ぱぅゾウさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ぱぅゾウ

ぱぅゾウ

映画(250)
ドラマ(5)
アニメ(0)

川の底からこんにちは(2009年製作の映画)

3.8

なんとなく観てたわりには面白い!!
展開は淡々として見やすいけど内容がだいぶハチャメチャで
おもしろい(笑)
満島ひかりさんがもっと好きになった。。

マルコヴィッチの穴(1999年製作の映画)

3.3

世界観がたまらない!
ただ、、この映画で伝えたい要素があからさまではないけれど
奇妙で見終わってからもジワジワと面白い。。
何回みても楽しめる映画。

ホットロード(2014年製作の映画)

1.0

演技も微妙。
恋愛感もなんか違う。
となりの女の子たちは号泣してたけど感動できなかった。
能年ちゃんは可愛かった。。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.4

ロビン•ウィリアムスの死去
ということで鑑賞。
何度みてもこの心に染みる名台詞。「君は悪くない。」このときマットデイモンの演技にぐっとくる。観るべく映画です。

MAMA(2013年製作の映画)

2.2

おもったり怖い要素がない。
ラストがえっ?ってかんじでしっくりこない。

ただ、子供の演技がすごい。

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

3.8

ずっと気になっていた映画でやっと観れた。
題名がHELPだったり人種差別が主体としているから内容が重いのかと思いきや、とにかくそれぞれのキャラクターがあってストーリーにすんなりはいれてあっさりと鑑賞。
>>続きを読む

就職戦線異状なし(1991年製作の映画)

3.2

とにかく、いま芸能活動休止?引退?している仙道敦子がほんとうに綺麗!可愛い!
こんな綺麗女優さんいたんだーーって思いながらみていた。
バブル期の就活ってこんなに、豪華に迎えてくれたの?
いろんな俳優さ
>>続きを読む

ゴーン・ベイビー・ゴーン(2007年製作の映画)

3.8

思っていたよりも考え深い映画。ベン・アフレック監督とのことで観てみたけど予想よりも良かった。ケイシー・アフレック(弟)が主役。

観ていて本当はこの人は、、?って感が当てられるけど展開は読めないから見
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.5

小学時代に本で読んだ「あゝ無情」。読んだときに浮かんだ映像がミュージカルとしてそのまま映画になっていた。
感動する物語を上手にすごく心に染みた。

キック・アス(2010年製作の映画)

3.5

やっと観れたキックアス!噂で聞いていてここ最近、凄くみたかった映画。だった、、わりには、そこまで私のなかにヒットしなかったけど最弱ヒーローが立ち向かうところ最強少女がパワフル&超可愛い!で戦闘シーンは>>続きを読む

幸せの行方...(2010年製作の映画)

2.5

この失踪事件、昔テレビでみたことがあったけど、、
映画であってしかもライアンが主役とは、、!
で、観てみた。未解決殺人をもとにつくった映画だけあってスッキリしなくて、所々、展開がはやすぎて曖昧で「?」
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

何度も鑑賞している、
ショーシャンクの空に。
何度もみても心に響く名言。
永遠にココロに伝わる映画ってそうそう無い。
レッドの語りでこの映画は進むストーリー。
友情の絆と希望を熱くさせられる。ジワタネ
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.3

これ3度目。早口についてこれた。やっと(笑)
最初みたときは、つまらない、ふーんって感じでしたが、
見れば見るほどツボる。映画に入り込めた。Facebookを生み出した天才だ。

君への誓い(2012年製作の映画)

2.5

記憶を失った妻
記憶を失われた夫
こんなにも元に戻ることに愛が困惑されちゃうのかな。
2人の思い出って大切さを感じた映画。
だけど、、話がわかってしまうベタすぎかな
主演女優さんがとにかく可愛い!!

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

3.8

いかにもタランティーノ映画ってかんじ(笑)だけど面白い!
戦争映画で残酷なシーンはあるけどブラピの顔にわらってしまう、、(笑)
妄想の戦争終戦劇だけど、、よくできてるとおもう。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.5

奇妙な世界に引き込まれた感じ。ベタな展開だけどブラピがかっこよすぎて映画どうこうってよりブラピに目がいく。。
私は好きだなぁ、、奇妙でね。

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

3.5

前半は愉快で好きだけどあまりにガチャガチャしてて
退屈する、、。
後半、、、戦争、ユダヤ人差別がもの苦しいながらも息子、妻への愛が素敵で感動する。
どんな時でも、"笑顔"を忘れないように、と思えます。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

2.7

なかなか面白い映画。神木くん好き♡
高校のクラスメイトに
あー、こんな子クラスにいる。ってかんじをうまく描いていたり高校生ならではの、感情がいろんな見方ができたり視点が
"桐島"。これがまた面白い⭐
>>続きを読む

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

2.0

映像、衣装が凄い、、、(≧∇≦)
内容は、、、微妙(笑)
ショーンビーンがでてびっくり!

7つの贈り物(2008年製作の映画)

3.5

最初はみていてわからなくてなんだろ?とは、おもっていたけどラストにかかると彼がやっていることに、、、悲しくなっていく。救う。と救えない。が混ざり合うなんとも悲しい。。

セブン・イヤーズ・イン・チベット(1997年製作の映画)

3.4

この映画をみると人間って弱くて薄汚く思う。ダライ・ラマ14世のセリフが純粋で誰かのために思う心を忘れてはいけない、自分を救うのは自分しかいない。なにか突き刺さる映画だった。ストーリーはわかりやすい。背>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.1

小さい頃からこの映画が好きです。数えきれないくらいみてるけど見飽きないのは、この映画と非常にマッチしてる音楽だろうなぁーー。リヴァーフェニックスが演じるこんな青年はいないけど男の友情そのもの。
何度み
>>続きを読む

ゆりかごを揺らす手(1991年製作の映画)

3.6

すごくハラハラした、、
こんなにスリラー映画でかじりつくのひさびさかも、、
わかりやすい映画だけどみてて面白い。。恐ろしい女だ、、、コワイ、、

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.1

無口でハードボイルドなコズリングがたまらん♡
車で逃走するシーンがかっこいい、、、!恋愛系なのかとおもったらヤクザ系がほとんどで残酷だけど飽きずにみれた。コズリングがイカしてる♡だからかな^o^

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.7

薬中人生はどん底だね。だけどみてて面白かったーー。
ユアン・マクレガー若い。。かっこいい!音楽がアンダーワールドってところがイイね!

アフタースクール(2008年製作の映画)

2.5

ラストに近づくたびつながっていくのが好き。
だけど、もう少し前半から引き寄せてくれるようだったらもっと好きになったと思う、、 やっぱ、堺さんかっこいー。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.9

いちいち号泣。
恋愛映画。純愛なラブストーリー。愛し合うことを知った。

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.1

おもしろい!
コメディータッチは好き。
キャストが豪華なところも見どころで恋に夢中になりたくなった微笑ましい映画。
不器用ながら変動しつつもやっぱり一途に思う気持ちってこんなに可愛いものはないのかなー

カラスの親指(2012年製作の映画)

3.2

ラストに題名の意味がわかる。
どんでん返しというかラストに何かある映画、とても好きです。

村上ショージさんの劇が好き

トースト 〜幸せになるためのレシピ〜(2010年製作の映画)

3.5

なかなか面白い映画。
家族模様や少年のここまでになる過程が上手くシンプルに描かれている。
イギリス料理人のナイジェル
の実話でなかなか面白い。。笑

|<