MetroMatsuさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

MetroMatsu

MetroMatsu

映画(1407)
ドラマ(63)
アニメ(0)

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.0

現状維持を求める男、新しい夢を追う女。
それをどの様に折り合いをつけて関わっていくか。
可愛い世界観だけど、ちょっぴり重めな内容。

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

2.0

超有名なのに鑑賞したことない作品その2。陶芸家の女の子、可愛い過ぎ。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.5

結局、チンパンジーが演者さんをボコッていた理由は?
お空のあれとは関係ないのかしら?
そこだけが気になってしまう。

WANDA/ワンダ(1970年製作の映画)

2.4

こんな傲慢オヤジの何が良いんだか。
行き当たりばったりで成長もない主人公に、ただただモヤモヤするばかりです。

イーグル vs シャーク(2007年製作の映画)

3.5

昔のいじめっ子に復讐を果たそうとするオタ男。職場に馴染めない女。
そして周りの優しく、変で、常に緩い空気を纏っているオタ男の身内達。
なんかずっと見ていられる。ナポレオンダイナマイトっぽい。

あの日々の話(2018年製作の映画)

3.5

リアルでヒリヒリするなぁ。
設定には無理があるんだろうけど、皆さん演技が上手い。
めっちゃ苦手な人種が勢揃い。

17歳の瞳に映る世界(2020年製作の映画)

3.3

特に何か大きなドラマが生まれるワケでは無く、淡々と続くのだが、そこがまたリアル。
お互い非はあるのだろうが、彼女達ばかりが悩み、直面した問題をどのように解決するのか足掻いているのに、相手の男が一切出て
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.0

今年三十路になった身としては来るよな。
三十路でも自由に生きて良いんですね。
そりゃ、己の人生だもんな。
個人的には漫画家の彼氏、好きでしたね。

オールド(2021年製作の映画)

3.0

なんか辛いわ。やっぱり裏には何か大きな組織が絡んでいるだろうなーと思っていたら、やっぱしそうだった。
視界がどんどん悪くなったり、皺が増えたり。老いる事への不気味さ演出が際立っていた。

サンダーロード(2018年製作の映画)

2.0

コメディ映画かと思いきや割と重い。
情緒不安定な男の長回しは中々辛いよね。

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.0

何だろう。この温かい感じは。
子供って大人以上に観察眼が鋭くて、結構痛いところをついてくるよね。
最後にタイトルの意味が分かるところが良いよね。

ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(2020年製作の映画)

1.7

前作2作観てれば面白いんだろうね。
でも何処にも置いてないんだよね。

友だちの恋人(1987年製作の映画)

3.5

最近、色々あったもんで
なんかさぁ、ジワジワ来るよね。

欲望の翼(1990年製作の映画)

3.0

切ないわ。大体、女を翻弄する男って無口なイケメンなんだよな。
警官と男友達が本当にカッコいい。

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

2.5

90年代に10代だった人には刺さるのかね。ダラダラ自由にしているようにみせて、本当は夢や目標なんかもあったりして。大人になった彼らに幸あれ。
あと、3:4の画角に懐かしさを覚えました。

アネット(2021年製作の映画)

2.4

汚れた血みたいな感じかと思いきや、全編ミュージカルだった。
アネットが人形から生身の人間になり、意見をぶつける下り好き。
あと、冒頭のシーンも好き。
大まかな話は分かったけど、所々….????な場面が
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.7

重厚感と終始薄暗い雰囲気が良い。
個人的にファルコンのアジトのセットデザインが好き。
隣のカップルが「長い〜(泣)」って言うのも分からなくは無い。

家をめぐる3つの物語(2022年製作の映画)

3.0

よく出来ている。個人的には3話目が好き。2話目の気持ち悪さよ…

Summer of 85(2020年製作の映画)

2.0

うーん….そうですか。
でも、バイクで走り抜ける美少年は素敵ですよね。

トムボーイ(2011年製作の映画)

4.0

可愛い作品かと思いきや、結構しんどい。
最近、妹が通っていた学校の制服が選択制になり、スカートかズボンかが選べるようになった事を思い出した。
今は少しだけ彼の様な子が生きやすい社会にはなったのかな…

それから(2017年製作の映画)

2.5

絵が好き。
だがしかし、主人公が気の毒なんですけど。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

ジム・ジャームッシュ好きとしては、ちょこちょこオマージュが出てくるのが最高でしたね。

ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート(2022年製作の映画)

4.2

お酒飲みながら、ずっと聴いていたい。
職場の近くで屋上ライブやられたら、絶対サボっていたと思う。

さがす(2022年製作の映画)

3.8

なんという怒涛な展開。
父と娘の卓球シーンが何とも言えない虚無感が半端ない。
あと個人的に昔、仕事で訪れた施設がガッツリロケ地として使用されていて懐かしさを覚えました。

僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46(2020年製作の映画)

-

あまりアイドルは興味無かったけど、黒い羊をきっかけに欅坂46の歌は何曲か聴くようになった。
ラブソング系が苦手な私にとって、心に響く歌詞が多いなぁ…と。

あと平手さん、中学生くらい?の時からよくあん
>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

2.7

うーん…面白いんだろうけどピンと来なかった。
シガーの顔面と、壊れた鍵穴が印象的でした。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.3

何なんだ。この昭和少女漫画の様なエモさは。イタリアの避暑地の美しい風景、自転車で駆け抜ける男2人、切ない冬景色。ピアノの旋律、囁くような挿入歌。いちいち美しい。

あとさ、この少年のご両親が1番好き。
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.0

内容云々よりも、背景セットデザインや小道具デザインに目がいく。
横スライド長回し撮影の為に、何杯セットを建てとるんじゃ。ヤバいでしょ、毎回思うけど。

怒り(2016年製作の映画)

3.5

人ってどこまで他人を信じれるんだろうね。なんか考えさせられた。