spambobさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ヘンリー(1986年製作の映画)

3.8


「アングスト」や「ヒメアノ〜ル」を思い出した

実在のシリアルキラーをモデルにしたスリラー映画

よくあるゴア表現とか殺すシーンみたいのは前半ほとんどない。シリアルキラーとの日常会話からシーンが切り
>>続きを読む

デビル(2010年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます


悪魔ババアだいたい黒目がち

バイオハザード:デスアイランド(2023年製作の映画)

3.5


みんな身体能力高すぎて全然ハラハラしない笑

これもうプリキュアオールスターズでしょ

夜を越える旅(2021年製作の映画)

3.8


あらすじもそこそこに見始めたから凄くびっくりした。

荒さもあるけど楽しかったです

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.9


悲しいかな、可もなく不可もなく面白い
くらいになってしまったmuc
しかし可もなく不可もなく面白かったんです。

よくよく考えてみれば前のフェーズも始めの頃はこんなもので少しずつ思い入れが入って一緒
>>続きを読む

リゾートバイト(2023年製作の映画)

3.9


インターネット掲示板系ホラーの詰め合わせ

演技も悪くないし、後半のスピードアップ感に上がりました

楽しかったよ

ヒッチハイク(2023年製作の映画)

2.9


なぜ川崎麻耶が..

原作?の掲示板系ホラー未読なのでこれから読んできます

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.1


ブロンカンプ監督かと思って観てたら違った。

つい最近まで「プルートゥ」を観てたからめちゃくちゃ感情移入できて楽しかったです。


ギミックにこだわりを感じで良かった

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

3.4


出オチかな?と思ったら出オチでした。

でもちゃんと王道スプラッタしてて、おっぱいも血も出るしゴアしてる

心霊食堂2(2016年製作の映画)

2.6


何故か観てしまう心霊食堂
合間合間の演出は世にも奇妙な~のタモリ意識かしら

謎エンディングも健在で安心しました

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


ゴジラって大怪獣アクションパターンと災害ゴジラまじ怖いパターンがあると思うんだけど完全に今回は災害ゴジラさんでした

映画自体は反戦を絡めつつディフォルメされた感情をなぞる感じでやっぱり山崎監督だな
>>続きを読む

心霊食堂(2015年製作の映画)

2.5



夜中にテレビを点けたら心霊ドラマがやっていた
くらいのクオリティ

「ナポリタンリベンジ」
•口にナポリタンを押し込もうとする側も押し込まれる側もやんわり

「美味しいコーヒー」
•演技酷い、奥さ
>>続きを読む

聖闘士星矢 The Beginning(2023年製作の映画)

3.8


子どもの頃ギリギリテレビで聖闘士星矢を見ていた世代です


これが聖闘士星矢かどうかは置いておいて、映画としてはよくあるヒーロー物という感じでした

ただmarvelというよりはDCっぽいかも

狂覗(2017年製作の映画)

3.5



すげぇ、独特な演出だなぁハズレか…と思って観てたけど途中から慣れたらむしろ面白くなってきた。
ホラーというよりサスペンス要素強め

しかしなぜ昔のカメラで撮ったし

ライン(1999年製作の映画)

3.3


これ「着信アリ」より古いのか

なら凄い気がしてきた。

しかし、これ系の映画、田口トモロヲめちゃくちゃいるな

コンジアム(2018年製作の映画)

3.6


かつて惨殺があった精神病院でYouTuberが怖い目にあう映画

ジャンプスケア多め

結局のところ何も解決もしないし理由もわからないままなのでただ単純にお化け屋敷的に楽しめるホラーでした。

劇場霊(2015年製作の映画)

3.0


•島崎遥香さんの演技が酷すぎる。あとなんかダサい

•劇中劇のエリザベート役、本来ならもっと年上じゃないと成り立たなくないか?

•1番重要な動く人形がほぼ南極2号で怖くない

•竹中直人?

•劇
>>続きを読む

イン・マイ・マザーズ・スキン(2023年製作の映画)

3.5


小林幸子みたいな蝉の妖精がでてくるボディホラー映画


やっぱり色々な国のホラー映画観てるとその国によって怖いものが違うんだなと感じて興味深いよね

それにしても救いがなさすぎるぜ

オカムロさん(2022年製作の映画)

3.6


酔っ払って自宅に帰ってきて、チキンラーメンを食べながら観るのにちょうど良かった

前半のオカムロ大喜利はそこそこ楽しかったし、阪元監督作品以外での伊澤彩織さんはじめてみた

しかも色々現代社会に対す
>>続きを読む

佇むモンスター(2023年製作の映画)

3.3


児童虐待というセンシティブなテーマだからもっと細かいところに力を入れてほしかった

台詞も適当だし主演がそもそも微妙すぎる。なぜあれで少しモテてる役なんだよ笑

牝猫たち(2016年製作の映画)

3.9


「凶悪」や「狐狼の血」の白石監督によるロマンポルノ

3人の風俗嬢が主演

妊娠のできなくなった女性
シングルマザー
ホームレス

それぞれの抱えるものがあって人生があった。
後半悲しいセックス多す
>>続きを読む

そして僕は途方に暮れる(2022年製作の映画)

4.0

全てから逃げてしまうダメなやつの映画、逃げ切った先にはどうなるか。面白くなってきやがったぜ


豊川悦司のダメ人間役もめちゃくちゃハマってるし

前田敦子のヒステリックに叫ぶ姿が「普段もこんな感じなの
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

4.3


「知ってた?この世は格差社会じゃなくて、階級社会なんだよ」


久しぶりに再鑑賞。
昔は全然なんとも思わなかったのに6年ぶりくらいに観たらめちゃくちゃずしんときた

登場人物みんな嫌なやつだけど、よ
>>続きを読む

あの娘の神様(2019年製作の映画)

3.7


同監督「うまれる」の予習として鑑賞

新興宗教コント。

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

3.7


金もかかってるし、CGもよくできてるけどストーリーはなんも捻りもない映画!
1番最後の一コマ、どういう情景よそれ。

ただずっとアダムドライバー
ずうっとアダムドライバー


しかし、劇中ガジェット
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.8


最後がなんとも言えない!!

これほどの劇場型映画もないよね。

アンダーソンパイセン毎週映画作ってください!!!!

あの娘の雫(2021年製作の映画)

3.5


邪心判断がザルすきる。

エンドロール後にも映像があった。
つまりハッピーエンドでは?

墓地裏の家(1981年製作の映画)

3.5


ストーリーのグダグダさや子どものウザさはとりあえず置いておいて、開始30秒でおっぱい、2分でゴアは笑った。

ネズミ捕りの男(2023年製作の映画)

3.9


字幕で観ても吹替で観ても面白かった!
セットが良い
ネズミのストップモーションも良い

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

4.3


面白!!!


平成仮面ライダー的特撮×コメディ×ゴア


とにかく主人公の少女であるミミが最強なんよ。

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

3.7


1は全然ノレなかったのに2はめちゃくちゃ楽しめたのはこっちの精神状態で変わるんだろうか

アートザクラウンさんの笑い方飲み会で真似したいし新キャラが良い味だしてる

3早よ

プープーの物語(1998年製作の映画)

3.5


90年代前半特有の痛い感じだけど慣れたら大丈夫!

巨人の惑星(2021年製作の映画)

3.8


久しぶりに会った友人が「巨人が見える」と言っていたら俺だったらどうするだろうか

そんな映画


これ学生が作っているとしたら凄い
間の取り方とか演出とかめちゃくちゃ上手いと思いました