母の聖戦/市民に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『母の聖戦/市民』に投稿された感想・評価

なんちゅう救いのない話。これが実話ってんだから闇が深い。ただ不謹慎ながら映画としてはめちゃくちゃおもしろい。

めちゃくちゃ重い...
カルテルに誘拐された娘を取り戻すために母ちゃんが孤軍奮闘する話。同じメキシコのカルテルを題材にした「ボーダーライン」と異なり、このお母さんは完全一般人なので観てるこっちがハラ…

>>続きを読む
LS

LSの感想・評価

3.5
ドキュメンタリーでも見たかった!

実際に「いた」人物のはなし。
いる、ではなく、いた、、、、
実際の事件を知ってると、
最後のシーン、
それが何を意味するか、ゾッとする。
Diamante

Diamanteの感想・評価

3.8

映画をきっかけに事件の記事を読みましたが、遜色ない内容に驚きました。
カルテルやマフィア系統の映画を見る時に、大体が犯罪組織の内部であったり、警察を主軸にした話が多い気がしますが、一市民が被害者であ…

>>続きを読む
yuzame

yuzameの感想・評価

3.0

初めは普通の主婦にしか見えなかったのに
最後はバリバリ働く女性、
弁護士とかに見えた。
誰が悪人と繋がってるのか、
隣人が身を守るために、
いつ自分を陥れるか分からない。
そして、警察も軍も当てにな…

>>続きを読む
おりこ

おりこの感想・評価

3.9

おい、最後…………(良い方に捉えたけど)
誘拐ビジネスとかさぁ。娘と同じくらいの歳の男が脅してくるのがむかつく…。見つけた墓地から遺体が50体とか、スケールが段違いで、これだからメキシコは怖いんだよ…

>>続きを読む
ユーロ

ユーロの感想・評価

4.5

犯罪組織に誘拐された娘奪還のため、命がけで犯人を逮捕していく女性の実話を元にした映画。実際のミリアム・ロドリゲスは最後、犯罪組織に殺害されてしまうんですよね・・。
メキシコでは実際に年間推定約6万件…

>>続きを読む
まなか

まなかの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

娘を拉致された母親シエロのモデルになった母親がいる。映画を見ずして母の日にその母親は組織により実際殺害されている。監督の強い意思が伝わる。

メキシコは怖い、人身売買、ドラッグ密売は本当だし突然娘が…

>>続きを読む
へんり

へんりの感想・評価

3.5
メキシコのリアルをドキュメンタリーのようなタッチで描いた作品。娘を誘拐されたお母さんがひとりカルテルを追います。ずっとヒリヒリした緊張感が続く中、少し浮いた感じもあるラストが印象的。
ら

らの感想・評価

3.7

メキシコ麻薬カルテルの理不尽な暴力は、いまやあらゆるフィクションにおいて絶好のエンターテイメントの素材と化している部分もあるが、本作は綿密な調査を元に、まるでドキュメンタリーのような生々しさでその実…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事