みるきぃうぇいさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

みるきぃうぇい

みるきぃうぇい

映画(394)
ドラマ(0)
アニメ(0)

2001年宇宙の旅 新世紀特別版(1968年製作の映画)

4.8

久しぶりの鑑賞。
〝すげー面白え、明日も見よう〟っとはならないけど、
見れば見るほど何となく意味が分かったような気分になるし面白く感じる
たまーに見たくなる笑
ずっと前に1回目を見た時は〝何だこのくそ
>>続きを読む

プロメテウス(2012年製作の映画)

3.4

リドリー・スコット監督が描く、自作「エイリアン」の前日譚とされているが、そこまでハッキリとした繋がりを描いている訳ではなく、物語はプロメテウス号の乗組員達がエンジニア(人類の創設者)達を探しに未知の惑>>続きを読む

ダーククリスタル(1982年製作の映画)

3.5

素晴らしい人形劇
「ラビリンス/魔王の迷宮」の方が面白かったけど世界観はほぼ同じで好きだった!


人形だけど色んな生物が出てきて楽しめたし、どーやって動かしてるんだろうって感心しました!完成度が高か
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.8

〝あの12歳の頃のような友達は、もう二度と出来ない〟

小学生の少年達が死体を探すために冒険に出る、S・キング原作の超有名作品。題名を聞くと線路を思い浮かべる人も多いはず。

久しぶりに見たけどやっぱ
>>続きを読む

ジーリ(2003年製作の映画)

3.2

数少ないが撮るのは名作ばかりのマーティン・ブレスト監督にしてはすこぶる評判が悪い今作、めちゃくちゃ詰まらないってわけでも無かったけど。

当時付き合っていたベン・アフレックとジェニファー・ロペスのリア
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.5

実際にあったダンケルクの戦場を3つの視点から描くクリストファー・ノーランの戦争映画。

流石に音や映像が凄かった
映画館の大スクリーンで見たら迫力だっただろうな

実話を元にしてるだけあって「インセプ
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.4

シリーズ最終章!
劇場に行ったはずなんだけどローラが秒で死ぬってことだけしか覚えてなかったので、再鑑賞。

人類の滅亡か、それともそれを防げるのか。アンブレラ社との最後の闘いに挑むため、アリスと仲間達
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.4

この映画を見て出来る限りは〝はいっ〟って快くなんでもチャレンジしようと思いました。

ジム・キャリーの表情筋が豊か

恋の選択(1995年製作の映画)

3.3

将来有望な作家アレックとその妻ケイト。そしてケイトに一目惚れした出版社の社長ヴァンニの三角関係の様子を描くコメディラブロマンス。結婚してしばらく経つと夫婦間の関係って難しくなるんだなって思いました。>>続きを読む

ミッドナイト・ラン(1988年製作の映画)

4.2

コミカルなアクション逃走劇。
このデ・ニーロめっちゃいい
革ジャンかっこいい!

元刑事の賞金稼ぎウォルシュとギャングの金を横領し慈善事業に寄付した会計士マデューカスの、次第に深まっていく絆!
そして
>>続きを読む

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

3.5

「バイオハザード」シリーズ5作品目は美女祭
アリスにジルにエイダ。全員役者さんアラフォーなのに美しすぎるし見た目若すぎるだろ



ウェスカーがアンブレラ社を裏切ってちょっと味方になって心強いね。ちょ
>>続きを読む

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

3.4

「プリズン・ブレイク」シリーズのウェントワース・ミラーがまたまた囚人の役で登場。囚人服似合ってんな!

ゴッド・アーミー/復讐の天使(1997年製作の映画)

3.4

地獄から悪魔みたいな大天使ガブリエルが蘇るよ
そしてまた人間と、人間に嫉妬した大天使との闘いが始まろうとしていた

人探しの時、飛び散った血を舌でペロペロから引換券パクッに変わってるし前作ほどのインパ
>>続きを読む

アマデウス ディレクターズ・カット(2002年製作の映画)

3.8

時間あるからとりあえずなんか映画見ようと考え、あまり長くない90~100分くらいの丁度良い映画を選びがちなこの頃。
名作!傑作!と言われている本作に行き着いた訳だがなんと時間は180分

劇場公開版は
>>続きを読む

メン・イン・キャット(2016年製作の映画)

2.8

題名から似てるなと思ったけど「メン・イン・ブラック」シリーズと同じ監督。ウォーケンが出るということで一応見てみました!

仕事人間で家族と疎遠気味な大企業の社長トム(ケヴィン・スペイシー)は娘の誕生日
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.7

「アップグレード」を見たばっかの所、たて続けにリー・ワネル監督作品鑑賞してきました

予告で予想はしてたけど音で急にびっくりさせる系でした
結構前の席で見てたからめっちゃうるさかった

そして思ってた
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

3.6

友達から勧められて鑑賞。
面白かった!

何者かに妻を殺され、自分も四肢麻痺になってしまった主人公グレイ。しかし非合法にAIチップであるステイを身体に埋め込まれ、なんと動けるように。ステムは脳内で的確
>>続きを読む

バイオハザード III(2007年製作の映画)

2.8

ウイルス感染者が世界に蔓延っている中で生き残った人達は旅を続けている。もうアリスの力が超人すぎて妙な安心感さえ覚えました笑

最後も明らかに続編があるような終わり方。アリスは血液から複製された時分のク
>>続きを読む

イグジステンズ(1999年製作の映画)

3.7

脊椎に穴を開けてプラグを差し込むことによってプレイ出来るVRゲームが流行になっている世界で、そのゲーム開発者が現実主義者達から命を狙われる、

世界設定は「レディ・プレイヤー1」に似てるけど、こっちの
>>続きを読む

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.6

割と評価は分かれるけど個人的にはすごい好きな映画

人間にバレないようにひっそりと暮らす小人のとても小さな世界の中でストーリーは進んでいくけどそこが良かった!

アリエッティの部屋も全て人間の使うもの
>>続きを読む

デビッド・クローネンバーグのシーバース(1975年製作の映画)

3.9

デヴィッド・クローネンバーグ初期監督作品!

寄生虫によって人間の臓器移植を手助けする研究が行われていたが、寄生された人間がどんどん性欲おばけになってしまうって話。気が付いたらマンションの住民が次々と
>>続きを読む

リベンジ・マッチ(2013年製作の映画)

3.6

スタローンvsデ・ニーロ🥊
それぞれ「ロッキー」、「レイジング・ブル」という名作ボクシング映画の主人公を演じた2人が昔からの因縁のライバルとして共演。お互いそれぞれの初黒星を奪った相手として30年振り
>>続きを読む

ゴッド・アーミー/悪の天使(1994年製作の映画)

3.9

前々からめっちゃ見たかった作品!
どこ探しても見つからず無いな〜と思ってたらまさかの実家にDVDがありました笑

〝君は上唇に凹みがあるだろ?生まれる前に俺が秘密を口止めした跡さ🤫〟

クリストファー
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.6

ウディ・アレン特有の会話ばっかのゆるい雰囲気や、「アニー・ホール」や「ミッドナイト・イン・パリ」が好きな人にはおすすめ

エル・ファニング好きだから楽しみにしてたけどやっぱり可愛い
でも少し太ったよう
>>続きを読む

TATARI タタリ(1999年製作の映画)

3.3

びっくりする程評価低め
そこまでつまらなくは無いけど笑


キャストは結構豪華なのに漂うB級感!
好きな人は結構すきかも

ナイト・オブ・ザ・リビングデッド/死霊創世紀(1990年製作の映画)

3.5

ジョージ・A・ロメロの「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」を、ホラー映画によく出演している特殊メイクアップアーティストのトム・サヴィーニがリメイク!

「ドーン・オブ・ザ・デッド」や「デイ・オブ・ザ・
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.7

非常に静かでゆっくりと進んでく映画。
何故かあまり前評判は良くないけど結構面白かった
とにかく映像がすごい綺麗!



メッセージ性が有るなど言われてるけど、
個人的には内容うんぬんより映像美や雰囲気
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.5

思っていたよりアクションは少なめだったけど面白かった!頭に必ず銃を一発ぶち込むとこなんて「ジョン・ウィック」みたい

幼い頃より自閉症を患っているウルフの指に息を吹きかける癖や、質素な暮らし(食事のシ
>>続きを読む

複製された男(2013年製作の映画)

3.2

とても難解。
アダムには恋人のメアリーが、アンソニーには妊娠中の妻ヘレンが居るが、この2人の女性もストーリーの重要なカギを握ってる気がします!

作中色々な姿で登場する蜘蛛が象徴する意味は何なのか。内
>>続きを読む

エトワール(1989年製作の映画)

2.7

「フェノミナ」のジェニファー・コネリー主演のサスペンス映画。

特にこれといって好きな映画でも無かったけど、ジェニファー・コネリーのバレリーナ姿が綺麗だったから少しスコアアップ✌️

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.6

大昔から何回も映画化されてきた「若草物語」が現代に蘇る!

ポップコーンLサイズを1人で貪り食いながらコロナ明け2度目の鑑賞。とても温かい作品。作中つい泣きそうになるシーンが何回かあった笑

4姉妹と
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.8

昨夜、コロナの影響で久しぶりの劇場鑑賞してきた!

チケット買う時に席がひとつ飛ばしでしか空いてなくて「皆自粛期間で映画館欲爆発してるのか」と思って1番端予約したら4人しかいなかった。
密を避けるため
>>続きを読む

ベルヴィル・ランデブー(2002年製作の映画)

3.9

舞台は戦後のフランス🇫🇷
シルヴァン・ショメ監督の初長編アニメーション映画でセリフ少なめ

自転車レース中にマフィアに攫われた孫を救い出すおばあちゃんの救出劇!
出てくる人々の体型が全員違くて面白い
>>続きを読む

アイス・エイジ5 止めろ!惑星大衝突(2016年製作の映画)

3.2

1~4まで全部見たはずだけど最後の方の記憶があんまし無いまま鑑賞
今度のアイス・エイジは隕石から地球を救う

皆それぞれにパートナーとか出来たりして、色々キャラクター増え過ぎてたけど楽しめました笑
>>続きを読む

(1976年製作の映画)

3.4

いわゆる家に取り憑かれる系のホラー映画。

有名じゃないけど「ザ・ブルード/怒りのメタファー」の博士役のオリヴァー・リードが一家の主人ベンを演じてた

皆が次々と様子がおかしくなっていくけど、特に叔母
>>続きを読む

ザ・セル(2000年製作の映画)

3.4

ジェニファー・ロペス主演



馬のシーン。ジョジョの5部にも似たようなシーンあったけど元ネタなんかな

心の中の世界がすごい幻想的でした!