B級スリラー好きさんの映画レビュー・感想・評価 - 35ページ目

ダークライト(2019年製作の映画)

2.7

動画配信で見たので暇つぶしにはちょうどいい。

ミッシング・タワー(2017年製作の映画)

4.2

思わぬ展開で面白かったです!
エンドロール後にオマケ映像がありました。

イン・ザ・トール・グラス -狂気の迷路-(2019年製作の映画)

3.7

迷路脱出系とループ系どちらも好きなジャンルなので、これ好きかも!って思いながら見てました。ただ中盤以降は夜で暗く見づらい、また常に場所が同じなのでわかりにくく、若干飽きてきて終盤1.5倍速で観てしまい>>続きを読む

アルカディア(2017年製作の映画)

3.3

2回目見てなんとなくわかったような。。
こんな世界怖い、、、、

マッド・ハウス(2019年製作の映画)

4.0


サクサク観れました。カルト系のわかりやすいスリラー

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.8

途中まで面白かったけど、終盤あたりが長かったー。車の中まで逃げて来たのに、また捕まってしまうところとか、まだあるんかー!って思った。

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

2.7

登場人物がほぼ一人であまり会話がないので途中から1.5倍速で観れます。

127時間(2010年製作の映画)

1.5

痛々しい映画で見るのが辛かった。長く感じた。

モーテル(2007年製作の映画)

3.5

1回見たら忘れないような、また数年後に見たくなるようなホラーでした。

サイレンス(2016年製作の映画)

2.4

ストーリー性があまりなかった。犯人の目的はいったい?

セックス・トラフィック 悪夢の週末(2018年製作の映画)

4.3

実話なんですね、それを踏まえて見たのでよりハラハラドキドキしながら見てました。

ザ・コール [緊急通報指令室](2013年製作の映画)

3.8

911の仕事の仕組み少し勉強になりました。人の命がかかっている仕事ですよね。
観てる側も緊張しっぱなしでした。

チェイサー(2017年製作の映画)

3.8

カーチェイスの際に、巻き込まれた人は最悪です。

でもテンポ早くずっと目が離せませんでした。

デス・アシスタント 殺・人工知能(2019年製作の映画)

1.2

設定は興味深いので最後まで観れました。
でもラストは、、なんだこりゃ😦てなりました。

キャビン(2011年製作の映画)

3.5

最後まで楽しめました。後半はメチャクチャ過ぎだけどボリューム満点。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.5

こういう怪しい雰囲気漂う不思議で謎めいた設定、大好きです!