yさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ナイトホークス(1981年製作の映画)

3.5

空中のケーブルカーの中にテロリストと閉じ込められるのは嫌ですね。あっさり殺された女性が川に落とされる所は衝撃的でした。

内容はまずまずでしたが、映像と若いスタローンが良い感じ。ラストも楽しい。

シークレット・デイ あの日、少女たちは赤ん坊を殺した(2014年製作の映画)

4.0

嫉妬、劣等感、嘘。少女時代の危うさや歪んだ関係。始まりから終わりまで気分の悪いストーリーでしたが、面白かったです。ハラハラの続く良い脚本でした。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.9

面白かったです。でも、最後は思いのほかあっさりでした。銃弾を跳ね返す防弾ジャケット&ヘルメットはすごいですね。あの素材の全身スーツがあれば無敵かも。重いかな。

アド・アストラ(2019年製作の映画)

4.4

映像もストーリーも主人公の内省的な語りもとても好き。退屈する瞬間がなかったです。ブラピも良かった。火星に水はあるのかな?

ヒッチャー(1986年製作の映画)

2.8

途中でちょっと飽きてしまいました。犯人は怖いような、怖くないような。あまりのしつこさにちょっと笑ってしまう感じもありましたが、まあ気持ち悪い人ですね。

犯人も謎だらけでしたが、主人公の行動も主人公の
>>続きを読む

パンチドランク・ラブ(2002年製作の映画)

2.5

序盤はもしかしたら面白いかもと思いましたが、途中から主人公の暴力を伴う衝動性が怖くて気味が悪くなりました。何かにひどく固執するタイプなのはプリンを見ても明らか。それも怖いです。そんな彼と付き合える彼女>>続きを読む

SHAME シェイム(2011年製作の映画)

2.5

色味が好み。ジョギングシーンと心象風景を映したような音楽も良かったです。
内容は病む兄妹の日常を淡々と。

オールウェイズ(1989年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

山火事の消火活動にあたるパイロットの男性が死後恋人の側に戻ってきます。明るい雰囲気で悲しみは少なめ。ファンタジーの要素もあって楽しめました。切なさも良いです。

実際も死後にあんな世界があって、大切な
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.7

久しぶりの再鑑賞。若い頃はとても好きで何度も観た記憶がありますが、今回はまずまずでした。歌のシーンは楽しかったです。
改めて見ると、シスターのコスチュームは不思議ですね。

デリシュ!(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

絵画のような映像がとても好きでした。美しいです。内容はシンプルですが楽しく鑑賞。最後は執念深そうな公爵の怒りを買ってしまってこのお店大丈夫かな?と思うところで終わりましたが、数日後バスティーユ陥落のテ>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

-

1時間半くらい頑張って鑑賞しましたが、ずっと退屈だったので思い切って停止しました。長いですね‥

パブリック・エネミーズ(2009年製作の映画)

4.2

恋愛要素の多いギャング映画でした。ギャングパートも面白かったけれど、恋愛パートがかなり好み。あまり好きじゃないジョニー・デップでしたが、初めてジョニー・デップってかっこよかったんや‥と思いました。>>続きを読む

ブラインド 朗読する女(2017年製作の映画)

3.5

惹かれ合う二人、いいですね。デミ・ムーアの相手がアレック・ボールドウィンじゃなかったらもっと良かったかも。

キング・オブ・マンハッタン 危険な賭け(2012年製作の映画)

3.3

リチャード・ギアが素敵。悪い人になりきれない主人公とか不意に終わるラストとか曖昧な感じは嫌いじゃないです。

ワルキューレ(2008年製作の映画)

3.5

ヒトラー暗殺計画。当時のドイツはヒトラー一辺倒かと思っていましたが、違ったんですね。

トム・クルーズにも英語にも大きな違和感はなかったけれど、できればドイツ語で観たいです。

フレンチ・キス(1995年製作の映画)

3.0

いまいち。でも、リュックと別れた後のタクシーの中の切なさとエンディングの曲は好き。

おとなの事情 スマホをのぞいたら(2021年製作の映画)

2.2

序盤はどうしてこんな事になったのかなと思うほどでしたが、途中でちょっと持ち直しまた。演出が悪いのかな? 俳優さんは健闘しているような気がします。

お話の展開も良い話に流れていって好みではなく。着地点
>>続きを読む

ハンナ(2011年製作の映画)

2.8

逃走劇。面白くなりそうなよくあるストーリーなのにあまり面白くなかったのは何でかな。最後、敵が狼の口から登場する所と、滑り台からのラストは好き。

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.0

まずまず。スペインでの再会辺りは楽しくて、キャメロン・ディアスがかわいく見えました。

正直政治家 チュ・サンスク(2019年製作の映画)

3.6

ラ・ミランの毒舌に笑う。秘書役のキム・ムヨルも良かった。

絶対の愛(2006年製作の映画)

2.5

自分の中ではシュールなコメディ枠のキム・ギドク監督作品。この作品で思わず笑ったのは木を蹴るシーン。笑えるようで怖かったのはお面。患者のお面を被ってみる美容外科医と看護師はかなり謎でした。

40男のバージンロード(2009年製作の映画)

3.0

下ネタ満載のラブコメ。面白くないわけではないけれど、それほど好みではなく。
ラシダ・ジョーンズの顔が好き。可愛い。

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

3.7

面白く感じる時間もありましたが、音楽が不穏すぎてドキドキしました。分かりやすく悪い人よりも、悪い人じゃない面もあるのに、あっさり人を殺す人の方がより怖いですね。
登場するどの人も感覚が麻痺してそうです
>>続きを読む

ゴヤの名画と優しい泥棒(2020年製作の映画)

2.5

何となくずっと退屈でしたが、全編のんびりとかわいらしい雰囲気。
主人公のおじいさんも描き方次第でかなり困った人にもなりそうですが、どこかほのぼのとした感じ。
裁判結果はちょっと腑に落ちない感じ。

ドント・ウォーリー(2018年製作の映画)

2.9

時系列が頻繁に行ったり来たりするのと、若い頃を演じているホアキン・フェニックスの風貌に最後まで慣れず。ジョン・キャラハンの風刺漫画は嫌いじゃないです。

ザッハトルテ(2022年製作の映画)

3.2

内容は可愛らしくて甘酸っぱいですが、画面はザッハトルテが登場しすぎて甘味で胸やけしそうでした。 ザッハトルテを毎日食べるのはかなりきつそうです。彼も最後の方は執念でしたね。

お話の主軸からは外れます
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

1.0

全然ハマらなかったせいか、主人公側が都合よく難を逃れることが多すぎる気がしました。終盤、ホントに苦手なシーンは何度か禁断の2倍速で。

私がケーキを焼く理由(2023年製作の映画)

3.5

苦手な病気ものでした。案の定、泣いてしまいました。病気がわかってからは親目線で。娘のために下手な歌を歌う両親に胸が痛みました。ちょっと変わったパパとママでしたが、いい感じ。

ジェーンもコリンもとても
>>続きを読む

ミリオン・マイルズ・アウェイ 遠き宇宙への旅路(2023年製作の映画)

3.9

1年ほど前に夫が宇宙飛行士の試験を受けていた頃のことを思い出して、主人公の妻に激しく感情移入してしまいました。
私は、夫が試験に受かってしまったら‥と不安になったり、宇宙飛行士は危なすぎると思って手離
>>続きを読む

マキシンズ・ベイビー タイラー・ペリーの軌跡(2023年製作の映画)

3.4

全編に貫かれた母への愛。少し重いほどの想いでした。その背景には母親に対する強い憐憫の情があるのかな‥
父親との幼少期の記憶は辛いものでしたが、この作品の中でいちばん良いなと思ったのは、幼少期に虐待をし
>>続きを読む

ピート市長 ~未来の勝利宣言~(2021年製作の映画)

4.5

ピート市長の人柄に好感。夫との関係も素敵。アメリカの選挙は熱いですね。
ピート市長のPV感はありますが、とても面白いドキュメンタリーでした。

あの夜、マイアミで(2020年製作の映画)

3.2

肌の黒色の濃さの違いから始まる話が印象的。それぞれの主張は宗教が主体にある人よりもない人に共感。会話劇にはそれほど面白さを感じませんでしたが、最後の歌はぐっときました。

沈黙、愛(2017年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

運転手が娘に携帯を渡した真意が気になりました。娘が真実を知ってしまったら会長の努力が無駄になりそうですが、娘に真実を何となく教えて反省させ、更生させるまでが会長の計画でしょうか。それだと中々手の込んだ>>続きを読む

ミッション:ポッシブル(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

気楽なアクションコメディ。後半は結構アクションでした。シリアスな表情のキム・ヨングァンがかっこいいです。

古典的なコメディパートは安心感さえありましたが、最後の事故はちょっとひいてしまいました。エン
>>続きを読む