雨に叫べばに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「雨に叫べば」に投稿された感想・評価

らいと

らいとの感想・評価

3.1

面白かった
けど何かねぇ。これを撮りたかったの?
ホントにこんなステレオタイプな感じだった?
ト書き読まされてる感じで今ひとつだったんだよね。役者は揃ってるんだけどなんだかね。。
という見終わって不…

>>続きを読む
メタ壱

メタ壱の感想・評価

3.8

新人映画監督としてピンク映画を撮る事になった花子は、周囲のベテランたちの間で思うように映画が撮れず苦悩していた…というお話し。

80年代の熱気漂うアツい映画作り映画!

花子の視点からみると、理不…

>>続きを読む

1980年代、パワハラや女性蔑視が横行する映画業界で初監督作品に挑む林花子。ワガママな俳優たちやプロデューサーの圧力で理想の映画作りは難航。スケジュールは遅れに遅れ、ついに花子は監督をクビにされて…

>>続きを読む
大可大

大可大の感想・評価

3.4

なにかをつくることにおいて必ず存在するレギュレーションを限りなくライトに描いていた。
いいものを作るためには絶対にそうでなければならないという状態へ違和感を感じた時は、今の自分を俯瞰しよう。
誰と闘…

>>続きを読む
紫陽花

紫陽花の感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ミッドナイトスワンの内田監督ではないですか!と思い見始めたのですが、松本まりかのしゃべり方があまり好きじゃなくて、最初のほうだいぶイライラしてしまったw
母が映画好きで、私も一時は結構見ていたので、…

>>続きを読む
ryota

ryotaの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

三谷幸喜だったらコメディにするような中身(思い通りにことは進まないよってね)を、意外とシリアスに真面目にエロい作品に仕上げていて、ずっと重苦しい空気感がどうにも心地よかったです。面白いかどうかは人そ…

>>続きを読む

評価低すぎ厳しすぎ。

映画好きに送る映画制作のリアル。
年代の世相も加えて陰鬱展開が続く。

大逆転の王道展開まで少し長いかもですが、
種類は違うけど似たような圧があると思うと
丁寧に抽出されたも…

>>続きを読む

誇張して表現知るのは映画の作り方ですが、幾ら80年代の設定としては・・・。僕はテレビドラマだったので、触接の監督を追い組む事は無かったし、監督のやりたい事は出来るだけやれるようにしていた(助監督時代…

>>続きを読む
miporingo

miporingoの感想・評価

3.3

わたしは楽しめた。エロはあるけどグロはないです。
『蒲田行進曲』の暴力的なところだけがいまひとつ好きではないので、そういう点で言えばこちらの方がいい。
映倫の根拠のない規制や業界における女性差別を描…

>>続きを読む
chika

chikaの感想・評価

3.6

観終わった後に蒲田行進曲が見たくなったよ
思いのほかにスコアが低いけれど出てくる俳優さん達がベテランの演技派の役者さんばかりなので面白ろかったです
チャラい売れっ子スター役の須賀健太が臀部丸出しで体…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事