Ktdubwiseさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

悪夢探偵2(2008年製作の映画)

3.0

こちらも2回目の視聴。

前作に比べると物語の中心になってくる人たちの演技が観てられるので、その辛さはなかったけど、やっぱりちょっと展開がまどろっこしく感じる部分があり、面白かったー!とはなれなかった
>>続きを読む

悪夢探偵(2006年製作の映画)

3.0

今回が視聴2回目。

大好きな塚本作品なんだけど、あんまり内容を覚えてなかったんだよね。

久々に観たけど、塚本節は効いているものの、hitomiの演技がかなり酷くて、松田龍平をもっと観たいのにそっち
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

今更かい!って感じだけど、めーちゃくちゃ面白かったー!!

ストーリーでいうと王道の話なんだけど、映像と音楽、ダンスの凄さが思いっきり突き抜けまくってるので、観てて熱くなるし、あのダンスやってみたくな
>>続きを読む

勝手にしやがれ(1960年製作の映画)

3.2

前に観た気がするんだけど、どんな内容だったか全然記憶にない。だから多分2回目の視聴。

久しぶりに観てそれもそのはず、全然面白くないからだ。

ヌーベルバーグ作品で、斬新な撮影、編集、即興演出など、画
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.4


おそらく観るのは2回目。
前作が大味すぎて、もういいかなーと思ったので心が離れちゃってた記憶。

今作はなんとなく、ウエットというかなんか観た後の気持ち良さがないから、せっかくフィリップ・シーモア・
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.5

これは公開当時、劇場に観に行ったので今回が2回目。

前作が面白かったし、公開当時話題にもなってたから観に行ったんだけど、ジョン・ウー節がこれでもかって効いていたし、もういいわーってぐらいこってりな演
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.7


全作観てるんだけど、初期の作品はFilmarksをつけてからは観てないなーと思い、久しぶりに視聴!

今観るとクラシックというか、そもそもがクラシックのリバイバルだから、すごく美学を感じたし、それに
>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

5.0

観るのは3回目ぐらいかな。20年ぶりぐらいに観たと思う。

初めて観た時は深ーく心を掴まれ、言葉もなかったと思うけど、今回も全く同じ感想だった。

観終わってこんなに心を動かされるというか、心を掴まれ
>>続きを読む

ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期(2020年製作の映画)

3.8

評判の悪かったPART3の再編集版という事で、改めて1→2と順番に観た上で視聴。

再編集された事によって観やすくはなった気がする!評判悪かったマイケルの最期も変わっていて、そこも良かったなーとは思い
>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

4.2

過去に2、3回観たことはあったんだけど、5年ぶりぐらいに観た気がする。

やっぱり面白い映画って何度観ても面白いよね!
日本で言うと、この群像劇が最終的に全て繋がるという手法を使ってたのは、内田けんじ
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.0



劇場で観られなかったので、めちゃくちゃ楽しみにしてた作品。

これは岸井ゆきのの演技を存分に味わう為の作品!元々、大好きな役者さんだったけど、その演技力を100%惜しみなく出し切っていて、これはそ
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.2

大好きな白石監督だし、阿部サダヲ主演だし、めちゃくちゃ期待して視聴!

ただ、、、、期待が大き過ぎたのかちょっとガッカリだっかな。
なんだか勝手に、エドワード・ノートンの怪演が話題になった「真実の瞬間
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.8

マンガの実写化って90%ぐらいの確率で駄作になるイメージなんだけど、この作品は前作がとても面白く出来ていたし、何よりマンガの実写化でキャラを演じると全然違和感なく演じられる山崎賢人か主演なので今回も楽>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.8

劇場で見逃してしまっていたので、ブラッド・ピットファンとしては待ちに待った作品!

いやー、映画愛に溢れた良い作品だった!

まず全編通して音楽がいい!酒池肉林のパーティーのシーンとかエンターテインメ
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.6

観たいと思っていたのになかなか観られず、やっと観れた!

まず最初の観ていての印象としては、「TENET」と似ていて、序盤から作品の内容の理解を出来るか出来ないかギリギリのラインですごいスピードで話が
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

3.2

多分、2回ぐらい観たハズなんだけど、あの有名なお腹からのシーン以外、全然記憶になかったのでほぼ初見の様な状態で視聴。

観てみて、タイトルの認知度と比べると面白さと比例してないなという印象。当時の技術
>>続きを読む

ガープの世界(1982年製作の映画)

3.8

元々作品名は知っていたものの、なんだか後回しにしていた作品。先日、爆笑問題の太田さんが勧めていたのでついに視聴!

なんというか、ラストまで一つ一つの展開が全然予想出来なくて、ホントに最後の最後まで楽
>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

3.6

気になっていたものの、観なくていいかなの棚に入っていたところ、勧められて視聴しました。

作品自体はよくある内容だったし、特別優れた作品というわけではないと思うんだけど、2歳半の娘のいる自分としては、
>>続きを読む

ウィンナー・ワルツ/ウィーンからのワルツ(1934年製作の映画)

3.3

ヒッチコックDIGシリーズ!

観終わって知ったけど、これ、「美しき青きドナウ」の誕生秘話の伝記映画だったのねw

ヒッチコックらしさは感じなかったけど、よく出来たラブコメ?だったので、最後まで楽しく
>>続きを読む

逃走迷路(1942年製作の映画)

3.4

ヒッチコック視聴シリーズ!

無実の罪を着せられて、逃亡しながら色々な人の善意に助けられて、自ら潔白を証明するという、今では王道の内容だけど、当時は新しい感じだったのかな。

今観ると、斬新さを感じる
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.9

宣伝されてる時から気になっていて待ってた作品。

まー、とにかく今作は有村架純を存分に堪能する作品!

正直、去年ぐらいまでめちゃくちゃ普通の女の子っていう印象だったから、特別かわいいわけでもなく、な
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.4

また、このテイストか。。。。しかももっと暗くなって。。。

クリストファー・ノーラン版、JORKERとシリアスなシリーズばっかりで、ジャック・ニコルソンがジョーカーを演じたティム・バートン版が好きな僕
>>続きを読む

だれかが歌ってる(2019年製作の映画)

3.9


以前、イベント上映で観ていたので2回目の視聴だったんだけど、前に観た時より、すごく映画的な作品だなーという感想だった。

ショートフィルムではあるんだけど、監督独特の雰囲気はしっかり流れていて、たく
>>続きを読む

犬猫(2001年製作の映画)

4.1

ついに念願の8mm版犬猫を視聴!

まず、8mm独特の風合い、映像の良さが作品をグッと良くしていて、それだけでもとっても貴重な体験だったなぁ。

8mm版にしかないシーンも結構あって、比べたりしてその
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.6

A24作品ということで楽しみにしていた作品。
劇場では観られなかったので配信が始まってくれて!!!な感じ。

まず、A24作品だなーという感じで、その一つのネタだけで多くを語らず、ずっと、何か起こりそ
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.5

元々原作は読んでいたし、なぜか惹かれてしまう永野芽郁が主演ということで視聴。

まー、この作品はこれに尽きるんだけど、マリコとしーちゃんのキャスティング逆だろ〜という点。

永野芽郁が股を広げてタバコ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

やーっと観ました!

評判通り、最高だった!

まず、あれだけの大名作だからというのもあるからから、原作を読んでる前提で作ってるのが良かった!どうしたってカットしなきゃいけないシーンは出てくるハズで、
>>続きを読む

大脱走(1963年製作の映画)

4.0

20年振りぐらいに観たかな。多分、視聴2回目。

いやー、痛快で面白かったなー!当時、超大作だったと思うんだけど、CGとかがないから、とにかくエンタメとして楽しんでもらえる工夫がたくさんされていて、3
>>続きを読む

ピーター・パン(1953年製作の映画)

3.8

子供の頃から何度も観ている作品。10年振りぐらいに観たかな。

やっぱり、この頃のディズニーの作画力はホントにヤバい!キャラクターが活き活きとしていてそこで生きているみたい。

内容的には時代的なとこ
>>続きを読む

デッドマン・ウォーキング(1995年製作の映画)

4.1

これは二十年前ぐらいに観て、素晴らしい作品だなという記憶。久しぶりに視聴!

記憶通り、やっぱり素晴らしかったなー!ティム・ロビンスが監督なんだけど、彼自身が監督したことがよく分かる、誠実で少し一歩は
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

3.6

テレビで何度も放送され、みんな大好きな作品なのに今回が初見w しかもPart1も最近観たのでかなりレアな方かも。

これはみんな大好きになるハズだよね!子供たちが歌う分、Part2の方が好きっていう人
>>続きを読む

恋人たちの予感(1989年製作の映画)

4.2

タイトルはもちろん知ってたんだけど、いつか観ようと思って後回しにしてた作品。

いやー、なんで後回しにしてたんだろ!めちゃくちゃ良い作品じゃんか!

男と女の出会いから最後までをこんな風に描いた作品っ
>>続きを読む

ウィロー(1988年製作の映画)

3.4

ディズニー+でドラマシリーズをやるというのを観て、子供の頃に好きで何回か観たし、ファミコンのソフトも持ってたなーと思い、久しぶりに視聴!

やっぱりこの時代のスピルバーグ、ジョージ・ルーカス周りの人た
>>続きを読む

ウエスト・サイド物語(1961年製作の映画)

3.6

20年ぐらい前に観て今回が2回目の視聴!

ところどころのシーンは記憶があったし、ただハッピーな作品ではないのも覚えてたのである種、昔の記憶を確認する様な観方になったかな。

今は目新しくないけど、当
>>続きを読む

フォー・ウェディング(1994年製作の映画)

3.7

元々、「ノッティングヒルの恋人」が大好きなので前々から気になっていた作品ではあったのでやっと観られた!

まぁ、僕の大好きな感じが全開でしかもそこに英国っぽい皮肉が効いていて、「ノッティング〜」よりも
>>続きを読む

サスペリア(1977年製作の映画)

3.8

元々、有名なタイトルなので気になってはいたんだけど、ホラーをそんなに積極的に観るタイプではないのでついにという感じ。

想像よりもめちゃくちゃアーティスティックだった!まずはダブみたいに感じられる音楽
>>続きを読む