あいかさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.1

随分すいすい年月が経つなと思ったら、そういうラストなのね。納得。

ロシア収容所版の『夜と霧』って感じ。
『夜と霧』で語られる『希望』を体現したみたいな主人公。

名優揃いでなんとかなってる感。
それ
>>続きを読む

チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2022年製作の映画)

2.9

映画あるんだ。びっくり。
なにがびっくりって、最近別ドラマで赤楚衛二を知って好きになったらしい旦那から勧められたからびっくり。え?私このドラマあなたがいない時にコソコソ見てたんですが?

とりあえず、
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

2.5

たっちょんのな、濡れ場をな、見る覚悟ができるまでにな、3年もかかったんだ。ただ、それだけ。


浮気不倫当たり前の世界は置いといて(実際そういう世界でしか生きてない友人もいるし理解はできるけど)、びっ
>>続きを読む

蛇にピアス(2008年製作の映画)

2.8

過去鑑賞。吉高由里子好きだから観た。
ラストシーンは凄い記憶に残ってるんだけど、正直共感はほとんどできない。

好きな人のこと何も知らなかった。
って、どんな愛なのか、小学生から大人へと変わった今です
>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

2.6

映画館行かなくてよかった......
1が良すぎる。

曲も盛り上がりに欠ける🥲
ママの過去話は正直、日記だから面白いのであって再現したらそれはもうただのヤリ〇ンクソビ‪✕‬チなのよ.....あかんて
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

3.0

無音を聴く。聴かせられる。音響がすごい。
むしろそのために、スピルバーグの中でも避けてきた戦争映画を観た。

とりあえず、末息子のライアンを探せ!なんだけど、ノルマンディーなんだけど、個人的にはトム・
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.3

鑑賞の決め手は監督。見ると幸せになる映画。
映画館で見る必要性はそこまでないけど、強いて言うならデート向き?

とりあえず、ティモシー。そしてミスタービーン。面白くないわけが無い。

これはテレビC
>>続きを読む

ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌(2008年製作の映画)

3.1

過去鑑賞。
おばさんがインフルエンザになって、従兄弟預かった時に映画館行った。当時幼稚園児の従兄弟がホラーシーン(?)でげらげら笑ってた思い出😂

個人的にはラストシーンがすごくぐっとくる。
アニメの
>>続きを読む

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

3.0

チャリチョコとは違う展開。どっちが原作に近いかは知らん。

だがしかし、この時代の撮影技術でよくやり遂げたなとは思う。

新聞配達してたり偉いけど、チャーリーが完全な善人でないところが、また少し人間ら
>>続きを読む

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

3.5

これは映画館で見るべき!!!!
映画とは映像と音で作られる。まさしくそれを体験出来る映画!!!!

ただ、1は必見。
レガシーキャラ含め、見てないと「は?」ってなるシーンあると思う(実際前で見てた高校
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.0

途中で3回くらい寝落ちしかけた。耐えたけど。
怖くはない。

えー!ホラーってそっち?そっちのテイスト?って思ったら、最後ちゃんと予想の方に軌道修正された。

画角、色使いは暗示隠喩の天才。
ゴジラマ
>>続きを読む

エクソシスト/ディレクターズ・カット版(2000年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

予習で復習の再鑑賞。
こんな話だった???お母さん女優やっけ??てか、1は階段ブリッジないやん!とか色々覚えてないとこ多数で、復習しといてよかった。

古き良きよ。
とりあえず一旦、病院巡ってみるのま
>>続きを読む

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

2.9

数年越しの願い叶って鑑賞。
ギリ人には勧められない(笑)

内蔵ぶしゃあはあるけど、ゾンビがそこそこに弱いwwwwww映画史上最弱ランキング争えそう。走らないし匂いとか関係無さそうだし、噛まれてからゾ
>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.1

過去鑑賞。映画初心者におすすめ。
母親の再婚のせいでリアルに父親が5人いるせいで、共感うんぬんはむり。まじで。羨ましさすらある。
きれいな映像、綺麗な音楽、きれいなお話!定期的に見返したくはなる。

スクリーム6(2023年製作の映画)

3.1

5作目にして無印のスクリームが作り出した功績でかすぎん?????

ここにきて新たなルール最強すぎん???
もう続き作り放題やん?????????

また全作見返したくなる最強映画。
ハロウィンの街に
>>続きを読む

チェンジリング(2008年製作の映画)

3.3

観るのを何年も躊躇っていた。

辛く悲しく重い話かと思っていたけど(実際にそう)、腐敗しきった組織の中にある希望とか、理解ある周囲、味方がいたりと、重い側面以外も見れた。

1928年に男性よりも成果
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.0

何が起きてるか分からない。
相手が何を考えているか分からない。

家族/他者との関わり方、国とは。
そこら辺全てを主人公たちと追体験できる映画。

海外ドラマあんま知らないけど、フレンズ全話一気に見た
>>続きを読む

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

3.6

久々鑑賞。子供の頃、ほぼ顔芸だけで笑ってたけど、こんなに野球とセックスの話ばっかしてたっけwwww教育に良くないwwwwww

ほんと、ジム・キャリー浴びるならこれみたいな作品。

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.0

新舞子wwwww日本でいちばん汚い海とか言われたのにwwwwwそこ、深夜から早朝門閉まっとるかんね....

名古屋市内東区域出身だけど、さすがにあそこまで田舎じゃない😂でもロケ地らへんにも住んでたこ
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.5

吹替&日本語字幕で鑑賞。
わんこ優秀。そんで、ウィニーはいい子。

実在のサイコパスたちの名前たくさん出てきて、追いつく前にまた次がって感じで知識試されてた気がする😂

冷めきった夫婦関係からの、殺人
>>続きを読む

ミラクル・ニール!(2015年製作の映画)

-

過去鑑賞。疲れた時に是非。ted好きなら好きになれるはず。笑

フック(1991年製作の映画)

-

過去鑑賞。幼稚園のとき、ビデオテープ擦り切れるまで見た。ラストシーン最高よね。

大人になったピーターパンは私かもしれない。vhsどこに行ったかな。実家にまだあるかな。

夢も希望もすべて、あの頃に
>>続きを読む

バトル・インフェルノ(2019年製作の映画)

3.0

な ん だ こ れ は ! ! !

昼メロとトラウマ克服系のようなよくある展開、でもコクソンのような話の持っていき方、そんでもって王道バイオハザード(怪物)かと思いきや、ラストでハプニング始まって、
>>続きを読む

JSA(2000年製作の映画)

3.0

何度か見た事ある気がするのに、記憶にほとんど残ってなかったから再鑑賞。

色んな韓国映画に触れ、歴史、韓国語(+英語)を知った今だからこそやっと本質を理解出来た気がする。20年前小学生にもならない子供
>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

-

過去鑑賞。
大好きな映画のひとつ。からのスノーピアサーいいよね。
ていうか、本当にラストシーンで色々考察が捗る。そんなえいが。

レッド・ファミリー(2013年製作の映画)

2.9

泣いた。けど人には勧められない。

結構淡々と物語が進んでく。日常。正直ラストのその後が気になって仕方ないし、涙もすごいけど。

工作員も心通った人間。かなしい。本当にありそうなのがまた悲しい。

>>続きを読む

デビル(2010年製作の映画)

3.4

過去鑑賞。

ここまで上手く脚本演出まとめあげたのに舌を巻いた。そんな作品。今でも人に勧める。じぶん、閉所苦手でエレベーター乗れないけど

シャイニング(1980年製作の映画)

-

過去鑑賞。
忘れもしない2014年の夏休み。避けてたこれを鑑賞。

ラストのラストのラストまで意味がわからなかった。幽霊?妄想?だけど、あのワンシーンで震えた。双子よりもなにも、冷凍庫のシーンが一番印
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

3.6

過去鑑賞。
これをみて、光州事件の概要を知った。それくらい私の中で衝撃だった映画。

たぶん、教科書の一文以外で初めて私に光州事件を教えてくれて、興味を持たせてくれて、光州でご飯を食べたいと思わせて
>>続きを読む

デイライト(1996年製作の映画)

-

過去鑑賞。
日曜の昼に見てめっちゃ泣いた。とにかく犬が心配だった。あと地味にありそうな日常で震えて見てた。小学生の私純粋....

ザ・タワー 超高層ビル大火災(2012年製作の映画)

3.5

そんなつもり無かったのに涙が止まらない。
笑える箇所も多数。だがしかし、涙が止まらん。

随所に9.11を彷彿とさせつつ、バックドラフト、Daylight(トンネルに閉じ込められるやつ)もあり、同じ韓
>>続きを読む

奈落のマイホーム(2020年製作の映画)

3.8

もっと早く見ればよかった!!!!!


"형아〜"と"안녕하세요"だけでこんなに泣いて、こんなに笑った作品は初めて。

取り残される系だと、韓国の『トンネル』を思いながら見てたんだけど、まあもう別物。
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.3

【ラストに犬の安否だけネタバレあり】

1より2のが断然面白い!!!!

アクションもだし、ストーリーもだし、ほんと最後の最後までうおおお!って感じ。カーチェイス?やったなあ、龍が如くで....って気
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.1

友達に勧められて鑑賞。というか、完走。
ひええ、えぐいもん見たわ。

ストーリーがいいね。ゲームにしようよ(龍が如くの如く←)

松阪桃李の演技がめちゃくちゃよかった。2もはよ見なかん。