肉鹿さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

白鳥(2023年製作の映画)

3.7

誕生日にライフル銃を貰った悪童2人。小鳥を撃ち落としながら偶然見つけたのは長年いじめている優等生だった———ウェスアンダーソン監督による17分の短編作品。

「ヘンリーシュガー~」のつぎに好き🥰
ダー
>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

4.0

お金大好き男がとある屋敷で見つけた薄汚れた冊子。そこに書かれていたのは嘘みたいで革新的な特殊能力の習得方法だった———ウェスアンダーソン監督作品。

あの世界観!!!!
緻密に作り込まれた美術に流れる
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.8

精神科病棟で働く心理カウンセラーの前にこの日やってきたのは若い女性患者。「なにかが見える」と必死に訴える彼女が最後に見せた表情は、とびきりの笑顔だった。

怖い!ふつうに怖い!のです…

優れたところ
>>続きを読む

2ハート/命という名の贈りもの(2020年製作の映画)

3.5

運命の人に一目惚れした年齢も住んでる場所も違うふたりの男性の人生が予期せぬ形で交錯するハートフルラブストーリー———実話を基にした物語。

なるほど!2ハート!なるほど!!!!
唸ってしまいたくなるタ
>>続きを読む

ローサ・チュンベ 奇跡の一日(2015年製作の映画)

3.6

ペルー。18歳の娘とその子供の3人で暮らす女性警察官。酒とギャンブルに溺れる怠惰な生活に待ち受けていたのは、絶望と奇跡。

75分という短い時間になんの無駄もなく物語が凝縮されてるのが魅力で、普通に映
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

2.9

あまりにも暗くて暗くて暗い———「ヘレディタリー」「ミッドサマー」のアリアスター監督が惚れ込んだチリの映像作家コンビによるストップモーションアニメ。

普通に途中寝てたよ😂お話が観念的すぎて!

早々
>>続きを読む

(2021年製作の映画)

3.5

2021年、チリで1901年に制作された世界最古のストップモーション・アニメーションが発掘されたのだ…という設定———「オオカミの家」と同時上映した14分の短編作品。

短編ぐらいがちょうどいいです🤤
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.4

夫の3回忌の帰り道。75歳のおばあちゃんが目を奪われたのは綺麗な表紙のBL。堂々とレジに持ってくるその姿に目を奪われたのは17歳の女子高生———漫画原作。

芦田愛菜さんの映画。
特に小ささ!早口丁寧
>>続きを読む

小説家を見つけたら(2000年製作の映画)

4.0

ニューヨークのスラム街。文学とバスケの才能に恵まれた少年が肝試し感覚で忍び込んだのは謎の引きこもりが住む部屋。そこは40年前に突如文壇から姿を消した天才作家の部屋だった。

忍び込んだ先で忘れてしまっ
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

マサチューセッツ工科大学。教授からの挑戦状として掲示板に書かれた数学の難問。人知れず解いていたのは、清掃員のアルバイトで来ていた保護観察期間中の青年だった。

主演と助演も果たした2人によってアカデミ
>>続きを読む

ビースト(2022年製作の映画)

3.3

南アフリカのサバンナ。亡き妻との出会いの地へ娘たちと訪れた筋肉ムキムキ医師は、サファリガイドの途中で人も動物も惨殺された村に遭遇する。それが闇堕ちライオンとの死闘の始まりだった。

初めてのライオン映
>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.2

新作映画のシナリオ作りのため密着取材したのは京都最強の殺し屋、国岡。しかし、とある依頼の確認不足によって次々殺し屋に狙われる立場になってしまったのを冷静に撮り続けるモキュメンタリー。

たしかに「ベイ
>>続きを読む

ALOYS/アロイス(2016年製作の映画)

3.3

仕事が高じて盗撮が趣味になってしまった探偵。ある日眠り込んでしまったバスで盗まれたのはそんな盗撮テープが入った鞄。そして謎の女からの奇妙な電話によって、現実と妄想の狭間を彷徨うことになる。

サスペン
>>続きを読む

あなた、その川を渡らないで(2014年製作の映画)

3.5

98歳と89歳の老夫婦。結婚76年目を迎えたふたりはまるで恋人のような毎日を過ごしていたが、死がふたりを分かつ姿を描くドキュメンタリー。

ドキュメンタリーじゃないみたい🤔

人間の手があまり入ってな
>>続きを読む

0.0MHz(2018年製作の映画)

3.1

いわくのつきの廃墟を訪れた大学のオカルト研究会。『ラジオの周波数が0.0MHzになる時、霊が現れる』という実験中に、髪の毛うねうね顔面霊が現れるのだ。

ホラーのテンプレを極めた安心感ある前半からの最
>>続きを読む

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

2.6

アメフト準優勝の実績を誇りに入った会社は超絶ブラック企業。まるでゾンビのように生きる男がいつものように起きると、街は大量のゾンビに埋め尽くされていたのだ———漫画原作。

てっきりゾンビ映画だと思って
>>続きを読む

N号棟(2021年製作の映画)

2.3

日本の地方都市に心霊現象が起きると噂の廃団地があった…。真相を探るため3人の大学生は侵入するが、そこで驚愕な体験をするのだ———実際にあった心霊現象をモチーフに映画化。

ジェネリック「ミッドサマー」
>>続きを読む

キングダム II 第3章/第4章(1997年製作の映画)

3.5

院内の混沌ぶりは加速する。異常なまでに成長し続ける"呪われた"赤ん坊と暴走が止まらない心霊探偵おばあちゃん。やがてオカルトとコメディが完全に混ざり合う時、巨大な亀裂が物語を襲う———本国デンマークで視>>続きを読む

キングダム(1994年製作の映画)

3.4

沼地跡に建てられた巨大病院キングダム。医師たちの勢力争いが繰り広げられていたが、心霊探偵兼悪魔ハンターのおばあちゃんは少女の霊の声を聞く。それが死者の王国の門が開く前触れだったのだ———本国デンマーク>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.5

手癖の悪いバーテンダーのくすぶってる想いは、生き別れた兄と夢見た500年前に行方不明となった50億ドルの財宝の在処。信用の置けない相棒と出会ったことで世界中を駆け巡る冒険がはじまった———ゲーム原作。>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.2

君がいまから観るものは色とりどりの魔法とさまざまなモンスターが彩る異世界。信じられる仲間を集め、過去の因縁を解き放ち、本当に大切なものをその手に掴め———世界で最初のRPGにして原点となったテーブルゲ>>続きを読む

旅するぬいぐるみ(2012年製作の映画)

3.7

少女のお気に入りのだるま型ぬいぐるみ"ダル" 空港で離れ離れになってしまったが、心が宿って動けるようになったから少女と再会するため世界中を大横断———プラネタリウムで上映するために作られた11分の短編>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021(2021年製作の映画)

3.4

特撮映画の撮影中にのび太が偶然見つけたロケットから現れたのは小さな宇宙人。同い年の彼とすぐさま仲良くなったが、追ってきた宇宙戦艦がすぐそばまで近付いていた———劇場版41作目。

すごいお話の流れがス
>>続きを読む

ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトル・スター・ウォーズ)(1985年製作の映画)

3.2

特撮映画の撮影中にのび太が偶然見つけたロケットから現れたのは小さな宇宙人。同い年の彼とすぐさま仲良くなったが、追ってきた宇宙戦艦がすぐそばまで近付いていた———劇場版6作目。

ジャイアンをMGMのオ
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.5

渋谷。ハロウィン。結婚式。脱獄した爆弾魔を追う安室に付けられた首輪爆弾と3年前の連続爆破事件の記憶。すべての鍵を握る人物は、同期の松田———劇場版25作目。

渋谷の高低差を上手に利用したり爆弾の解除
>>続きを読む

袋小路(1965年製作の映画)

3.3

断崖絶壁に建つ古城に住む年の離れた夫婦。平穏な日々では気付きにくかった本性が逃亡中のギャングが逃げ込んだことによって、炙り出されていく。

アマプラのキャプチャー画像がおもしろかったから観てみたらまさ
>>続きを読む

恋人たち(2015年製作の映画)

4.4

愛おしい3人の「恋人たち」の物語———橋口亮輔監督作品。

「がんばって生きてるね。偉いよ」と呟いてしまうぐらい、まるで当て書きされたかのような主人公たちの存在感が圧倒的で涙が溢れてしまう。

特に篠
>>続きを読む

ゼンタイ(2013年製作の映画)

3.6

ゼンタイとは全身タイツの略。草野球、コンパニオン、発泡酒、レジ店員、ゼンタイ、主婦の6つのエピソードが微妙にリンクしながらゼンタイの人々がオフ会を開くカラオケボックスへと物語は集約してゆく———橋口亮>>続きを読む

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

3.5

表の顔は娘を私立の学校に通わせるシングルマザー。裏の顔は伝説的な凄腕の超一流殺し屋。子育てより殺しの方が簡単な彼女だが、ある暗殺を請け負ったせいで窮地に陥る。

「ベイビーわるきゅーれ2ベイビー」で高
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.0

この世は金。ほったらかしていたジムの会費や殺し屋組合の保険のプラン変更で借金を背負ってしまったふたり。運悪く謹慎処分も重なってバイト漬けの日々に襲いかかってきたのは、お金に困窮してる非正規殺し屋兄弟だ>>続きを読む

エロ将軍と二十一人の愛妾(1972年製作の映画)

3.7

徳川将軍史上最大の好色家、家斉。生涯で53人もの子供をもうけたが実は瓜二つの農家の男と入れ替わっていたとしたら…

まずタイトルが素敵ですよね!
エロ将軍ていう尊敬とバカにされてる要素がぐちゃぐちゃに
>>続きを読む

徳川女刑罰絵巻 牛裂きの刑(1976年製作の映画)

3.5

江戸時代。罪を犯した者にはありとあらゆる拷問が行われていたが、そのなかでも一際凄惨な罰は牛裂き刑と鋸引き刑だったのだ———二篇のオムニバスストーリー。

拷問尽くし!!!!
ありとあらゆるクラシックな
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.6

確定申告の季節。家族でコインランドリーを経営する中年女性もひとり領収書の山に頭を抱えていたが、夫を乗っ取った別の宇宙の夫によってカオスなマルチバースに飛び乗り家族の問題と向き合うのだ。

あいた口が塞
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

4.1

タイ東北部の山間の村。女神を宿す力を持つ祈祷師一族の娘に"継承"の兆候が現れ始める。だがそれは女神などではなかった———「哭声/コクソン」の続編として始まった企画をタイの信仰文化に則ってアレンジ。>>続きを読む

耳をすませば(2022年製作の映画)

2.2

朝日が昇る高台で結ばれたふたりは10年間日本とイタリアで遠距離恋愛中。お互い夢と現実の狭間で悩みもがくなか、とある決断を下す1998年———ジブリアニメが有名な原作漫画の10年後として実写映画化。>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.7

ずっと大佐として現役にこだわってきた米軍パイロットが、昔からのライバルの命令で母校・トップガンの教官に就任。極秘任務の選抜候補を選ぶが、過去の相棒の息子もいて———36年ぶりの続編。

アカデミー作品
>>続きを読む