オッペンハイマーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「オッペンハイマー」に投稿された感想・評価

やまだ

やまだの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

理解しきれてない部分もあるけれど1人の人間が学問における価値と倫理としての価値の間で揺れる様、それを表現する映像構成が魅力的だった。
日本に関しての描写が少ないという話があったが十分ではないか。最後…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

トリニティ実験が成功して原爆が誕生するところで、これまで取材した被爆者の顔がバーっとでてきて号泣した。長崎で働く前の自分が見たら、また違ったとも思う
ドイツとの戦いのために開発が始まって、完成した時…

>>続きを読む
Koron

Koronの感想・評価

5.0
ミスリードへの誘導が上手く
伏線というかトリックが複数あるので3時間程あったが中弛みはしなかった
サントラもノーランが特許持ってるか疑うくらいのテンプレートしたサントラだった
すごく面白かった

これを日本でたくさんの日本人と観るっていうのがまた特別な体験になるよね。あの日が来る緊張感と来たときのなんとも形容し難い感情。この世界の片隅にを初めて映画館で観たときの感覚を思い出した。

後半とか…

>>続きを読む
r

rの感想・評価

4.5

日本国民だけど、どこか縁遠いもののように感じていた出来事。
いつぞやか、地元の京都が有力候補地であったが避けられたという話を聞いてから、ハッとした出来事。

原爆を作っているのも人間であり、作らせて…

>>続きを読む
往子

往子の感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

愛国心と好奇心……

以前、戦争と科学者についての本を読んだが、そこでも「彼らは愛国心と好奇心で戦争に加担するんだ」と書いてあった。
やはり関係者が良心の呵責に苦しむところは見ていて心がキュッとなる…

>>続きを読む
nigiru

nigiruの感想・評価

4.6
1ヶ月前くらいに見たので今更だけど
朝の8時から池袋のimaxで
とんでも映像とすさまじ爆音でみれて
鑑賞後の余韻がすごかった

エミリーブラントの最後の表情が
今でも頭に浮かぶし
ごはん3杯食える🍚
jack

jackの感想・評価

4.2
脚色はあれどアメリカが自分たちの正義のために原爆の開発に取り組んだ様とその前後が描かれて引き込まれる内容だった
でもやっぱり日本人として見ていて飲み込みづらいところもあり
オッペンハイマーの、そんなつもりじゃなかった感が辛い。

音響の良い映画館で観るのがおすすめ。
ralin

ralinの感想・評価

4.5

とても良かった、国関係なく多くの人に観てほしい作品
日本での公開に踏み切ったのはとても賢明な判断だったと感じた

結局は1人の物理学者の話
それが、作ってしまったのが原子爆弾だったことで、戦争に巻き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事