AONIさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

AONI

AONI

映画(3195)
ドラマ(39)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.0

原作では事故を起こしたトラック運送会社を襲う苦境や、リコール事件立証のための高いハードルが次から次へと降りかかるのだが・・・。
如何せん、2時間の映画だとサクサクと事件の全貌が明白になり、解決に向かっ
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.0

これだけ自己顕示欲の強い犯人ならば、とっくに罠にひっかかり逮捕されていそうなもんだけどな。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.5

いわゆる、多様な視点を切り口にした「時間軸の再構築」ムービーなわけだが、映画テクニック的にはあまり面白みや新鮮さはない。
ただし、男子校だった吾輩にとっては、「(皆の羨望の的である)イケてる男女グルー
>>続きを読む

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

3.5

夢見る少女じゃいられない。大人になる前のモラトリアム。

大人になりきれないウィノナ・ライダーはどこへ行く?

南極料理人(2009年製作の映画)

3.5

お守りに乳歯を持つ西村料理人、ラーメン大好きなタイチョーさん、寂しさで長距離電話をかける兄やん、自転車大好きな破天荒ドクター、不味い唐揚げ、そして、ビーチバレー。それら複数のエピソードや小道具が、伏線>>続きを読む

恋の花咲く 伊豆の踊子(1933年製作の映画)

4.0

活況に沸く湯の町を訪れた、愛憎悲喜こもごもな旅人達。 爪を噛んだり足をブラブラさせたりと、純真で可憐な乙女心を体全体の動きで表現する田中絹代の繊細な演技に感心。

麻雀放浪記(1984年製作の映画)

3.5

そこまで全部、剝ぎ取らなくてもいいじゃん、と思ってしまった。

リング(1998年製作の映画)

3.5

呪いが記録媒体を通して伝染するというアイデアは面白かった。

そして、クライマックスの恐怖は衝撃的だった。もっとも、余りにも流行すぎてパロディ作品でコスられたせいで、今観ると少し笑ってしまうシーンとな
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

3.0

円盤に集まる友好歓迎ムードの宇宙人フリーク達が、円盤の攻撃で抹殺されるシーンは、実に痛快!

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

4.0

前シリーズまでの繋がりや関係性が説明不足のまま、唐突に展開されたTVシリーズ(第三期)の謎

・第一期・二期のヒロインだった常守朱は、何故に公安局の捜査官を辞めて、しかも幽閉されているのか
・狡噛慎也
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.5

色々な感想を持てる映画ですが。「視点の違い」で生まれる歪みが主題なんだと思う。母親の視点、教師の視点、少年の視点。視点の違いで、こんなにも事件の見え方が違うものかと。

母親視点から見た、「人間」と思
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.5

ネチネチとした男女関係と露骨な性描写は、なるほど村上春樹の小説世界だなと思わせる。この世界観が意外や世界中で受け入れられている不思議。
男女関係と性の営み(そして悩み)は、世界共通ってことかしらん?

ひとりぼっちの青春(1969年製作の映画)

3.0

冒頭。主人公若者の絶望的な眼差しとクロスカッティングする、馬の殺処分シーンが目に焼き付いて離れない。

ラスト・アメリカン・ヒーロー(1973年製作の映画)

2.0

さして面白くもない作品だったが、ジム・クロウチの歌うテーマ曲「アイ・ガッタ・ネイム」は名曲です。

トロン(1982年製作の映画)

3.0

子供心には、何が何だかの映像世界でしたが。
今観返すと、粗いドットCGが逆に新鮮に映るかもしれない。

セルラー(2004年製作の映画)

3.5

命綱であるセルフォンを使って外部へと助けを求めるハラハラサスペンス。小品ですが、尺も短いので展開早く面白い。
本作では悪役を演じるジェイソン・ステイサムもいいぞ。(元々、コワモテだしね!)

消えたセクシー・ショット(1987年製作の映画)

2.0

舞台を1950年代にした理由がイマイチわからない。
「極秘資料」じゃなくてキム・ベイシンガーのセクシーショットを見せやがれ!

ナインハーフ(1985年製作の映画)

2.0

もちろん、エロも期待したけど、それほどでも無いし。
氷を使った愛撫プレイも気持ちいいはずないだろ、と全く共感できないし。
とにかく、私は全く受け付けられなかった。

狙撃(1968年製作の映画)

3.0

『めまい』を彷彿させる画面処理など、映像や拳銃には相当なこだわりがある。ラストの海岸での決闘も素晴らしい。しかし、あのニューギニア・ダンスは一体何!?

ほとんどしゃべらない殺し屋、森雅之が渋くて良い
>>続きを読む