これっこさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ガタカ(1997年製作の映画)

-

見てみてと言われたので
前情報ゼロで見てみました。

20年も前に作られた作品で
あることにただただ驚く。

静かな熱、
身を乗り出してしまう興奮と、
目を背けたくなる緊張と、
人と自然の美しさと..
>>続きを読む

羊と鋼の森(2018年製作の映画)

-

昔は実家にあったけど今は姉の家で
すっかり埃を被っているピアノに
想いを馳せつつ…

上手くなるために練習すること、
大人になってからしなくなったなぁと
ふと気付かされました。

やっぱり音楽って素敵
>>続きを読む

居眠り磐音(2019年製作の映画)

3.5

磐音を見ていて感じた。
強いからこそ人に優しくなれるんだなと。
 
そして心の強い女性は本当に美しい。

相手のために涙を流せる優しさ
自分に課された役目を果たす勇ましさ
自分の決めた道を歩いていく強
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

-

ハッピーになれる映画、
感動して泣ける映画、
きれいだなぁと思える映画、
また見たいって思える映画、が
自分の中の「いい映画」だと思ってた。

でも、そういうことじゃない。

見てて辛いところもあった
>>続きを読む

大統領の執事の涙(2013年製作の映画)

-

中・高で勉強した歴史はもう忘れてしまい、
大人になって改めて勉強するなんて
なかなか機会がなかったけれど、
こうやって映画を通して学べるのはまた
映画の魅力の一つかな。

オバマさんが大統領になったこ
>>続きを読む

幸福なラザロ(2018年製作の映画)

-

わかんなかった...。

見た後で色んなもの読んでみたけど
やっぱり全然わかんなかった...。

誰にとっての「幸福な」なんだろう。

ターミナル(2004年製作の映画)

4.3

空港ってだけで色んな感情が蘇ってきて
どきどきワクワクする。

勝手にもうちょっとシリアスな映画かと思っていたけど、心温まるストーリー。

クスクスしたりシクシクしたり、勝手に想像が飛躍しすぎてうそー
>>続きを読む

風をつかまえた少年(2019年製作の映画)

4.0

事実に基づいて、というところが考えさせられた。
実際はもっと厳しい生活なのを、
美しく映像化しているんだろうとは思うけど
今の自分の生活を見直そうと思えるきっかけになった。

そして、飾らない人々こそ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

予告も軽くしか見たことなくて
どんな話か一切知らず、
何となく見たいな〜と思ってた作品。
タイトルからして明るいミュージカル
映画だと軽く考えてたら…

まさかの切なすぎるハッピーエンド…
あまり洋画
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

-

もう何度も見て知っているのに
やっぱり涙なしでは観られない!
綺麗すぎて本当に幸せになる...

久々の映画、KH3をより深く
楽しむために観たのだけれど
やっぱり映画は良いなぁ...。
10年も前の
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

4.0

難しかった…笑

コナンはずっとファンなので漫画も読んでるし、アニメもずっと見てて、人物関係は把握してるはずでしたが…

途中から頭フル回転!
誰が誰の何でどういう関係で…も難しいし最先端テクノロジー
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ベトナムでもやっているので早速見に!
冒頭で主題歌が流れて、まさかのエンドロールを流すっていうスタッフのミスかとの疑いから始まり…笑
未来ちゃんが家に来てくんちゃんがわんわん泣いてしまうところで、くん
>>続きを読む

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

3.2

終始樹里ちゃんの可愛さが際立つ映画でした…(〃∇〃)
原作も知らずに観てみました!

したいことを素直にしたいって言えること、とっても素敵だなあと…。
結末を知ってからまた考え直すとなるほどと合点がい
>>続きを読む

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

上に指示されるがままに本人の意志とは関係なく従う…のがこういった組織かと思ったけど、自分の意志考えを貫いて上司に意見する姿。
本当にそのとおり、立派だった。

眼の前の少女の命か、
予想でしかない失わ
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.5

有名なのに見たことないしな〜くらいの軽い気持ちで見たのに、ずっと目が離せなくてドキドキ&ときめきっぱなし!
女性でいることを楽しまないと♡て思ったし、やっぱり素敵にかわいくなりたいって思った。
アンハ
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.7

休暇での家交換から素敵な出会いがあって…
それぞれ悲しい恋をしたけど温かい気持ちになれる幸せな映画。

インセプション(2010年製作の映画)

4.5

純粋に面白かった!最後のほうは開いた口が塞がらず…最後まで開きっぱなし(笑)捉え方は人それぞれだからこそ面白い。
一回ではわからないので絶対また見る!
どうやって撮影したんだろうと気になるシーンもたく
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.8

難しい…大枠や伏線は理解できたけど、もともとSFは見ない上に映画の理解力に乏しいため(笑)終わったところで疑問だらけ…笑
ただ映像美と親子のシーン、所々にある感動シーンなどは素敵だなと🌸
これはまたも
>>続きを読む

ヴィクトリア女王 最期の秘密(2017年製作の映画)

3.5

航空機内鑑賞✈

実話だと全く知らず、また英国の歴史もろくに勉強していないので時代背景とかはあまりわからないけども…。
周囲の反対のある中での、
二人の本当の親子のような愛、信頼…
女王の強さ…
心が
>>続きを読む

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

3.8

なんのこっちゃ全然分からなかったけど、最後にすっきり!最後そこにもってくるんだね!

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

4.2

笑顔で何かを一生懸命してる人って本当にきらきら輝いてる!キャストも個性があって素敵で、女性として見習いたい姿勢や仕草もたくさんあった!たくさんのシーンで暖かい涙が出てくる…出会えてよかった作品✡

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

原作を最近初めて読んでみて、さらなる理解と竜也さん主演めゆ理由から見てみた!
原作のシーンが時々思い浮かぶ場面があったり、でも全然原作と違ったり!
主演の男の子がとてもいい!お母さんも少しイメージ違う
>>続きを読む

|<