かなむパパさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

かなむパパ

かなむパパ

映画(262)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.4

僕は(歳のわりに…というのか?)かなり素直だと思う。映画の設定でも、あーだこーだと変に突っ込みを入れない。奇跡の中の現実を夢見るのが映画だと思ってる。
事前にわかってる映画の中では、今年3本の指に入る
>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.6

とりあえず映画以外の話…自分日誌として…

いや〜しびれたぜ‼️
今まで長年格闘技を観続けた中、ある意味一番緊張したかもしれん…そんな試合…井上VSフルトン‼️…実際この目で試合会場に行くわけではない
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

期待が半分、不安が半分…。この映画を観る前の率直な気持ち。
ネタバレなし、とはいえ…どうしてもYouTube等で感想動画を見れば、どんどん不安の割合が増す…。
考えてみれば、僕は宮崎駿にそんなに思い入
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.5

我が青春の輝きを。我が人生の憧れを。

このドラマは、オリジナルの映画…大林宣彦監督の、というか筒井康隆原作のライトノベル、タイムリープ映画の原点…の続編的アニメ。実はこのアニメのリバイバルを観るに際
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.8

1秒先の彼女(台湾)のリメイク(わかりきっとるわーい!)。
確か昨年の今頃DVDで観た。
正直な感想…高評価とライトノベル的な好きなジャンルという事で、感動系大好きな僕はかなり期待して観た…が、そこま
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

個人的に、今年観た劇場公開映画の中では、ナンバーワン。その時にも書いたが、昨年のトップガンマーヴェリック、ファーストスラムダンク クラスの歴史的なインパクトかあった作品(あくまで、自身の生涯ベストに加>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.6

東リべ血のハロウィン編後編。
ネトフリかなんかのアニメを観て、原作漫画を見て…個人的には賛否もあるけど、とりあえずその流れで…。

賛…タイムスリップものは昔から好き。喧嘩もの(強い人がいっぱいモノ)
>>続きを読む

告白、あるいは完璧な弁護(2020年製作の映画)

4.0

地域で韓国映画を上映してたら、出来る限り無条件で観るようにしてる(あ、これ観たいってやつも、やってない事も結構ある…😞)。
この映画もその1本。予備知識一切なし。ひとり君たちはどう生きるか方式。
全て
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

いや〜最近忙しくて…観たい映画も打率5割程度…。しかも疲れてなかなかレビューも書く気にならん💦とりあえず少しずつ書いていこうと思うが、歳のせいか時間が経つと記憶が…

齢80(撮影時は79)の老体にム
>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

5.0

この映画は、映画の内容云々というか…あの熱い、いやフィクションを超えたリアルなノンフィクションの究極のドラマを語らなければならない。
史上最高のジャパニーズスーパースター大谷君がWBCに参加する事から
>>続きを読む

大脱走(1963年製作の映画)

4.7

パッパパッパーパパッパ、パッパーパパーパパッパパッパ…いや〜、長い映画人生(もはや折り返し過ぎてるな💦)…何度この曲を聴いただろうか。そして何度その映画を観ただろうか。
今思えば…親父のスクリーンミュ
>>続きを読む

SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる(2023年製作の映画)

3.0

原作は韓国?なんかそれらしいのがあったような…なかったような…。監督が韓国の人か。
やまぴーがあんま好きじゃないんよね〜。なんか歳とって(僕が言える立場じゃねーな)から、妖怪人間ベム感が出てきたような
>>続きを読む

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

4.0

ついに来ました!個人的にストリーミング映画史上No.1(推し)映画、タイラーレイクの第2弾!
(個人的に)伝説のワンカットアクションも早々とぶっ放し、ほぼほぼ中だるみなくドンパチ肉弾戦のオンパレード!
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.6

ついに観る!期待に胸を膨らませて映画館へGO!!
てな感じで観てきました。まずは…先にスパイダーマンを観るんじゃなかった、と…。スパイダーマンがあまりにも衝撃的な傑作だった為…それと…これ又あまりに期
>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

3.6

諸々いろんな映画を盛んに作られてる前田監督の最新作。(まぁネタが良かったんだろうけど)そしてバトン…が僕の涙袋にドストライクだっただけに、密かに期待してた。
すずちゃんも出るし…それなりに気合が入って
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.6

全米で公開するや、スマッシュヒット。やたらバズってると話題になって早半年。ようやく日本公開…。話はズレるが、この日本公開の遅さ…なんとかならないものかね…。これって、日本が密かな映画大国で、自国製作映>>続きを読む

忌怪島/きかいじま(2023年製作の映画)

3.0

いつも、騙されんぞ〜どうせ観た後後悔するし…でも怖いもの見たさで我慢しきれなくて観る事になる…特にジャパニーズホラーはそのおどろおどろしさから、非常にそそられ…そして後悔する…。
そして…例に漏れず…
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.9

本来は観た順に必ずレビュー(私的日記)を書く。現在少したまりすぎて、追いつかない状態ではあったが…今回はそのルールを破り書く。何故ならド級にシビレた映画を観たから!!
前作のスパイダーマン スパイダー
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.1

アリエルいいじゃん。これが最初の感想。
黒人だのどうのって色々言われてたですが(まぁ黒人って言っても、完全なアフリカ系ではなくて、ネオシスターではありますが…)、個人的にはとっても可愛いアリエル。
>>続きを読む

The Son/息子(2022年製作の映画)

3.5

久々に胸くそ悪い映画…言い方が悪かった…決してダメな映画という訳ではない…全く解らないんです…理解出来ない感情、行動…。
多分僕は幸せなんだろう。自分は勿論、多分(多分だろう…だが本当のところは分から
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.2

最近このパターンが多いんだけど…なかなか忙しくて、なんとか映画観るには観るんだけど、レビュー(私的日記)が追いつかない…というか、しんどくて書けん…あせあせ…。
さすがに観て2週間近く経つと、熱が冷め
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.6

昔、漫画が大好きで、数々の漫画雑誌を購読してた。妻と結婚する前に、初めて家(アパート)に来た時に、家に1年間の漫画雑誌が所狭しと置かれているのを見て呆れてた…
そんな時代からやってた、ジョジョのスピン
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.0

是枝監督の最新作、怪物の公開にあたって、TVで海街diaryをやってた。ふと…そういやこの作品、これといった印象ないなぁ…むしろ自分の中で評価は低い。もう10年近く前にもなるし、綺麗どころ勢揃いだし…>>続きを読む

THE KILLER/暗殺者(2022年製作の映画)

4.3

先週2日間5本の最後の1本。
かなり体力的にはキツかったけど、ある意味一番リラックスして観れる韓国映画(witchも韓国だった…)。それも俗に言うスタイリッシュアクション映画…らしい。
結論から言えば
>>続きを読む

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

3.0

アメリカでの評価が激悪なのも知ってます。でも根本、このてのSF映画…そそられるんです。
昨日今日と予定してた5本の映画の中で、単純に一番楽しみにしてた映画。
結論1…評判通りこんなもんよね
結論2…眠
>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.8

本日3本目。若くない僕には…結構きつい…正直仕事の方が楽、かも…💧

前作はDVDで観賞。コロナ禍で家でDVD三昧…韓国映画三昧の時に観た1本。韓国映画らしく、いいとこ取り…というか、このての映画の何
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

3.8

本日2本目。
なかなか観れずに…ようやく観れる。こっちじゃこの劇場しか上映されず(しかも今は1日1回のみ)、スケジュール組が難しくて…。
そのせいか、日曜とはいえ、こんな(失礼…あくまで商業的に)フラ
>>続きを読む

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.4

5月のこの週から6月まで、観たい映画がびっしり…。仕事休みの絡みから、1日2本どころか、3本観る日も設けないと追いつかない…。と、妻に伝えたら…さすがに怒られた…なり…。
なんとか勝ちとった2日で5本
>>続きを読む

裏窓(1954年製作の映画)

5.0

自伝的生涯ベスト、観直しシリーズ第二回。
説明するまでもなく、ヒッチコック作品。
その数々の名作の中で一番好き。

ワンシチュエーション映画の原点?ストーリー自体は、ひねりがあるわけでもない…というか
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.5

実は、本格的にワイスピを観たのが、スカイミッションから…。ポールウォーカーの事故死により、物語がどうなるのかと話題になってたのと、なんといっても名曲See You Againの影響。正直今までは、車好>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.4

remix…

若い頃DJしてた時(少しだけど…)、バイト代のほとんどで12インチのレコードを買いあさってた。タワレコで最新輸入CDを買って、クラブに行って気に入った曲の12インチシングルを探しに、(
>>続きを読む

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

3.2

今の事は分からんけど…昔でいうなら、星新一のショートショート…いや、筒井康隆の短編小説を映画にしたような感じかな〜。
ジャンル的には好き。
ただね…これちょこちょこ書くんだけど、僕にとっての映画理論の
>>続きを読む

フリークスアウト(2021年製作の映画)

3.5

なかなか…いや、そこそこ。
僕のような頭が硬い人間は、どうも英語以外は違和感を感じてしまう(韓国語は大丈夫…日本語は勿論)のだが…なんとか大丈夫…かな。これ、イタリア映画(withベルギー)なんだね(
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

4.0

クレヨンしんちゃん、第一期(とも言える…本郷監督時代)で一番好きな映画。
とっても夢を感じるアミューズメントパークが舞台。シュールで大人が笑えるギャグ。バスの中でのよしなが先生とまつざか先生の会話なん
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.2

カラヤンよりカールベームなんだよ。…僕の幼少期(中学生位かな〜)、クラッシック好きの親父のセリフ。何故か印象深い。カラヤンは軽いらしい…カールベームは音に深みがあるらしい…。カラヤンはベルリンフィル、>>続きを読む

MEMORY メモリー(2022年製作の映画)

3.8

GWが終わり、仕事場に復帰して…なんだか疲れきってしまい…観るには観てたけど…どうもレビュー(そんな大袈裟なもんでもないが)書く気力もなくなって…かなり溜まってしまった…。とりあえず観た順に…。
まず
>>続きを読む