ぱぅゾウさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ぱぅゾウ

ぱぅゾウ

映画(250)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.7

オムニバスムービーだけど
なかなか面白かったです!この監督が好きでずっと観たかった映画だった。
ロベルトさんの世界観は強いですね〜。笑


でも一話目のタクシーの話が面白かったです!
シザーハンズの金
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

噂通りに最高に面白かった。
ハラハラしてラストまで目が離せない。

ドラマチックな内容だけどなんだかリアルにも見える。演出がうまい!!韓国映画って感じ!

また観たくなるだろうな。
一回みたら忘れられ
>>続きを読む

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.5

個人的に好きな映画。
単調なストーリーですが必要な物はなにか?と考えさせられる映画でした。

共感した。
物が多くて嫌で
引越しを機に断捨離をして
だいぶ暮らし方が変わったので物欲もなくなった。

>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.7

見終わったあと思っていた以上に
ずっしりと重く考え深い映画だった。。



何かできることはないか?
ってここ最近考えていたけれど
この映画をみて改めて考えさせたれた。
人助けができる人間でありたい。
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.7

スターウォーズこれは、面白かった!
エピソード最新作がそろそろ公開というのとことで鑑賞。

これは、続きが楽しみだ。

クリスマス・カンパニー(2017年製作の映画)

3.1

この映画は現実的でまあまあ面白かった。こんな感じでサンタさんが突然現れたらリアルに受け止めそう。笑

でも話がガヤガヤしすぎて観てて疲れた。

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

3.6

なんとなく友達と観たので衝撃的なシーンが多くて戸惑ったよね 笑

この歳の頃ってイキがって後先考えずで、
どうにでもなればいい。
自分のことは大事にできない。
愛とかそうゆうのよくわかってない気持ちが
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.9


デヴィッド・フィンチャー監督
大好きなのに、ファイトクラブをいままで観ていなかった。。

後半になるまで気づかなかった!
最後まで楽しくみれる。笑った。
惹きつけるのが上手だなぁ〜!!
ストーリーの
>>続きを読む

LOL 愛のファンタジー(2008年製作の映画)

3.3

主人公のロルもお母さん役も美人だ。

親と子は葛藤しながら
成長していくんだろうな。


高校時代はよく親と喧嘩して
「うるさいなぁーー」と母に向かって言ってしまい「あーー!もういい!勝手にしなさい!
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

3.9

2度鑑賞した。原作が読みたくなる。
ラストまで殺伐としているけれど、
それがまたいい。
それより、松たか子の演技力が素晴らしいです!!!震えそうなくらい怖い。


非現実的なストーリーだけど
リアル感
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.5

噂には聞いていたが、本当にいいね!!
大好きな映画になりました!
音楽は人を結びつける力がある。
音楽は人を元気つける力がある。

歌を歌いたくなった!
ストーリーのバランスも最高にいい!!
音楽もキ
>>続きを読む

ボビー・フィッシャーを探して(1993年製作の映画)

3.3

実話をもとにしたらしい。
ストーリーはとてもテンポよく進むので楽しくみれたが、、
こんな純粋な優しい子のようなそんな気持ちで本当にチェスをしていたのかな?

観ていてワザとらしいなぁ〜と
すこし、映画
>>続きを読む

コンセント(2002年製作の映画)

2.8

なんとなく鑑賞したもんだから思ったより楽しめた。

スピリチュアルユーモアな世界観は好き。だけど、、全ての俳優の演技力のなさ。。
そーゆー設定なのかな?笑


結局、自信を持てば自分のものになるのか。
>>続きを読む

100歳の少年と12通の手紙(2009年製作の映画)

3.3

映像も面白いがすこし癖があってどこかでみた感じの雰囲気は真似に感じてあまり心を動かすほどの感動はない。

人に媚びない2人が似た者同士に感じて関係性がいいね。
絆が生まれるほっこりする映画。
ラストは
>>続きを読む

メトロで恋して(2004年製作の映画)

3.5

フランス映画を求めていたのでこの淡々とした感じがちょうど良かった。


男女が惹かれ合う恋のお話。
そして愛し合うが、、、


父の「月日が経つのは早いぞ」に納得だ。

また、フランス語を聞きたいとき
>>続きを読む

ニキータ(1990年製作の映画)

3.7

あー面白かった!
あーヒヤヒヤした!



単純な展開なんだけど、みていて私まで冷や汗がでたよ。ミッション恐ろしい。
ニキータが、どんどん女性になっていくのが可愛い。演技が素晴らしい!!

ジャン・レ
>>続きを読む

シャレード(1963年製作の映画)

3.8

オードリーファンですが、
この映画が一番、楽しいです!
オードリーの自由気ままな女性像。
す・て・き♡
これは誰でも惹かれるよね。綺麗だ。


それより、このストーリーが面白い。
私はラストに近づいて
>>続きを読む

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

3.7

クリント・イーストウッド監督作品は、
意外とはじめてだけど
なかなかいいメッセージがある映画で
ラストはわかっちゃいるけどチョロ涙が。

素敵な相棒に出会えたらいいね。

子供に対する愛情を強く訴えか
>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.5

オープニングから私が大好きなレディオヘッドのeverything in its right placeからはじまるので最高なんだけれど。。
トムクルーズ。やっぱりカッコいい!
そうなんだけど。。
>>続きを読む

人生、ブラボー!(2011年製作の映画)

3.5

私は好き。
ほっこりあたたまる映画は
見たあと笑みになるから。(^^)

幸せの価値観は人それぞれだけど、
人間は、一人より、
そばに愛が必要だと思った。
愛は人をハッピーにする最強なもの。

主人公
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.7

うん!きゅんきゅん!
列車の中で偶然出会った2人。
ふたりは意気投合してジェシーはお洒落な言葉で誘いセリーヌはパリにいこうとしていたが、一緒にウィーンに降りて途中下車をし、ふたりは街中をあるく。

>>続きを読む

白熱(1949年製作の映画)

4.0

TSUTAYAでスタッフおすすめ映画にあったので鑑賞。笑

ギャング劇。

ギャングのボスのコーディは、、、
マザコンなんです。(笑)
ワザとらしいマザコンではなく、
自然体なマザコン。(笑)
演技も
>>続きを読む

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.4

ラストスッキリおわった。
まあまあ楽しい。絵をたくさん見れるから絵好きはいいかも。

パプリカ(2006年製作の映画)

3.8

パーフェクトブルーをみて衝撃をうけたので今敏監督の作品が気になって鑑賞。

夢が現実を支配する。

あれ?どーゆーことだ?
と理解したようでしてないからもう一回!!と続けて二度鑑賞した(笑)

エヴァ
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.1

興味本位で借りてみたけど

すごい、、、

構造がすごい、、
映像がすごい、、
シナリオ演出がすごい、、
キャラクターがすごい、、

恐さがハンパない。
夢と現実が交差するからあれ?ってなるし
ちょっ
>>続きを読む

イン・アメリカ/三つの小さな願いごと(2002年製作の映画)

3.8

家族愛、親子愛。
家族のなかでもいろんなストーリーがあって思いがある。

長女の願い事。
末っ子の伝える純粋さ。
母親の傷あと思い。
父親の深い愛情。

そして、出会い。

月のシーンは感動した。
>>続きを読む

グッバイ、サマー(2015年製作の映画)

3.6

内気でクラスでも浮いているし母親は過保護だしで、14歳といういろんな思いがある少年ダニエル。ある日、転校生のテオがくる。変わり者で目立ちたがりで自分の意思はしっかりしているけどクラスでは浮いている。>>続きを読む

裸足の季節(2015年製作の映画)

3.6

トルコ映画初。
レビューでも書いてあるけど本当、
ヴァージンスーサイズのようでした。

ヴァージンスーサイズの世界観の方が見応えがあった。
どちらかというとマネなかんじでハッキリいうとそこまで面白くな
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

3.7

楽しかった!!

が、ストーリーはなんかみたことある。。と、ありきたり感はある。けれど面白いのは、テンポよく進むし主人公が1人で暴走してるところが笑える。

独りよがりでひねくれ者なかんじが、
「ゴー
>>続きを読む

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

3.6

ジャック・レモンが好きです!!
モノクロだから味がでてストーリーもテンポよく進む。ラブコメディだけどコッテリしていないので気楽に観れる。

ここまで、彼女のことを言わない庇う優男はなかなかいないと思っ
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.3

こーゆー映画、好物です!!!!!
久々にどハマりした!!
サスペンスで心理戦の類の映画で
最近あまり自分のなかでヒットしなかったけど
やっぱり、デヴィッド・フィンチャー監督は流石です。

こんな頭が切
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.2

んー。。韓国ドラマみてる感じだった。

つまらなくて長くかんじた。
ちょっと雰囲気は今風でお洒落感はでてるけど、ストーリーが微妙すぎて。。
たぶん忘れる(笑)

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

4.8

二度目の鑑賞☆
カッコーの巣の上では、大好きな映画です!!!この映画は何度みても役者一人一人の演技に引き込まれる作品。
ジャックニコルソン本当に凄い役者だと思う。
頭がいかれた人=カッコー

精神病棟
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

3.9

実話だと観終わってわかった。

爽快な自然の映像はすごい。
私生活に違和感や反抗心で家を出たクリス。やりたい事をとことんやり遂げて自由を求める。日常への違和感。

でも、大切な事って近くにあることを忘
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.7

改めて見直した☆
オードリー・ヘップバーン
に釘付けになる映画。
ラブストーリーに胸きゅんする♡
昔ならではの丁寧な台詞に映画はとっても美しくみえる。そして猫がカワイイ。。
名作なのがわかる。
現代映
>>続きを読む

パリ、ジュテーム(2006年製作の映画)

3.5

短編集でオムニバス。

街並みや風景やっぱりパリが恋しくなる。
ユーモアでこの感じは、好きですね。
好きな話は、いくつかあります。
つまらないのもありますが、ほとんど好きですね♡俳優、女優もわりと知
>>続きを読む