鰓呼吸さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

容疑者 室井慎次(2005年製作の映画)

3.0

めっちゃシリアスで暗い
踊るっぽくはないな。秋に公開する室井さんの新作スピンオフは面白くあってほしいなぁ

交渉人 真下正義(2005年製作の映画)

3.5

見入ったし、展開とかも面白かった
今までの作品同様笑いのシーンもあるので楽しめたが、ラストは謎のまま終わったから物足りなさがあったかな
真下のプロポーズが安定でいつもの"子ども作ろ"は爆笑

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.7

さえない男子がヒーローになるっていうのが王道だけど面白いよね
ホラー演出もあり、ちょいと不気味
マルチバースってことで今後のmcuにも
また参戦してほしい






1回目 2019年 7月 

踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(2003年製作の映画)

4.6

レインボーブリッジ封鎖できません!!

日本の興行収入ランキング第10位
実写邦画歴代興行収入第1位、
日本の映画界の歴史を変えた大作
             だと思っている

まずOPがいつもより
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.9

3時間と長尺で観るのを躊躇してたが
いざ、観てみると作品の世界に引き込まれて
あっという間だった

死神と令嬢のラブストーリー
死神が人間界で"生"を知る作品
ブラピの美しさが半端なく、ルックスが神の
>>続きを読む

暴太郎戦隊ドンブラザーズVSゼンカイジャー(2023年製作の映画)

2.5

もっとカオスであってほしかった
最初から2つの戦隊が交わってのストーリーのほうが絶対面白かった
物足りなかった

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.8

シリーズ最高傑作!
独特な世界観、キャラクター、そしてド派手なアクションに目が釘づけ
ストーリーもすごい単純
ただ、行って戻ってくるだけなのに凄い満足感

劇場で観たい。ぜひリバイバル上映してください

ライオン・キング(1994年製作の映画)

3.3

過去や現在の自分と向き合えよっていう映画

ストーリーはそんなだが、魅了的な歌やキャラがいいね
次は実写かな

踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!(1998年製作の映画)

3.7

ハリウッド映画にも劣らない面白さ!
ドラマ同様のテンポとbgmでみてるこっちを飽きさせない
小泉今日子の怪演が怖すぎる
不適な笑いがトラウマもの
警察内の登場人物達の魅力もしっかりと引き出されているの
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

3.8

子どものび太が結婚式に出るのはモヤモヤしたが終盤は感動。終わりよければ全てよし!

名作エピソードをうまく1つの話にまとめられているので凄い。だいたい違和感だらけでおかしくなってしまうが、そんなことな
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.6

映画館で観なきゃ後悔すると思ったのでIMAXで鑑賞!
映像と音響がやばい。相性がめっちゃ良い
振動がすごくて体にまで伝わってきた
鳥肌もんで今までにない映画体験だった
サンドワームの出てくるシーンは見
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.2

今公開中の2が観たかったので鑑賞
かる〜い気持ちで観てしまったので色んな単語や組織関係が難しかった
なのでYouTubeで色んな方の解説動画見て理解しました

音と映像が凄かった
2はもっと凄いと思う
>>続きを読む

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

3.2

バカバカしさが良かった
ラリったシーンがお気に入り
アメリカらしさ満載のコメディだったので
ちょっと自分には合わなかったなぁ

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

-

無音のエンドロールには衝撃的

観終わった直後にいろんな方のレビューを
見させてもらったが同じ作品なのに
感じたこと、考え方が色々あり凄い作品だと思う。とてもヘビィな一作でした

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

原作未読、ジャズ興味なしで鑑賞

ジャズに対しての熱い思いを感じさせられる作品だった
みてるこっちまで熱い気持ちにさせてくれた
登場人物が魅力的!
必死に努力して壁を乗り越えいこうとする3人には心打た
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.2

実話なのに驚き!信じられん

レオナルド・ディカプリオとトム・ハンクスの夢の共演
天才詐欺師とFBIの2人の世界を股にかけるでっかい規模の鬼ごっこは観てるこっち側はヒヤヒヤするし、テンポがいいから面白
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.2

2回目
前回観た時は理解が追いつかなくて全然面白くなかったけど、今回は2回目ってこともあり楽しめたし面白かった
残る2作も頑張ってキャラや地名を覚えていこうと思う




1回目鑑賞 2023年3月2
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

3.7

乃木坂のライブまでの暇つぶしに鑑賞

ダークな感じがたまらない
ダークヒーローってポスターには書いてあったけどヒーローっていうか1人の男の生き方についてのヒューマンドラマだった

もうすぐライブが始ま
>>続きを読む

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

3.8

前作より好きです
クロエが成長して可愛くなっていた
見どころです

シリアスなシーンもあり、お父さんのところは辛かった。しっかりヒーローものになっていたので面白かった

告白(2010年製作の映画)

3.5

疲れた
後味が悪く、実に恐ろしかった
世の中ってこんなに邪悪なのか

松たか子さんや木村佳乃さんの怪演にはびっくり。演者さん達がすごいね

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

3.3

奇妙な宗教団体みたいな映画をドラえもんでやることに驚き。個人的には、中盤までは良かったが終盤の盛り上がりが足りなかった。いつもはのび太と映画のキャラが涙の別れをしてるけど、今作はのび太ではなく、ドラえ>>続きを読む

マッドマックス/サンダードーム(1985年製作の映画)

2.6

評価が低いので期待せずに観た
まぁ低いのが納得できた
1と2が良かったね
やっと怒りのデス・ロードを観れるので超楽しみ

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.7

はしご3本目
普通に面白かった。結構好きかもしれない
未来が見えるのでハラハラする場面などもあったので楽しめた
3人の少女がヒーローになる前の話だったのでヒーローとして活躍している姿が観たい
続編を作
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.3

面白くないわけではないんだけど、ちょっと微妙だった。キャストは豪華で、挿入歌は良かったんだけどなー
キングスマンの凄さと偉大さがよーくわかった。次回作がありそうな終わり方だったので
次作に期待します

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

3.7

6年ぶりに映画館で鑑賞
今までとは少し違う感じだった
これといった敵もいないし、伏線もバリバリ張っていた。
新しい試みだったと思う
音楽がテーマでもあるので映画館で観て正解だった




以下ネタバレ
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

3.6

B級臭がただよう、いかにもバカっぽい映画だと思っていだが油断していた
めっちゃ見応えありです
今までのヒーローものとは違くて新しい!

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

3.8

ロビン・ウィリアムズの魅力がたっぷりと詰まった作品
妻と離婚して子ども達と離れてしまうので
家政婦に変装して家に乗り込むが、本当に
女性みたい。女装とは思えない。表情や声の使い方がすごい

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)

3.6

虫が苦手なので、食わず嫌いしてきたが
最近トイストーリー2のNGシーンを観て
なんとなく観てみた

虫たちが可愛らしくなっていたので
みやすかった。小さい頃は虫が平気だったから、ちびっ子の時に観たかっ
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.9

数年前からずっと観たかった作品
やっと観れた

序盤から見事に伏線が張られており、観ているこちら側も飽きなかった

切なすぎるハッピーエンド。他にもエンディングが2つあったが
どっちもザ・ハッピーエン
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.9

美味しいロードムービー
メッセージ性も良く、終始、料理が美味しそう。深夜に観たのは間違えだったかも笑
キューバサンドこの作品ではじめて知った
めっちゃ食べたい

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.7

夢のような話

脚本がルビーの役のゾーイ・カザンが書いてて、主演のポール・ダノとリアルでパートナーって事を観終わった後に知ってびっくり‼️
なんか素敵ですね

マッドマックス2(1981年製作の映画)

3.6

前作より面白く、ガラッと雰囲気が変わって北斗の拳となっていた。世界観が荒廃していて世紀末感があったので、これがマッドマックスかぁと感じることができた。
80年代の古臭さが、またこの作品を良さを惹き出し
>>続きを読む

ドラえもん のび太と翼の勇者たち(2001年製作の映画)

2.8

ちょっと微妙ですね
ストーリーもそんな盛り上がりがなく
単調だったと思う
グースケが飛べるシーンは感動するところなのかもしれないが😒こんな顔でみてた

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.3

超名作を初鑑賞
名前とか覚えられず難しかった
自分の映画鑑賞の経験がまだ浅く、レベル不足だったと思う
また何年後かに新鮮な気持ちで観ようと思う
レベルアップして、また戻ってきます

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

3.5

アニメと実写の融合!
当時の技術でこのクオリティはすげぇ
ディズニー恐るべき

歌もよく、公開から何十年も経っているが
現代でも通用する素晴らしいミュージカル映画だと思う

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.5

ディカプリオの迫真な演技が伝わってきた
死体の中で寝るのは衝撃的
これが本当のサバイバルだなと
色々とリアルで生々しい作品だった