

ミスト(2007年製作の映画)

3.9

‪今この時期(2020年春)に観ると更に色々考えてしまう胸糞映画。
‪観終わった後の食事の味が分からなくなるほどの衝撃のラストに 、セブン の後味を思い出してしまった。‬
モンスターパニック映画ではあ
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

4.4

胸糞映画の余韻で今日を終えるにはあまりにも辛すぎるので、口直しで軽い気持ちで観たら、、
おいおい!最高過ぎるぜミンディ!!
ムッチャ面白いやんこの映画!
まだ観てない人は是非。
青年や子供が主役なのに
>>続きを読む

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

4.5

こんなJステイサム見たことない!
とにかく笑える映画ですわ。
ストーリーもバッチリ👍
続編が観たい!

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.0

男性と女性、また育った環境や価値観で捉え方や視点がだいぶ違ってくる気がする。‬
一般的な家庭環境で、幸せに育った人にはどう映る映画なんだろう、、、誘拐経緯や赤ん坊を育てる上での現実とか、そういうところ
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.8

この映画は前情報無しで、このチラシのコピーの通りで観るべし!
タランティーノ監督作品が好きな人はおすすめ。
デスプルーフやフロムダスクディルドーン等を彷彿させる、低予算B級映画をこよなく愛しリスペクト
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.0

正にイリュージョン!娯楽エンタメ作品として楽しめるファッショナブルなクライム映画。
オーシャンズシリーズや、ミニミニ大作戦等が好きな人にはオススメかも。
これでもかと華麗なトリックが次々と展開、さらに
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.0

正にイリュージョン!娯楽エンタメ作品として楽しめるファッショナブルなクライム映画でした。
オーシャンズシリーズや、ミニミニ大作戦等が好きな人にはオススメの作品です。
これでもかと華麗なトリックが次々と
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.8

ジャケで見逃してる方多いのでは?
ホラーと謳ってますが、騙されたと思って観てみて下さい!面白すぎます。
内容はほぼネタバレ必至なので申し上げられませんが、単なるホラーじゃございせまん。
コメディ、ラブ
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

5.0

一言で、安藤サクラの演技が素晴らし過ぎる傑作!
中盤から嗚咽しながら泣きっぱなし。
それは感動でも、悲しみでも、怒りでもない涙。

前半〜中盤までのあまりにもリアルで堕落した生活感や人間模様の単調さに
>>続きを読む

|<