Uzさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

SPEC~翔~ 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿(2012年製作の映画)

3.4

相変わらず細かいシュールなシーンに
瀬文の坊主化で更にキャラとして
味わいが濃くなってますます虜になる☆

人社会に隠れ生きる
スペックホルダー(超能力者)が
まだ希少ポジだった
連ドラとは打って変わ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

戦後の日本✖️ゴジラという
奇抜な設定に惹かれて轟音シアターへ

最近のゴジラやモンスター系は
政府内部が描かれることが多かった分
今回は役立たずの政府に変わって
民間の力で結束して日本を守るところが
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.4

グラミー賞5度受賞
過酷な家庭環境で孤独を味わい育つ一方
音楽の才には恵まれてた
天才シンガー、エルトン・ジョンの自伝
ミュージカル風なのは意外だった☆

2億枚以上のレコードが売れてるとはいえ
ビー
>>続きを読む

隣のバンパイア(2015年製作の映画)

3.0

韓国作品🇰🇷
めっちゃ美男子なヴァンパイア!
韓国産の吸血鬼って感じですね☆

無念に溺死した若い女性にヴァンパイアが
恋してもーて
生きたかった彼女の思いを
くみ取ったヴァンパイアの行動は!!

>>続きを読む

Wonder ワンダー(2019年製作の映画)

3.0

ハロウィンを目前にして
イケイケに女装して歩く黒人
子供に金を借りにくる大人
そんな人達がいるアメリカの街に
シングルファザーの父と暮らす
小学生サミーの思春期事情の話!

女装する黒人に惹かれたサミ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

3.7

100周年てなると寿命のうちに関われるのが
幸せかもしれん🐭

あのキャラいなかったな??
てならんくらい
歴代キャラが勢ぞろい
こりゃ凄かった!
543キャラのコラボ
サブキャラまでバッチリ👌

>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.3

いきなり変死体の男が発見され、始まるこの映画。

変死体との人間関係を洗っていくうちに
人里離れた湿地帯に住むカリアという
孤児として生きてきた女性が
容疑者として浮かび上がる🫧

通称”湿地の女”
>>続きを読む

THE3名様 渚のダンシングナイト!(2006年製作の映画)

3.4

ニート?かフリーターかもさえわからない
3人組ミッキー、ジャンボ、まっつんの
ファミレス会話劇☆

合コンしたり誕生日会したり
ファミレス側の迷惑視点が多くて
アホさとシュールさを足して2で割れて
>>続きを読む

Veils(2021年製作の映画)

3.0

LGBTQ!
Lesbian(レズビアン)
Gay(ゲイ)
Bisexual(バイセクシュアル)
Transgender(トランスジェンダー)
Queer(クィア)
Questioning(クエスチョ
>>続きを読む

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

3.3

連載リアルタイムで見てた父と鑑賞🎥

ド迫力の映像でお送りされる
潜水艦バトルが深海の巨大生物の
様にも見える恐怖が
申し分ない程伝わってきてIMAX最高
と叫びたかった★

陰謀に人間模様になんと言
>>続きを読む

劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル(2010年製作の映画)

3.6

いままでのトリックは
自称霊能力者を名乗る者達が
とんでもマジックを披露して
人々を騙すも
なんとも残念なイカサマ臭さ満載の
キャラクターで結局
インチキがバレて山田と上田に
成敗されるのがクセになっ
>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

3.0

ツンデレのデレがないレベルで
ツンツンしてる広瀬すずが
シェアハウスで生活してる様が斬新で
目線を奪われてました😳

母が駆け落ちし、生き別れ
敵である母の相手の男の息子が
そのシェアハウスの新たな住
>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

3.1

地球侵略を企むエイリアンを
撃退する唯一の方法は
レトロゲームの攻略🕹

👾??
エイリアンの兵器が
日本のレトロゲームをモデルに
巨大に立体化して地球を襲う!
そして高性能☆

ということで
鍛え抜
>>続きを読む

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.2

勝てば数十億、💰
負ければ人生借金地獄、又は奴隷という
最強最悪のパチンコ“沼”

賭け最低額は300万からという
ギャンブル脳におかされた
借金大魔王たちが次々と挑戦して沼に
埋もれてしまう怪物台と
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

4.2

いつ見ても👍

劇場5作目にして黒の組織が
スクリーン初参戦☆
初期の画のカクカクが懐かしくていいのと
あのジンの不適な笑みの異様さが
恐ろしい緊張感をくれる✨

何回も映画で黒の組織が出てくると
>>続きを読む

宇宙飛行士の心(2023年製作の映画)

3.0

宇宙飛行士の主治医目線での
ドキュメンタリーってのが面白かった🪐

宇宙に関わってると
どのポジションでもロマン溢れて見える
とにかく宇宙飛行士は心臓が強いらしい👩‍🚀
精神力と健康体はもちろんのこと
>>続きを読む

ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ(1995年製作の映画)

3.0

劇場版は遊びが効いてて面白い☆

ベジータのフュージョンポーズなんか
原作で観れるわけもなく
あの世の武道の達人パイクーハンとか
まだまだ強い新キャラ出してくる
原作の続きが読めたようで嬉しい☆
>>続きを読む

トリック 劇場版2(2006年製作の映画)

3.4

シリーズの中でもギャグ要素高め!!
2006年とはいえ世代違うだろ😂って
いう要素が笑える!

やっぱ劇場版で披露される霊能力(偽)は
本当に大魔法使いかよ!と
思うほど爽快な奇術の数々☆

それがま
>>続きを読む

犬神家の一族(2006年製作の映画)

3.8

よどんだ空気に奇怪でグロな演出が
サスペンスを盛り上げるにしても
これは中々血の気が引く🥶

やりすぎは大衆相手にはOUTなはずが
この金田一は癖になる
自分は悪趣味かね?と思うほどに

舞台は戦後間
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.0

よし!!
深海生物をどんどん出して欲しい☆
メガロドンリストラしてでも
3とか4で色んな生物を復活させて
活躍させて欲しい☆

と思えたのも
前作からの今作は
もうメガロドンの存在は認知されてて
普通
>>続きを読む

オオカミは笑う(1936年製作の映画)

3.0

3匹の小豚の続編☆
これは知らんかった💡

怠けず真面目にレンガの家を建てた
三男ブタのおかげでオオカミに食われず
済んだ、という結末のあとに

今作は前回ご馳走にありつけなかった
オオカミが3匹の狼
>>続きを読む

ディスコボールに願いをかけて(2022年製作の映画)

3.0

願えば本当にその通りになる
ディスコボール🪩✨

壮大な旅で7つ集めると
どんな願いもひとつだけ叶うドラゴンボール
というのが日本にはありますが、

今回のディスコボールはなんの危険もなく
無制限に条
>>続きを読む

ジェクシー! スマホを変えただけなのに(2019年製作の映画)

3.2

超簡単に言うとSiriの性格が
ヒステリック女になってしまう話💀

相手がAIということで
逃げられない。
人より怖くて賢くて狂ってて
スマホを捨てた日には恨みが
何倍にも膨れて返ってくる😨

超有能
>>続きを読む

風俗行ったら人生変わったwww(2013年製作の映画)

2.5

これは佐々木希を持ちに持ち上げて
マドンナ的イメージを付けたかったかは
さておいて、

演技力と脚本に足を掬われちゃった
教科書としては成功例で
面白さは失敗例でしょうな、

せっかく素材のいい主演と
>>続きを読む

悪魔の手毬唄(1977年製作の映画)

3.3

あの犬神家の一族に続き
石坂浩二主演の金田一実写映画、第二弾

普通に生きてたら縁のないような
山奥の鬼首村で20年前のとある事件を
調べて欲しいと金田一は依頼を受ける

山奥だからかその村人達の
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎春の夢(1979年製作の映画)

3.4

今回はひょんなきっかけで
アメリカ人が実家の団子屋に居候!
そしてまたハチャメチャが始まるw
寅さんにこんな話があったとは!

このアメリカ人マイコーさん
寅さんが旅の留守中にやってきて
アメリカ特有
>>続きを読む

トリック 劇場版(2002年製作の映画)

3.5

自分が神だと言い張る者同士の
インチキ合戦🪖

そこに山田直子も参戦☆
山奥にあるイトフシ村の財宝に目が眩んで
売れないマジシャンが神との対決に挑む

疑り深い村人を騙すため
ドラマ版では見れないレ
>>続きを読む

RONIN(1998年製作の映画)

3.7

各国の裏の仕事のエキスパートが集められ
とある重要なケースを奪うミッションを任される

目的は謎。

各分野優れた人材達の経験値、能力を
生かした展開と作戦が熱い🔥
デニーロ演じるサムが冷静かつ頼れる
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.4

“50回目のファーストキス”
想像の斜め上を行く愛の形に
衝撃&脱帽. 👒➰

ナンパな感じで始まった出会いから
瑠衣という少女の不思議な世界へ入り込み
ずっと一緒には居れないという
ありがちな迷宮
>>続きを読む

NEW GENERATION/新世代(2022年製作の映画)

3.3

2人の男女の視点からお送りされるホラー

どうゆうこと???
という描写が続き
それをお互いの視点で紐解いていき
けどそれがまたSFなのかコメディなのか
余計わからなくなる
起床転転転転を見せられ
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.0

『魔女がいっぱい』
本当にいっぱい出てくる。
今時魔女と言われたら”マジョッコ”的な
可愛いイメージのが
グツグツ鍋を炊く元祖オババ魔女より
ウケそうな気もする

が!!

これはそのちょうど真ん中と
>>続きを読む

水曜日(2021年製作の映画)

3.0

エストニア作品!!

日本だと中々縁がない国の
中年夫婦の何気ない水曜日

初っ端の演出すげえ。

エストニアは信仰心が少ないため
結婚式は教会ではせず
役所やバケーションハウスにて
ジーンズやらワン
>>続きを読む

新劇場版 頭文字D Legend1 覚醒(2014年製作の映画)

3.2

見やすく面白くなってる🚓

最強の走り屋チーム
赤城レッドサンズの中心人物
高橋兄弟の弟、涼介が秋名峠を
車のない早朝に爆走中
とあるハチロクが後ろから鉢合わせ
余裕で抜かれてしまうという
衝撃的な経
>>続きを読む

獲物の分け前(1966年製作の映画)

3.2

1960年代の不倫ドロドロ系☆
フランスとイタリアの合作
フランスで成功した反面
イタリアでは卑猥だとかで
上映禁止になり訴訟が起きた問題作

20歳上の夫の再婚相手で超セレブの暮らしを送る
美しい妻
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.4

こんな映画は見たことがない。

なんでかわからんくらい突き刺ささった

分かりやすさとか大衆向けとかいう
ストッパーを全部取っ払った
ある意味独走した独創宮崎駿が見れたような

これまでの作品のオマー
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

虐待を受けてる小さな女の子(じゅり)は
とある親子に連れられ
仲良し家族の家に転がり込むが、
そこはワケありの万引き一家だった
(めっちゃ仲良い)

数ヶ月ジュリも家族に心を開いていくが、
この一家の
>>続きを読む