ぱぅゾウさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ぱぅゾウ

ぱぅゾウ

映画(250)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ケープ・フィアー(1991年製作の映画)

3.4

デニーロの演技が強烈すぎてうますぎて正直、狂ってる人がリアルにいるんじゃないかと、、想像して思ってしまうレベル。頬を噛みちぎるシーンが、、それくらいデニーロの演技が怖かったんだよーーー
でも、なんだか
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

3.6

飛行機の中でみた。
ロブスター。

45日間にパートナーを見つけなければ動物になってしまう。
というシュールすぎる独特な世界観に笑える(笑)ルールとか(笑)
独特すぎてなんだこれ?ってなる(笑)

>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.2

ふーん。ってかんじ。
なんでこんなに評価がいいのかな?笑

演技もわざとらしい。
とくに綾瀬はるかと長澤まさみ。
映画にするほどの物語でもない。
なにか発展があるのかと思ったらなんだか、、そこらへんに
>>続きを読む

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

3.5

ミニオンズが可愛い♡
みていくうちにだんだんと優しい気持ちになって心が温まるね♡
クスっと笑えるから楽しくみえるからキッズ向けの映画にしてみればいい映画だとおもう!

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.7

プラダを着た悪魔。をみたなら
マイ・インターンもみなくては!と思いやっとみれた。

ストーリーは予想できるとても見やすくちゃんちゃんと穏やかにスマイルになる映画。
パッとしなかったかな^^;
んーー。
>>続きを読む

オーシャンズ(2009年製作の映画)

3.5

海の世界は、リアルで激しく、神秘的で美しい。。


人類よりも遥か先に存在した生き物を私たちは奪ってはいけない。
汚してはいけない。
大切にしていかなくてはならない。日常生活にとらわれていた日々にふと
>>続きを読む

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

3.8

キャストが良い!!

さすが、伊坂幸太郎さん作品。
好きです。原作も読んでみよう。


ぼくの孤独が魚だったらぁ〜〜♪♪

が頭からはなれない。笑

正義になろう。
正義になりたいなら行動におこそう。
>>続きを読む

運命じゃない人(2004年製作の映画)

3.7

「運命じゃない人。」
どんな映画か試しに鑑賞して期待はそんなにしていなかったが、、面白い展開にやられたーー!笑

ドラマチックでコメディでそれがまた淡々とストーリーは進むからあっという間に映画は終わっ
>>続きを読む

スワロウテイル(1996年製作の映画)

3.5

岩井監督の映画はすごく背景にこだわりを感じます。
すごく繊細さがある。
そんな簡単に思うようにいかないね。ドラマチックで切なさがたまらなくおもった。

アメリ(2001年製作の映画)

4.5

何度も鑑賞している大好きな映画。
ユニークにまたコミカルで映像のセンスに惚れる。
とても可愛らしくて10代のときの私は、アメリをみてフランス映画に恋をしました。それくらい純粋に映画の面白さがつまってる
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.7

スターウオーズは、ハマってるわけでもなく、全作を鑑賞してわけでもないけれどやっと観れた。
せこいなぁ〜!次作もみなさい。って言われてるみたいだ!つづきが気になってスターウォーズを調べてしまう。んー。は
>>続きを読む

ホーリー・マウンテン(1973年製作の映画)

4.0

奇妙な作品で、神話的で哲学的。独特な世界観。人間の欲望の魂を訴えかけてる映画。
理解するのに難しい映画。よく分からなくて笑える(笑)
皮肉ってるのか、、人間は愚かなのか、
猿、馬、豚、カエル、、動物と
>>続きを読む

新宿スワン(2015年製作の映画)

2.2

キャストがいいだけで中身は、、、うん。
見る価値ない映画。
園子監督の最近の映画くだらないのばかりでがっかり。

ただ、綾野剛の演技は凄くいい。
いろんな役ができるのってすごい!*\(^o^)/*

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

3.8

薬物に手を出したら後戻りできない。ヤク中に染まった人間は堕ちていくしかない。

救えない、見終わって辛い。
それでも見応えはある。
リアルだから。
とくに、母親がヤクにのまれていく姿は辛くなる。。
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0


この作品は何度も鑑賞していても名作だと思う。
経験から何を学ぶべきか、何を感じるかを受け止める映画だ。
主人公のフォレスト・ガンプのように真っ直ぐに純粋に捉えることが出来なかったのは、自分の永久的な
>>続きを読む

夏の終り(2012年製作の映画)

3.0

ずるくても切なくても
もどかしくても
ただ、恋に溺れてしまったんだね。

「間」のカットはとてもいい雰囲気があるけど、魅了されるほどでもなかった。なんか惜しい。
満島ひかりの演技はちょっとみてて疲れる
>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.3

終わり方があっそうなんだ。って感じ。期待して見続けて最後に駄作だと気付かされます。キャストも下品で誰一人好感持てる俳優が居ない珍しい作品でした。
カメラワークと綺麗な映像は見応えあるけど、、これがアカ
>>続きを読む

ソドムの市(1975年製作の映画)

2.8

パゾリーニ作品はとても癖がある。気持ちが悪いほど人間の性的欲求を突き詰めているのか、、、
人間の欲をここまで異常につくりあげるのはこの監督しかいないでしょ。狂ってるとしか思えない。

台詞もとにかく独
>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

4.6

ストーリーが進むにつれてどんどん話がつながってラストすっきりー(笑)
男性はとくに好だと思う。こーゆーゲスいの(笑)
私はこーゆーマフィヤ、チンピラの悪の世界はそこまで好きじゃないけどこれは最高ー!ラ
>>続きを読む

永遠のこどもたち(2007年製作の映画)

3.7

ホラーとサスペンスを上手にできていてリアルさがあってヒヤヒヤ、ビクビクみてしまうくらい怖かった。。
いかにも!ホラー映画あるあるのストーリーで流れもありきたりだけれども映像がよくてラストが気になるくら
>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.0

名作です。
この1946年の映画なので白黒映画です。この時代の映画はメッセージ性が素晴らしいです。
人生なにが起ころうと前向きで生きる幸せ喜び愛に満ち溢れた作品です。
また妖精のメッセージ
「友ある者
>>続きを読む

ラブソングができるまで(2007年製作の映画)

3.6

恋愛映画で好きな映画。
展開は単純だけれどこんな恋愛もまた可愛いくおもう。
音楽すきは好きだと思う。

ワイルドシングス(1998年製作の映画)

3.4

サスペンスとのことで鑑賞。

なにこれ!
次々とくるどんでん返し!笑
最近の映画でどんでん返しがないのでたのしかった。先が読めそうでまさか!!の展開でした。スッキリ鑑賞できた(笑)


えっち〜シーン
>>続きを読む

スーパー!(2010年製作の映画)

3.3

キックアスのオヤジヒーロー。笑
いや、そんな可愛らしいものじゃなくて、だいぶヘビーですわ!
グロいですわ!
でも面白くて笑える!
相棒の女の子がだいぶ狂ってて笑える(笑)
キックアスよりもリアルさはあ
>>続きを読む

ブリングリング(2013年製作の映画)

3.3

おお〜〜。実話でこんな事件があったなんて、、
海外セレブの家にそんな簡単に侵入できるの?ってくらいセキュリティ弱いでしよ(笑)
実際に被害にあったのにブリちゃん、出演しちゃうんだ(笑)

んー、エマ・
>>続きを読む

青い春(2001年製作の映画)

3.4

九条!!青木!!

いかにも男子校の不良たち。
落ちこぼれさ、
行先が分かれるとき。悩むとき。
でも、危ないことはやめてくれ!笑
ミッシェルエレファントがイイーーネ!!!!

校長先生はとてもとても可
>>続きを読む

アラビアンナイト(1974年製作の映画)

3.4

パゾリーニ作品をはじめて鑑賞しました。パゾリーニの人間の生の三部作のなかのアラビアンナイトを鑑賞。
冒険心があって異例な映画を楽しむ哲学や愛やロマンスが好きな人におすすめです。笑

昔話をパゾリーニが
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.2

映画館でこの映画をみた小学生の私は衝撃で涙流したのを覚えてる。この映画を忘れないようにしようと思った。

大人になって改めてなんども鑑賞しているけれど小学時代の衝撃はかわらなかった。何度みても辛くなる
>>続きを読む

ハート・ロッカー(2008年製作の映画)

3.0

うーん。。
よくアカデミー賞とったね。
ただ戦争の恐怖感はつたわる。
緊張感がすごかった。
いつ死ぬか分からない状況のなかで生きることってなにも得ない気がした。ただ殺しあうだけで、残酷。
状況にいると
>>続きを読む

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

4.4

ハイセンスファッションも音楽も最高!!
ミュージカルでとても好み。
内容はちょっと重いけど軽くみれてストーリーというより音楽とファッションに釘付けになる。笑
何回もリピートして観てしまうくらい。
>>続きを読む

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

3.8

ソフィア・コッポラ作品は初めての鑑賞☆

美人姉妹の末っ子が自殺をきっかけでこの家族のストーリーが描かれていく。

重たい内容だけれど、結構あっさり観れる。それもまたいままでにない映画な新鮮なかんじも
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.7

トムハンクスはこの映画のために約22kgの減量したそうだ。

飛行機墜落事故で無人島でたった一人残される絶望。
だけど、トムハンクスの演技に生命力を感じさせられた。
自分だったら無人島にひとりだったら
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.5

映像美!!
とても雰囲気がすきです。
色彩がピカイチ。

ストーリーはコミカルで
ユニークな人物が登場しながらストーリーを3部に分け語りながら進んでいく。

が、セリフがあまりにもクセのある言い方なの
>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.4

2回鑑賞してるけどラストで必ず泣いてしまう。

永作博美がいいんだよなぁ〜〜。
でもね、小池栄子の演技は見せてくれます!いろんな役ができるのは、すごい。

音楽も私の大好きなbeach houseがつ
>>続きを読む

ヘイフラワーとキルトシュー(2002年製作の映画)

3.4

可愛くて可愛くてとにかくカワイイ!!笑

なにも考えないでみれる映画。
おとぎ話。
背景、衣装、キャラクター、インテリアなど全てカワイイ!!
さすが、フィンランド。

ひさびさにこんな可愛いくてラブリ
>>続きを読む