ただの大学生さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0

ずっと観たかった映画!念願のグレイテスト・ショーマン!
「レ・ミゼラブル」に続き2作目のミュージカル映画だったので,ミュージカル映画はセリフも含めてずっと歌っているものだと思っていた(笑)

この映画
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

あらすじ〜
主人公ルイーザの新しい仕事は,バイクの事故で四肢麻痺の青年ウィルの介護だった。
ウィルはそのせいで完全に心を閉ざしていたが次第に打ち解けていく。ある日ルイーザは半年後にウィルが安楽死すると
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.9

なんの前情報もなく見れたのが良かったかも
中盤見てて辛かった
スタジオで一同集まった時の緊迫感が凄かった
藤原竜也の演技も勿論良かったけどなによりも
伊藤英明の演技に圧倒された

パパはわるものチャンピオン(2018年製作の映画)

3.3

棚もオカダもカッコ良すぎる! 苦しんできたエースが演じるからこそこのキャラクターに感情移入しやすかったのかと思います。そしてタグチ監督渋い演技に驚きました。そして暴走キングコングのスパイダージャーマン>>続きを読む

劇場版 MAJOR メジャー 友情の一球(ウイニングショット)(2008年製作の映画)

4.0

原作に描かれていない吾郎の転校先の話、そしてどう言う経緯で肩を壊したのかが明かされる。
吾郎がプールで左でボール投げた時はめっちゃ興奮したのを覚えている。吾郎の型破りな性格、野球論は全国の野球少年が憧
>>続きを読む

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

3.7

ウィルスミス主演作品で一番最低の興行収入らしいからあんまし期待してなかったけど
期待を裏切られた。面白かった。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.9

難しい作品だったけどなんとか理解した
予習しておいてよかった〜
最後ら辺ははどういう結果になるんだろうと思ってドキドキしてた
好きな役者が揃ってたから最高

それでも、愛してる(2009年製作の映画)

1.5

映画にのめり込めなかった。登場人物に感情移入出来なかった。中学生が観るような映画ではないと思う。

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

4.2

助けてくれる人がいないと生活できない主人公のわがままは相当命がけだったと思う。
それでも自分のやりたいようにやる主人公によって障害者への価値観が変わった。

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

4.0

パイレーツシリーズで一番好き。
まさに原点!
ジョニー・デップといえばジャック・スパロウ ジャック・スパロウといえばジョニー・デップ
それくらい役にハマってる。

海賊にはロマンがある。ワンピースもい
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

特に終盤がすごく良く鳥肌が立った
美しく壮大な映画という言葉はぴったりだと思う

|<