Aさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

A

A

映画(326)
ドラマ(3)
アニメ(0)

パターソン(2016年製作の映画)

4.3

優しい映画。奥さんとの感じ、いいねぇ。人生に彩りを出すには、感性が必要やなぁとほんまに思う。同じような日常の中の幸せとか美しさとか、感じれる心ずっと持ってたい。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.3

音楽の使い方最高。おしゃれ
こういう映画のギリギリ死なん人ってめっちゃ強いよな笑

バーレスク(2010年製作の映画)

4.3

田舎からの成り上がり王道ストーリー。テンポいいしスッキリ見えるやつ。こういうの、実際凄いよなぁ。自分が主人公の立場になる想像、全くできんもんなぁ。登りつめる人の才能や努力って、ほんまに凄いなぁと思うわ>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.4

続編も素晴らしクオリティー
映画見てしばらく、生活の中でペンとか傘とか意識してしまうw

天国からの奇跡(2016年製作の映画)

4.3

これ実話はすごすぎる。泣ける。
先生も最高。こんな先生に出会えたら幸せね〜

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

4.2

青春。まっすぐで輝いてるね〜
若かりしジェイクも良き。

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

4.1

そら自分の人生ではあるけど、子どもおるから、そこ投げ出したら母親としてはなぁ。。お父さんがんばれ!って応援したくなる

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.2

タイトル、そういうことだったのね。
エンディングの切なさ。。。「何ひとつ忘れない」すべてが本当で、2人の中で生き続けるんだろうな。お互い同じ状況ならそう割り切れるけど、残される方きつ。美しい外人やけん
>>続きを読む

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

4.0

え、嘘やろ?どうするん?あちゃーーーって声出しながら見てた。その場の空気考えたらやばい、、人間らしいけど。悪い意味で←

マイ・ガール(1991年製作の映画)

4.0

うそーん。。。
辛すぎるやつー
この時代の車や自転車のかっこよさ。おしゃれすぎてそればっか追ってしまう

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.2

罵倒し合うシーンの切なさ。泣ける。
結婚生活って複雑なんやなぁ。少しずつのほつれが気付いたら手遅れになってたり。そりゃ傷つけようとしたらできるけど、人間皆優しさを持ち合わせてるはず。自分なりに周りを思
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.1

こういう系で、アイアムサムの右に出るものはいないでしょう。これはこれでいい話で笑えたりもするけど。私は号泣!とかにはなりませんでした。

ハッピーエンドが書けるまで(2012年製作の映画)

4.1

始まりだけ少し見て数日後に続きを見たんですけど、最後の家族で料理作ってるとこで「えっこの映画見たことあった!?この音楽とこのシーン絶対見たことあるんですけど。嘘ぉ気付くん遅すぎん!?こんな最後の最後ま>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.4

始まりのカメラワークから一気にオシャレで不気味な世界観に引き込まれる。退屈なシーン全くない映画。
頭がキレッキレなサイコパスにはまじで敵う気がしない。出会ったら終わり。怖い。。。

検察側の罪人(2018年製作の映画)

4.0

ニノの配役は正解なん?違和感すごい。笑
感想は「穴を掘ってるキムタクめちゃくちゃかっこいい。」です。

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

4.2

リアルー。苦しー。最後の後ろ姿悲しすぎるわぁ。。。
「病める時も健やかなる時も」って簡単なことじゃないよねぇ。人生何があるかわからんし。明日急にリストラされて無職になるかもしれんし病気で寝たきりになる
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.3

絶対1見とかなあかんやつ。
1とテイストだいぶ変わってて、後半はだいぶ詰め込みすぎ感あるけど、結果おもしろい。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.3

主人公の日常描くだけで、ラブコメとしては十分成り立つ。若い頃やしそら無茶苦茶するやろけど敵多すぎ笑
着信音の中毒性すごい。何日か耳残る。

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.1

途中難し!難し!ってなるけどある程度で見てて大丈夫。ちゃんとスッキリさせてくれる。美人で聡明ってかっこいいねぇ。

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

4.2

これ実話ってすごくない?待てる?8年。でもそう考えると、夫婦って凄いよね。どんなことがあっても当たり前に死ぬまで一緒にいるもんねー。土屋太鳳さん名前いかつ!としか思ったことなかったけど、すごい女優さん>>続きを読む

今度は愛妻家(2009年製作の映画)

4.2

えええーそんなんズルいやん絶対泣くやん。薬師丸ひろ子さんめっちゃ可愛いな、こりゃ同世代の人は好きやろな。トヨエツさん(初めて呼んだ)も魅力的。なんせ泣いた。

はじまりはヒップホップ(2014年製作の映画)

4.0

ちょっと前に見たやつ。途中でやめたんか最後まで見たんかわせたけど。
もっとポップにコミカルになりそうやけど、実話ベースやしあえてのドキュメンタリーなんかな。パワフルおばあちゃんたちのお話。

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.2

演技力!!!
支えた妻も込みで偉大。
人間味あっていいね。妻も女、夫も男、天才も人間。