ホーランド33さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

4.5

過去視聴。感涙映画。二回視聴済み。のっけから泣けてくる危険さなので、自宅でみないとという作品😭自分も家族が亡くなったらどうしようと思えてくるが、カールじいさんの様に穏やかに生きたい。またみたい。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.2

『「3」は不吉な数字だ』(本編より)

アクティブクールポアロという感じ。ポアロ自体見たことが殆ど無いので、普通に見れた。上品な太っちょおじさんのイメージ(ケーブルのドラマでみる)ではない。ディケンズ
>>続きを読む

さくらん(2007年製作の映画)

3.0

過去視聴。ほとんど覚えてないけど、木村佳乃の花魁姿とラストがすき。土屋アンナ以外の配役が良かったけれど。すいません。

吉原炎上(1987年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

過去視聴。テレビ放送だったかと。女優陣の体当たり演技が美しいやら✨恐いやらで✨久乃が子供をおろすシーン、お春(野村真美)別の下のランクの店でおちぶれているシーン等が痛々しく覚えている。

ラストに久乃
>>続きを読む

左様なら今晩は(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

『ほんまに、何で死んどるんじゃろうね』(本編より)

広島 尾道のロケーションの良さとファンタジックな主演二人の美しさを活かした良作✨尾道といえば、「時をかける少女」なので、あの世・この世・宇宙がつな
>>続きを読む

燃えよドラゴン(1973年製作の映画)

4.5

一時期部屋に飾ってたパネル✨ソフトヌンチャク知り合いにもらったけど、これゃ無理じゃん、イテテとなった記憶あり笑 

説明不要。とりあえず見よう!柔よく剛を制す、考えるな、感じろ!素敵です✨

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

2.7

過去レンタル視聴。話はスリリングで面白かったのに、余計なとこが気になって(いや余計ではないのか…?)残念に思えた作品。

残念ポイント①…主人公悟が愛梨が好きなのか、加代が好きなのかハッキリしない。モ
>>続きを読む

CASSHERN(2004年製作の映画)

3.0

過去視聴。一度目みた時は面白くて、二度目はそれほど。ビジュアルの仕上げ方がすんばらしく、伊勢谷友介、佐田真由美やミッチーがうつくしかっこよかった。もう20年も前なのかという所に驚き。西島さんがクーデタ>>続きを読む

ドラゴンへの道(1972年製作の映画)

4.0

これと、燃えよドラゴンは購入して二回観た。シリアスな雰囲気の燃えよドラゴンにも所々コミカルなシーンがあるが(ちょいちょい呼ぶシーン等)、これはもっとコミカルなシーンがある。なかでも、スープを何度も注文>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝(1994年製作の映画)

3.5

かなり前のクレしん。最近とはテイストが弱冠異なる。しんちゃんの無双感がない(ほんと5歳という無邪気さあり)、たまにみさえとひろしが若い夫婦の雰囲気を出す(チューとか)等あった。

内容は後半に行くほど
>>続きを読む

スパイ・ウルトラ(2019年製作の映画)

3.2

メキシコ映画。主人公マットはゲームプログラマーだが、いつの間にかなぜか追われる立場に…というお話。

マットの心の声が副音声みたいに流れる。その度に映像が止まるのが面白😏見た目はいいのに、心の声のせい
>>続きを読む

BECK(2010年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

過去視聴。自分の中のワースト2の呼び声が早朝から脳内に響き記録φ(..)これにより、「家に帰ると妻が死んだふり…」と共にワースト2となる作品。すいません。

✴️ワーストポイントまとめ✴️

・「ヤン
>>続きを読む

ブルックリンの恋人たち(2014年製作の映画)

3.4

『空腹だって事に気付いたの』(本編フラニーの母の台詞)

音楽ありきの作品。美男美女の主人公達(アン・ハサウェイ、ジョニー・フリン)に目や耳が癒された☺️

色々なタイプのアーティストの演奏がでてきて
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.0

過去視聴。ケーブル録画。演者のダンス見事!主演がEXOのディオ(一時期EXO歌聞いてた、いまでもたまーに聞く)。EXOも多国籍で、メンバー脱退したり、チーム分けとか複雑だったな。

ダンスの熱さのある
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.5

フィリップ・ラショー監督作品なのでウォッチリストにいれていた。シティハンター未読のため、家人に解説してもらいつつ。

あんまりわからずともまたまた細かい笑いをたくさん入れてくれていたため、面白かった😏
>>続きを読む

つみきのいえ(2008年製作の映画)

4.0

淡い色調とタッチに泣きそうになる。切ない……。ストップ温暖化かと思ったが、そうではないのです。音楽が温かかった。

ひみつのなっちゃん。(2023年製作の映画)

3.4

『心臓ギューってつかまれて!30年以上生きてきて初めての体験だったの!』
(本編ズブ子の台詞より)

ながら見していたのだが、上記のズブ子の台詞に、自分の過去の恋愛を重ね、真面目に見始めた。

中途半
>>続きを読む

Viva!公務員/公務員はどこへ行く?/オレはどこへ行く?(2015年製作の映画)

3.2

『昔のイタリア共和国を知っているかい?』(本編の歌)

ワールドワイドなコメディ。マザコンの上公務員の権威を笠に着たいかにもいけすかない主人公の成長ストーリー。

イタリアやノルウェーの国民性の違いの
>>続きを読む

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

去年ケーブルで。物に溢れた生活に疑問をもったペトリが、トランクルームに物をほぼ全て預けた所からスタート。1日一つずつ物を出してゆくのだが…というドキュメンタリー。

ベッドがないと体が寝ても痛い、冷蔵
>>続きを読む

太秦ライムライト(2013年製作の映画)

4.0

過去視聴。福本さんの存在感ありきな映画。斬られても斬られても、それでも時代劇に心を寄せて鍛練する一途で不器用な生きざま、かっこよさ。確か三匹が斬る!にも悪役で出ていた。

氷室蓮司(2024年製作の映画)

4.0

『日本のヤクザはこれ(拳)で何とかするんだよ』(本編から)

久々の映画館。集中できた。
以下ポイントをまとめφ(..)ネタバレなるべく無しで…いってみよ。

・ほぼ台湾ロケのため、異国情緒が楽しめる
>>続きを読む

エイリアン・フロム・メテオ -侵略-(2018年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

隕石から宇宙人。訳まんまの映画だった。開始から皆が皆無口で(エイリアンだから)「いつ人間の主人公でてくるのかなぁ」と見ていたが、いつまで経っても出てこない🙆

あれ…あれ…?一一ほほぅ、、悪者エイリア
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

3.8

小ネタ満載のコメディ。とても面白かった😁マーベル系みてると尚面白いかも。下ネタあってもお洒落なのはフランス流。女性陣も美人やらかわいいやら。男性陣も個性的でいいねぇ。他の作品も気になる!!太ったウルヴ>>続きを読む

呪呪呪/死者をあやつるもの(2020年製作の映画)

2.7

ヴーン(--;)
個人的にいまいちかも。すいません。以下にポイントをあげてきまっす。

ビミョーな点
①ドラマの続編?らしいので、下地がわかりにくい
②主人公が女性記者なので見てるだけになってしまう
>>続きを読む

ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(2020年製作の映画)

3.8

過去視聴記録。キアヌ・リーブスの声やら存在やら渋すぎて、、、時の流れに笑った( *´艸`)作品。相方変えないのも良かったね。この最新ビルとテッドから知人に布教して、むかしのビルとテッドへ再視聴した。

ビルとテッドの大冒険(1989年製作の映画)

3.8

過去視聴記録。あの二人でするエアギターとか楽しすぎた作品。

生きる LIVING(2022年製作の映画)

3.8

『死体なのに一一動き回れる』(本編から)

小津安二郎「生きる」のリメイク版。本家を見てないけれど、ネットの感想等見る限りは本家は周囲の人物が冷淡そうなので、やわらかい雰囲気のこちらでいいかな😏

>>続きを読む

私が愛した大統領(2012年製作の映画)

3.1

以前レンタルで。何でこのおじさんこんなにモテるのかね、という男ならうらやましいシチュ満載の映画。吃音のジョージ6世(英国王のスピーチ)との交流も出てくる。足の障害もありながらも愛されたのは、財力だけで>>続きを読む

モーターサイクル・ダイアリーズ(2004年製作の映画)

3.5

みたのだけど忘れたからまた見てレビューしたい作品。ロードムービーだった✴️チェ…の手紙の方もみたのだが(^-^;

架空OL日記(2020年製作の映画)

2.0

過去視聴、離脱組。すいません。男性の考えるステレオタイプなOLという雰囲気で受け付けず。あんなにわちゃわちゃずっとしてねーよと思ってしまった。バカリズムはこの作品から進化していったのかもしれない。

劇場版 お前はまだグンマを知らない(2017年製作の映画)

3.6

過去視聴作。同時期の『翔んで埼玉』に圧されてしまった感はあるが、普通に面白かったと思う(ゆかりあるので余計)漫画も少し読んだけど面白かった。馬場ふみか可愛かったし、間宮さんもよかった。

ハロウィン・キラー!(2023年製作の映画)

3.6

評判が良く気になっていた作品。BACK TO THE FUTUREへのオマージュも感じられるラストが◎個性的な女子が多くファッションも楽しめた。80年代の曲やファッションがチラホラ。そして現代ならコン>>続きを読む

タイムトラベル家族 1991年から愛を込めて(2022年製作の映画)

3.3

『前回タイムトラベルは最後って決めたのにね』(本編より)

スペイン産のドタバタタイムトラベル(1991年⇒2022年へ)もの。

スペイン語に不馴れなせいか、やたらと騒がしく感じて耳が疲れたけれど、
>>続きを読む

ハニーボーイ(2019年製作の映画)

3.5

『でも全部偽物だ』(本編より)

シャイア・ラブーフの自伝的な映画。シャイア・ラブーフといえば、コンスタンティンで死んでしまう子、トランスフォーマーの普通っぽい子、というイメージだった(知っている所だ
>>続きを読む

ハナミズキ(2010年製作の映画)

3.0

過去レンタル。新垣結衣が苦手なのに珍しくみた映画。えっ、彼氏借金でマグロ漁船!?主人公海外で働いてる!?というベタな驚きに溢れた映画だった。あんま覚えてないけども。

東京喰種 トーキョーグール【S】(2019年製作の映画)

3.5

過去レンタル視聴。映画版は二作とも楽しんでみた(アニメは絵柄が微妙)キャストもあっていたし、いろいろ考えさせられた。窪田さんはエール(朝ドラ)とかこういう繊細な役柄が似合う。