ただの大学生さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.6

ポーカーのシーンが多かったり、すこし退屈しましたが後半の巻き返しが良かったです

後半は目が離せない展開に釘付けになりました

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.5

新劇場版三作品目

難しい… 理解が追いつかない
大事な場面聞き逃してるいるのかな?

考えれば考えるほど?になっていく


カヲルくんの言ってた人類補完計画の場面、何度聞いても理解できない笑
自ら
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.0

新劇場版シリーズの2作目

新しくアスカが加わり、シンジ、レイ、アスカの絡みには、安心感を覚えた
クラスメートの二人も良い
シンジもレイも前作よりかなり成長していてこっちまで嬉しくなる

物語がどんど
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.3

普通のエヴァンゲリオンは、観ると鬱になると聞いてこっちの新劇場版の方を見ようと思いました  

碇シンジのキャラクターが好きになれなかったけど、普通に考えればシンジのようになるのがまあ当たり前だと思う
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.7

キアヌ・リーブス主演のアクション映画シリーズの一作目

殺しの世界から足を洗った殺し屋"ジョンウィック"の復讐劇

ジョンウィックのキャラクターがクールでかっこよかった

ブランクがあるからしょうがな
>>続きを読む

河童のクゥと夏休み(2007年製作の映画)

4.0

感想つけ忘れ

小学生の時に観たときはこの映画怖いとしか思わなかったけど久しぶりに見たらめちゃくちゃ泣けた

アニメーションもいいし、ストーリーもいい、
終わり方も好き

アニメーション映画だったらト
>>続きを読む

リアル鬼ごっこ(2015年製作の映画)

1.0

感想つけ忘れ

置いてけぼりにされました

監督がやりたいことをとにかく詰め込んだのだと思います笑笑

最初のバスのシーンは好き

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.5

個人的にはDCよりもマーベルの方が好き

DCよりもライトで見やすい

異種の生き物が人の中に入って操作するってよくある設定をうまく利用していてよかったです

アクションもとてもよかったし、トムハーデ
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.3

スーサイドスクワッドはDCコミックスの3作品目

悪に対抗する悪人として強制的に結成された部隊

ハーレイクイーンの過去を知れてよかった

ウィルスミス演じるデッドショットがこの中で1番カッコよかった
>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

4.0

安定してこのシリーズは面白い
これだけ映画化されて、評価されてるってことは、相当完成度が高いのだろう
原作見てなかったのが惜しい

るろうに剣心の敵って志々雄しか知らないんだけど続編あるってことは更な
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

4.0

戦いによって巻き込まれた人たちの犠牲が今回のテーマなので映画の雰囲気が重い

キャプテン・アメリカのシビルウォーでも同じようなテーマでしたね

バットマンのスーパーマンに対する怒りはちょっとわかるけど
>>続きを読む

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

4.0

るろうに剣心シリーズ2作品目

志々雄真実や四乃森蒼紫といった聞いたことがあるキャラクターが出てきました

志々雄真実はあんな過去があったんですね

最初の登場シーンから不気味さがムンムンで観入ってし
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.9

"マンオブスティール"はスーパーマンの誕生を描いた作品

シャザム、アクアマン、ハーレークインを観る機会があったのでどうせならと最初から追っていくことにしました

スーパーマンになるまでの過去や経験が
>>続きを読む

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.9

原作未読ですが楽しめました

ストーリーも分かりやすく戦闘シーンが迫力があってよかったです


ワンオクの曲もこの映画に合ってると思いました

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.0

フランス版シティーハンター

効果音、BGM、カラス、最後にはGET WILD も流れるなど本家をリスペクトしているのが伝わってきました

実写なので上手く再現できるのかなと思っていましたがかなり再現
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

ちょっとストーリーが難しい
それでいてテンポが速くどんどん進んでいくので整理するのが大変だったが、さすがのマーベル
面白い、期待を裏切らない
紀元前から人類に道具を与えたり、ソーが赤ん坊の時から知って
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.2

記憶喪失になってしまった歴代最低の総理大臣と言われている黒田がクリーンな政治を目指していくという話

三谷幸喜が監督という時点でもう期待度マックスそしてそれを軽々超えていく

キャストも豪華でキャラが
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

フレディー・マーキュリーそしてクイーンの歴史を描いた作品

クイーンのクの文字も知らなかったけれど全然楽しめたし感動した

ビートルズを描いた"イエスタデイ"もそうだったけれども偉大とされるバンドは世
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.2

設定が見事だった。

個人的には主人公がかわいそうに思えた。その後のストーリも見てみたい

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.3

シャン・チーはMCUの新しいキャラクターで
MCU初めてのアジア系のヒーローです。
最後の戦いが迫力あって見応えありました。

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

4.0

やっと映画館でワイスピを堪能しました

帰ってきたハン、久しぶりのショーン
少し感慨深くなりました

敵の正体が意外でしたが結末は良かったです。
アクションも相変わらず凄まじく、強力な磁石を使ったアク
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.1

人気漫画、僕のヒーローアカデミアの3作品目の映画

個性持ちの人間を撲滅し、無個性だけの社会を作ろうとするテロ組織にヒーロー達が立ち向かう

ヒロアカはちょうど15巻くらいで止まっていたので話について
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.8

ワイスピ9作目はホブスとショウのタッグ!
アクション界の2大スターが組むとは負ける気がしません

映像もアクションも素晴らしいですがアイスブレイクと比べると物足りなさがありました
とはいえこの二人なら
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

5.0

今回も最高でした
迫力が過去1凄かったです
音楽も名曲揃い
ファミリーにあの人が加わったらもう無敵

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

都合上、先にブラックウィドウを観てしまいましたが時系列的には何にも問題なくホッとしました

ヒーロー活動よりも学校生活、恋の方が気になってしまうことに悩んだり、純粋なところが16歳の高校生であるスパイ
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.0

三つの連続殺人事件に残された暗号から次の現場はホテル・コルテシア東京であると解明
警察はホテルに潜入捜査することになる。刑事でおる新田(木村拓哉)は山岸(長澤まさみ)の指導のもとフロントに就くことにな
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.0

韓国のアクションコメディ作品

ポンコツ麻薬捜査班が麻薬組織張り込みの為に買ったチキン屋で商売するが大繁盛してしまい張り込みどころではなくなってしまう

設定がまず面白い、
麻薬捜査班の5人のキャラも
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

5.0

ユーロミッションの敵の兄が今回の相手
演じるのがジェイソン・ステイサム!
敵がジェイソン・ステイサムなだけあって強い
この兄弟が力を合わせていたら…

ドウェイン・ジョンソンとジェイソン・ステイサムの
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.5

期待以上の作品でした

特に音楽が素晴らしかった👏
ミュージカル映画ならではの音楽とダンスの融合が観ていて気持ちが良かった

ストーリーもそれぞれの夢に向かって奮闘する主人公達がよく描かれていた

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.3

MCUの映画を初めて映画館で観たのもあってオープニングのBGMで、あー俺MCU映画館で観てる!と感動し鳥肌が立ちました。
同時にエンドゲームとかインフィニティウォーなどの他の作品を映画館で観ればよかっ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0


アベンジャーズの集大成たっぷり堪能しました。

もうかっこいい!

最後のサノスとの戦いは鳥肌が立ちました。

今までの集大成を見せるようなストーリー展開で最高でした。

エンドゲームでアベンジャー
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.5

リオで1億ドルを得たドム、ブライアン達"家族"はそれぞれ優雅に暮らしていたがレティが生きていることを知り再び集結する、

今作も最高にイカしてました。初っ端の音楽からもう掴まれました。迫力がえぐい笑
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.5

圧倒的面白さ!
ハン、テズ、ローマンなどのファミリーが集結しただけでもテンション上がってるのにドウェイン・ジョンソンまで出てきたらもう最高の2文字しか浮かばない。
ストーリーも難しくなく安心してアクシ
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

4.0

ワイルドスピード四作目

やっとブライアンとドミニクの共演
今作も超壮大、迫力MAX
今回のラストもやばかったです。

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

4.0

ワイルドスピード三作目

今作はブライアンも不在で主人公はルーカス・ブラック演じるショーン
どうみても高校生役は似合わない笑

舞台は東京ということもあって千葉真一、北川景子、など日本人俳優が多数出演
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.7

ワイルドスピード二作目
ブライアンがどうドミニクと再会するのか楽しみだったけど今作はローマンという新しいキャラが登場した。期待外れだなと思ったのだがローマンもなかなかいいキャラしてる

早くドミニクが
>>続きを読む